長友佑都さん、帰国して驚く 「一般の日本人は今Jリーグをやってるのかどうかも知らない」 [241672384]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『【Day1】野々村チェアマンの沖縄キャンプ視察!』と題した動画に、FC東京の長友が登場。
グラウンドでチェアマンと握手を交わし、日本代表DFは次のように語った。
「もっとこう、メディアに取り上げてもらえないですかね? 僕も日本に帰ってきて、テレビとかニュースで、Jリーグが出てこないですよ。
結局、野球だったり、ほかのスポーツだったりというところで。Jリーグが出てこないと、これじゃ選手も知られないし、
そもそもJリーグがやっていることを一般の人が知らないなと思って、すごい危機感というか…」
長友は続けて、「もちろん協力できるところは僕も協力したいと思う。日本サッカーの基盤であるJリーグが盛り上がらないと。
結局、みんな海外に行った選手もここで育っているからこそ、ここがレベルの高い、もっと熱い注目されるリーグじゃないと、
ドンドン良い選手が出ていないと思うんですよ」と野々村チェアマンに熱い思いを述べた。
インテルやガラタサライなど、欧州の強豪でのプレーを経て、2021年夏に古巣のFC東京へ11年ぶりに復帰した長友。
「一番は露出のところが大きい。そこが一番大きなネック」と様々な海外のリーグを見てきたからこそ感じるJリーグの課題を挙げ、
危機感をつのらせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3826682b5c840895c9fbf15e34342e65325fcf97 地上波で放送しなくなったからサッカーはマジで好きなやつしか分かんなくなったよね 今のJ1のチーム分かるやつとか国民の数%だろ
サッカー専門番組あったのに
メディアが取り上げないはねえよな
>>228 決勝すら視聴率ろくにないしなww
天皇杯にしても秋にやったことすら知らないやつ多そう
地元チームの試合とかたまにテレビでやってるけど、まぁ見ててもつまらんよね
イニエスタみたいな世界レベルの選手がJに来てもハイライトでいいかなって
>>174 箱根駅伝は関東の大学のローカル地方駅伝であり、全国区ではないし国民的でもない
しかし読売新聞と日テレの長年の必死の努力で、日テレ中継のみならずNHKラも文化放送もラジオ中継するほどの人気コンテンツに育った
国同士のナショナリズム取ったら見てらんねえよ
相撲見てる方がはるかに面白い
点が入らない時間帯ってホント時間の無駄
だいたいJリーグだけじゃないからな
ワールドカップ最終予選の大一番のオーストラリア戦も放送してない
ワールカップも日テレTBSが放送してない
長友よ日本は貧困国になったんだよ
>>176 今どきの若者はスレンダーどころかヒョロガリ
好き好んでデブになる奴はいない
学校部活動でも相撲は休廃部続出、だからモンゴル人など留学生でどうにかもたせている
>>237 ゴミメディアが金ないだけで
国内でいえばabemaのおかげで全戦無料で見れたの知らないの?
>>197 すげえ分かる
国立競技場で大学ラグビー観に行った時同じこと思った
あんなに醜いスタジアムは人生で初めてだった
国内サッカーのシーズン最終試合は天皇杯の決勝でしょ?
なんとなくそれくらいは知ってる
スポーツ自体がおっさんしか見なくなったのではって思ってしまうな
>>193 無理だろ
日本サッカーの現体制・旧現執行部・施策を批判するなら
未来のサッカー協会会長にならない、第二の人生はサッカー界と無縁に生きるほどの覚悟が必要
サッカーで見る方もやる方もひたすらメディアに文句言ってるイメージあるわ
そんだけ文句言ってたらそりゃ取り上げないだろ
もともと需要もないのに
>>206 そりゃだって電通は広告代理店
新聞テレビラジオの広告CM枠を、新聞社テレビラジオ局に成り代わって売りさばいてピンはねする商売
日本のプロサッカー中継が放映権料収入欲しさにインターネット配信業者全面依存になっちゃったら、どうしようもない
>>80 潔癖なら二人も三人も子供作ったりせんやろ
各国代表が誰もいない欧州リーグとか興味あるか?
地元チーム好きだから応援してるけどそれもローカルレベルの話だし
子供の頃思ったのは多くても1週間に一回しかないし、なんかなくなる週もあるから野球と違って熱が冷めるよな
野球人気あるせいで試合数少ないサッカーの入り込む余地がない
そんで応援する理由ってのも知ってる強い選手いる地元チームっていう理由くらいしかない
>>226 優勝決定試合くらいは流していたNHKより当時一番お金出すスカパーに優先放映権与えたのはサッカー協会
そもそもJリーグ優勝とかでも3%程度でさすがに中継していけるか心配な立場で自ら地上波から降りた格好
スポーツ自体見なくなったわ
自分が貧民で他人を応援する余裕がないのと選手がみんな自分よりずっと若くて同世代の選手って
存在がなくなったのがパッと思い浮かんだ理由かな
サッカーは権料に金かかる割に数字獲れないんだよな
だから放送しなくなった
チーム多すぎて
ローカルでしか話せないから
全国メディアでは扱いにくいんだよ
川崎がシルバーコレクターから常勝クラブになったあたりから急激に衰退した感じ
昔からサッカーファンじゃない一般の日本人は世界大会の日本代表が出る試合ぐらいしか見ないぞ
サッカー経験者は多いけど近くにスタジアムあるのに観に行ったりしないから何かあるのだろうな
>>212 野球は、攻撃中には打席・次打者待機サークルにいない同チーム他選手はベンチで休憩できる水飲める
サッカーは攻勢でも守勢でもグラウンドに出ずっぱり走り回り
>>261 サッカーファンが言ってるだろ
やきうみたいな動かないもの退屈だからやらない
サッカーは動き続けるから楽しいって
そういう人間がスポーツ観戦なんて動かない趣味好むわけないじゃん
ワールドカップは面白いが
Jリーグは存在すら知らない
jリーグ見てるのってバカだけだろ
あんなレベル低いサッカー見て何が楽しいのか
>>269 ジャップ代表も低レベルだから見ない方がいいぞ!
