【岸田増税】岸田、「内閣感染症危機管理統括庁」設置を閣議決定 正直に「国民の税金で私服を肥やしたいで庁」と名乗れよ [206389542]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「内閣感染症危機管理統括庁」設置を閣議決定 今秋ごろ発足へ
感染症による危機に備え、政府は、一元的に対策を行うための司令塔として「内閣感染症危機管理統括庁」を設置するとした内閣法などの改正案を、7日の閣議で決定しました。今の国会で、改正案の成立を図り、ことし秋ごろの発足を目指す方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230207/k10013973041000.html こいつ等全員殺した方が良いんじゃね??
省庁の設置とか法律作って大国会開けよと。
やること無くなってからじゃないと、仕事しなきゃいけないじゃないですか!!!!!
私たちを甘く見ないで頂きたい!!!!!
>そして、トップには「内閣感染症危機管理監」を置き、官房副長官を充てるとしています。
政治家をトップに据えるよりは機能しそう
閣議決定が国会より上位の承認機関っておかしくないかね
民主主義名乗んな統一自民党が
順序がおかしい
サミットターゲットにマスク不要言うならこんなアリバイ省庁なんていらないだろ
あれこれ理由や名目を分けることで
結果的に増税ばかり考えているよね
この増税カルト集団は
新型コロナウイルス等感染症対策本部長の山際大臣はどうなっちゃうの?🥺
また責任の所在も命令権もないご相談省庁? それとも天下り先?
>>46 厚労省が司令塔になれればいいけど
病院とか医者の利益を重視しすぎる
>>56 してないよ
焼け太りの繰り返し
誰も責任取らない国なんだから当然の帰結
そもそも「国民の税金で私服を肥やしたいで党」なんだけどさ
公務員のしてる事って全て生産性無いから要らない
全ての仕事に対する究極の中抜きシステム
>閣議決定された改正案では、感染症対策の企画・立案や総合調整などを一元的に行うための司令塔として「内閣感染症危機管理統括庁」を内閣官房に新たに設置するとしています。
そして、トップには「内閣感染症危機管理監」を置き、官房副長官を充てるとしています。
「感染症危機管理統括庁」では、ふだん、38人の専従職員が、訓練や各府省の準備状況の点検などを担う一方、緊急時には、態勢を101人に拡充して対応に当たることが想定されています。
わざわざ新設しなくてもいいんじゃないか
古市が「コロナなんてただの風邪にこんな大騒ぎになっちゃうんだから将来本物の感染症が来たときに備えておかなくちゃ!」
とよく言ってたのはこれのためだったか
俺らが対策できなかったのはそういう省庁がなかったから!!!
俺ら悪くないから!!!
コロナを5類にしてからこんなの始めて意味あんの?
もしかしてまた税金中抜きすんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています