バトル勃発】“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒👈😲 [156897157]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb7-IXr+)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:12:52.18ID:ewLAUQhW0?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec1d540124f31a0046592cbf5407da309d112a2

きっかけは、伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。
「日本のKarē(カレー)」が1位に輝いたことで、論戦が勃発しているのです。

1位という結果に街の人からは「意外!」「カレーってインドかなって」と驚きの声が。

では、カレーの本場・インドの人の本音はどうなのでしょうか。
インドカレーを作って50年以上! 来日38年、64歳のインド人・ハリオムさんに聞いてみました。

インド家庭料理ラニ・店主 ハリオム さん:
ちょっとホントに頭にきている。やっぱりインドのカレー1番おいしいと思いますので。もともとインドのカレーがメインじゃないですか世界中は。でも日本のカレーが1位になっているのは…ちょっとホントに頭にきている。

かなりご立腹な様子。日本人の店員も…

インド家庭料理ラニ 店員:
日本のカレーが1位っていうのはものすごく悔しいし残念な気持ちです。どうせカレーが1位だったらインドカレーが1位だったらよかったなって思っています。

「カレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理」
一方、日本カレー協議会・会長の一条もんこさんは、「日本のカレーは独自に進化したモノ」と主張。

日本カレー協議会・会長 一条もんこ さん:
日本のカレーってすごく歴史が長くて、200年以上の歴史を経て国民食になっていくんです。カレールウ、レトルトカレーというものも日本人が生み出したもの。そういう意味でカレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理と言ってもいいと思います。2023年からようやく日本のカレーが世界に羽ばたく時が来たと思っています。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fbf-LDKC)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:14:19.81ID:wwnWogNu0
電通がブルガリアの旅行サイトに金払ってこういう記事を書いてもらったんじゃね
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc6-F1up)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:16:12.32ID:nsCMwgFX0
でもお前ネパール人じゃん
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-G+++)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:17:48.77ID:nt3Rb83T0
そんな影響力あるサイトなんか?
どうでもいいだろ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-nYnu)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:18:12.52ID:ek9+MQj/0
流石に伝統料理って伝統ありませんって言ってるようなもんじゃん
新大陸発見以前はトマトやジャガイモ料理はなかったってレベルじゃないぞ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd5f-r10C)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:18:21.13ID:AgFJK3V/d
カレーの起源は韓国
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-YD+g)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:19:11.98ID:taoDXJylM
南インドカレーは日本のカレーより旨い
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-vip/)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:19:50.74ID:n5j5NHtS0
インドカレーってシャバシャバのスープで食う南インドカレーみたいなのか
そうじゃない北のは日本人が本気で作った欧風カレーの足元にも及ばない味だもんな
いい加減諦めろよ・・・タイのマッサマンカレーよりも劣るだろ 今どきインドカレーなんて
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-Urru)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:20:45.35ID:UmXhmIei0
かあちゃんが作るカレーが1番旨いよな (´・ω・`)
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-nYnu)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:21:50.35ID:ek9+MQj/0
調べたらバーモントカレーが60年前
それ以前も人気だったとしても家庭で気軽に作って食べるようになったのはそれ以降だろ
肉もそんなに食べてなかったし
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb7-F1up)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:22:36.90ID:kJoBvx070
インドカレーじゃ次の日にカレーうどんできひんやろがい😡
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です (ワッチョイ cfaf-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:23:31.65ID:MFIvslP10
>>11
おまえだろうがパクリチョン
パクリ国家気持ち悪い
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp63-HzZl)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:25:21.26ID:muamLhK8p
https://i.imgur.com/fq7300K.jpg
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fc8-hyUu)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:25:41.80ID:d6w4FUPf0
日本人はことあるごとに、すぐに起源主張するからなあ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa93-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:26:00.59ID:0uh7fLUEa
辛いだけのカレーはバカの食べ物ってことだよ

そもそもトウガラシなんて催涙ガスの材料であって、食べ物じゃないじゃん(´・ω・`)
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf5b-44KR)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:26:32.11ID:dWypHvWy0
植民地時代のインドからイギリスに伝わって日英同盟から日本に伝わってそこから発展したってイメージでいいのか?
でもそれだと時間が合わないなもっと前から伝わってたのか
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f7c-/iga)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:27:51.79ID:W/4nLiZo0
日本人はカレーを伝統的な日本料理だなんて思っていない

