X



1回本物のカレー屋行ったらもう2度とココイチとか行けないよな。「あれはあれで良い」とか言う余地が全くない [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f4c-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:39:07.26ID:qKE2Gw+h0
ココイチは高すぎだわ
自分の金で買ったことないわ
そこまで美味しくもないし
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fe6-HzZl)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:45:44.88ID:yowUPpjp0
>>84
ユダーはインドカレー食べたことないんか?
一回くらい行ってみ、とぶぞ
0088福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スプッッ Sddf-TunR)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:08:29.03ID:A8jAQABnd
ココイチ行くならインドカレー屋行くってやつは味噌バターコーンラーメン食べたい気分の時に中国人がやってる刀削麺の店に行くのかい?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f3a-eu5r)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:11:21.85ID:08rHEST80
お前らどんだけココイチを憎んでいるの
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4f-4QSx)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:15:09.31ID:fytHLodJ0
一食2500円以上のカレー屋によく行ってたけどココイチも普通に行くわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f23-2Zio)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:26:59.25ID:Uz6lDZwU0
ケンモメンはバカだから手作りだと思ってそうだけどケンモメン御用達のネパール人のインドカレー屋も業務用レトルトベースだからな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f89-4osW)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:34:50.28ID:LS11oxoE0
俺も1度は本格的なカレーでも食っとくかと思って神田のボンディ行ってみたけど期待外れもいいとこだったな
結局のところ俺にはバーモントカレーとかはなまるうどんのカレーみたいな家庭的な味が1番しっくりくるんだなとその時思ったわ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-EOzK)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:39:06.42ID:TPI+FiNi0
食研カレーにスーパーで半額で買った適当な惣菜トッピングするだけでココイチよりコスパいいからな
レトルト買うにしても業務用のレトルトを買うようにしろ
店で出す味がそのまま家庭で食える
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-be3H)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:51:35.75ID:U8wlOGPYa
>>3
有り得ないわ
まあコンビニ弁当を美味しく完食できるくらい馬鹿舌ならわからんが
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-be3H)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:53:49.53ID:U8wlOGPYa
>>20
自分で作っても比較にならないくらい美味いからな
金払ってココイチとかないわ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-be3H)
垢版 |
2023/02/07(火) 02:58:18.39ID:U8wlOGPYa
>>49
知らんけどこのラーメンの麺の感じはダメ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-5E4W)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:13:45.29ID:5sPQjypX0
インデアンカレーあたり行った方がもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況