ただ日本でたかが数十年切磋琢磨された自国料理があっさり抜かれた事は危機感覚えた方がいい
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF5f-yT+N)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:29:17.85ID:RrZRUGTPF
インドのCoCo壱はどうなったんだろ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff30-PoHH)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:29:54.72ID:40PZz9e60
名前が悪いよな
ほぼオリジナル料理(イギリス発)なのに
カレーとか名付けちゃうからインドの元々のカレーが比較されて苦汁をなめることになる
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f1c-Bsf0)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:30:21.34ID:K3fvhjs70
インド料理店の店長ってインド人皆無なんだろ?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3faf-PoHH)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:33:23.80ID:wrUnFn/50
勘違いしているようだが
日本のカレーはイギリス人が作ったのが基本
イギリスはインドに東インド会社という香辛料を独占する会社を作った
その船が日本に来るときに船内で食べていたのがイエローカレーなどの
カレーだ
それが日本に伝わって今のカレーが出来た
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-71/T)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:34:49.94ID:bxCmFjTJ0
海原雄山激怒
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-F1up)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:35:34.21ID:yhKI2Mnk0
ほんと落ちぶれるにつれて起源主張とかホルホルばかりになっちまったな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-nYnu)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:38:59.64ID:ek9+MQj/0
昔レッドドワーフ(イギリスのSFコメディドラマ)で主人公がカレー食ってる描写あったの思い出した
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f34-Zr+q)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:39:28.53ID:XB93zBl70
ベネチアン内にあるミシュラン☆レストランの
ゴールデンピーコックはインド人の家族連れをよく見かけたが日本のカレーとは微妙に味が違ってあまり美味しくないな
よって俺のなかでは日本のカレーは独自に進化したジャパニーズカレーだと認められる
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ATBy)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:46:30.74ID:5IAbwjSt0
日本カレーの起源は韓国だがな。よく覚えておけよゴミカスども。
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0a-zZ1X)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:46:37.44ID:Sm3WgoMy0
でも外でカレー食べるならインドカレー食べるよな
カレーライスはレトルトでいいわ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-doJH)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:47:48.35ID:OmCjeRcTM
そら怒るわな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f64-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:51:43.38ID:wXcDinLJ0
俺はインドカレーよりジャワカレーのほうがええけどな
バーモントは邪道だな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-5hBk)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:05:25.87ID:f6sheYxw0
一位のカレーはカツカレーだろ?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f3a-JTZ5)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:06:26.98ID:jolIlttQ0
寿司をパクると激怒するんだよなw
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-o/Tg)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:14:49.22ID:9bAOISJV0
ジャップはパクリだらけ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-hEYN)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:18:15.20ID:ncTqIEuL0
ケンモメンおすすめのインドカレー屋さんの(ネパール人)カレーは太田胃散みたいな味がしてオレにはきつい
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-6xD/)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:23:27.93ID:Y2UYPXn8M
>>16
>>27
悔しいなら反論しろよネトウヨw
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f0d-G+++)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:26:16.98ID:y64MCizj0
ネトウヨきっしょなのにこのインド人きっしょにならないのも変わらんよ似た者同士
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8f-JNfQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:29:11.55ID:KJAJcbm80
インドカレーより日本カレーの方が間違いなく美味しい
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Fegf)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:30:25.64ID:nG8UysJBM
ちょっとホントに頭にきている。
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-YkUZ)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:33:44.32ID:f67a3CnN0
日本のカレーの起源ってインドじゃなくイギリスとかじゃなかったっけ?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-ouE4)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:37:59.61ID:MJzbxU5u0
まあ俺も典型的な日本のカレーよりもインド人ネパール人がやってるバターチキンカレーとかのほうが圧倒的においしいとは思ってるけど
本場からするとあれも本物のインドカレーではないとかいう話なんだっけ?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-hyUu)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:41:29.77ID:bysu8t4G0
>>9
ライスがパサパサで臭い(香が強い品種)だから不味いよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f36-3Yud)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:42:17.03ID:6w3NBjoK0
文化と伝統は違うものだろ
日本にはカレーの文化はあってもカレーの伝統はない
元が他所から入ってきたもんでも文化は文化だと思うけど、伝統と言い張るのは盗人猛々しいし先人へのリスペクトに欠けるし人として恥ずかしいわ
カレーなんて当の日本人ですら日本古来の食べ物じゃないこと知ってるだろ
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp63-ud02)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:50:31.47ID:6EfVKDXwp?2BP(1000)

そんなこと言い出したらピザだって
オリジナルは中東

オリジナルを主張するために
トッピングを少し変えたものが
認定されてるだけ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-ouE4)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:50:34.11ID:MJzbxU5u0
>>73
伝統文化である事と日本古来の食べ物ではない事は両立すると思うけどな
それ言ったら日本の伝統文化の多くは中国起源だけどだからといって伝統文化じゃないとは言わんし
起源であるとまで言ったら盗人猛々しいけど伝統であるというのは言っていいと思うぞ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3a-th1H)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:57:29.47ID:FnL11+nK0
>>43
一理ある
韓国料理入ってないのかな
ホットドッグとか唐揚げとかサムゲタンとか
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f3a-th1H)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:58:19.87ID:FnL11+nK0
北海道のスープカレーはインド系?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f98-TJrY)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:08:57.22ID:CIdcEVAM0
その美味いとされる日本のカレーを食べてみたい
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp63-ud02)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:11:00.78ID:6EfVKDXwp?2BP(1000)

これの重要なところは、
カリーではなくてカツカレーだということ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-F5Kc)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:11:06.43ID:PdWMhG650
>>59
寿司の起源は確か東南アジアだぞ。
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-F5Kc)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:11:54.32ID:PdWMhG650
「握り寿司」の源流は、「熟鮓(なれずし)」で、稲作発祥の地としても知られている中国西南部からラオス、タイ東北部の東南アジアで生まれといわれています。 「熟鮓」は、魚を保存するための1つの方法で、魚、塩、米からつくられ、米飯の乳酸発酵を利用して長期間かけて熟成させます。 日本では琵琶湖のフナずしが代表的なものです。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sddf-sGVq)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:33:21.36ID:tR14+RdId
>>2
これがすぐに出て来ることに感動した
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f97-44fq)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:56:36.27ID:t7bxvDz50
>>71
インドカレーをライスで!?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:00:46.89ID:hVh/AWMa0
ジャップ化したカレーでしょ
ジャップカレーもおいしいよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f34-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:03:46.67ID:lrC1ATDa0
いん怒
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f06-F1up)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:10:04.49ID:Fav12hVL0
餃子もジャップの伝統料理なのか
なんでもありだな
https://i.imgur.com/zxQPHCN.jpg
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-TsiN)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:13:43.73ID:r2PdqM4a0
旨いカレーを作ってから言って欲しい
レトルトにも劣るぞ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf11-AEbh)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:26:56.61ID:oG2n17+I0
どっかのサイトでジャパニーズSUSHIよりもカリフォルニアロールが評価されて1位になったような感覚だろ?
ふーん、で終わりだろそんなの…
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf11-AEbh)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:28:20.32ID:oG2n17+I0
>>77
ネパール料理インスパイアの札幌発祥オリジナル
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-unLj)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:29:01.80ID:ZNa6YiUha
日本のカレーは煮込み料理だし
インドのとは名前は同じでかなり別
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf83-vEMu)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:32:11.65ID:QF6RiJV80
カレーもラーメンも餃子も日本の伝統料理ではないな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-TsiN)
垢版 |
2023/02/07(火) 03:33:17.08ID:r2PdqM4a0
>>98
もはや伝統
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fa2-W0Kc)
垢版 |
2023/02/07(火) 04:21:30.07ID:g2WWsixt0
ランキング見たら、わりと適当だな

1位に日本の「カレー」がランクインしてるけど
43位ぐらいにも日本の「カレーライス」がランクインしてる

写真見るに、1位はイギリスとかで流行してる「カツカレーライス」だから、43位のノーマルなカレーライスと分けてるのか?
でも1位のカツカレーで選ばれてる店は北海道のスープカレー屋だし、よくわからん

ギョーザも、上位の方に中国のギョーザが載ってるけどポピュラーな水餃子じゃなく焼き餃子もしくは揚げ餃子だし
下位には日本のギョーザも別にランクインしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況