アベマに無料で垂れ流してください!くらいしないともう無理やろ
もはや放送権なんかで商売できるレベルではないのにDAZNと共倒れ
>>268 Jリーグ名古屋グランパスエイトは、トヨタ子会社化
もはやプロサッカーチームを名古屋財界全体で支えられる余裕は無い
地上波放送やらなくなったら観ないわな
無駄にチーム増やし過ぎてファンが分散してる
カズやラモスが現役の頃の人気は凄かったよ
>>167 おぉ
誰が誰かわかんねえどころじゃねえな
ユニ見てもチームがわからないとか本当に終わってるわこの興行
週に一回一試合でもいいからテレビで生中継した方がいいよ
地元のチームの試合くらい地元のチャンネルで見れる様にしろや
DAZNに文句言ってるが
最大とはいえ十年2100億の契約して
想定以下の加入数のDAZNだってJリーグに文句言いたいだろ
無慈悲に切ったスカパーだってやっとトントンレベルになった言ってたのに
Jから逃亡した奴ほどJ人気無いのどうしてとか言うよな
>>282 そりゃサッカーの人気な欧州でやってりゃ
Jリーグの実情見てそう思うんじゃね
アメリカ行ってMLSでやってりゃ別の感想にもなるのかもしれない
地元のチームのスタジアムにはよく行くわ
色んな飯あって美味いわダチョウのフランクフルトとか
試合はガチで一度も見たことない
スポーツニュースがあからさまにJリーグ情報を絞ってるな
何が原因なんだ
ダゾンに囲われてるからだろ
無料しか見ない一般はJナニソレになった
その癖
wカップ日本を応援しないと売国奴反日とかやってるからな
キモい民族だよ
わいは好きやけど年27000円も課金してまで見たいと思う熱はないな
長友が日本から出る前からこんなもんだったろJリーグの扱いなんて
ずっと地上波でサッカー専門番組やってたじゃん
やべっちとかスーパーサッカーとか
それでもダメだったじゃん
これからはサブスク契約しないと観られない時代
観たいやつはDAZN契約しろ
貧乏人は諦めろ
>>79 予想するtotoしかない時は全く売れずに赤字。破綻しそうになった
予想しないBIG発売で売上爆増
CMでもマツコデラックスにサッカーなんて知らなくても買えるのよおと言われる始末
天皇杯の威厳も薄くなって優勝したのどこかも知らないわ
国立壊されたて決勝も元旦じゃなくなってから見なくなった
イキってるオッサンやおばさんがけっこういる
気分悪いから行かなくなった
サッカーって本場が日本じゃないってイメージが強すぎるんだよな
野球はある程度土着化するのに成功したけど
>>61 全員サッカー選手?
オレは1人も知らない。おそらく100人に聞いたら95人は1人も知らないと思う
何で取り上げないかって数字取れないからだよ
興味ないよマジで
サッカー自体が面白いのならJリーグだって見られているはず
実際は世界各国がガチる世界最大級のスポーツイベントだからサッカー興味ない日本ですら盛り上がってるだけ
何で他国では盛り上がっているサッカーという競技が日本ではスルーされているのだろう
ということが解明されればな
日本もこれから衰退して行くんだし貧乏人のスポーツとして一定の人気は出るでしょ
ワールドカップになるとオーニポー騒いでる人達がたくさんいるのにね
>>309 他国でも別にサッカー盛り上ってないからイギリス人とかプレミアリーグなんて全然見てないし
Jリーグのブランド力が無いのはそもそも日本代表ブランドゴリ押しと欧州サッカー神格化を推進したサッカー界の自業自得なんだけど
Jって地方のクラブ弱くね?
川崎だの横浜だのが勝っても少しも面白くないんだが
ワールドカップ病的な盛り上がりだったな
双極性障害みてえな国民
サッカー自体が面白いんじゃないんだよ
ナショナリズム煽った国際大会が見たいだけ
五輪の時だけ盛り上がるマイナー競技と殆ど同じ
今のJリーグのレギュレーションも知らないし何ならチームすら知らないの多い
これでもかつてはサカオタだったんだぜ
いかにうまくオーバーリアクションで相手にカード押し付けられるかの玉転がしなんて
昔からつまらんと思ってる
>>287 VリーグやBリーグに比べてめっちゃ報道されてるだろ
優勝争いや残留争いすら報道される
流行すらしてないムラカミ様wはキャンプで話題になるが長友ブラボーはもうどっか消えたからなw
継続性という意味でのサッカー選手人気の弱さは異常
結局、カズと中田までやったな、多めに見積もってもホンダぐらい
昔原田哲也がバイクで世界チャンピオンになって帰国した時同じヤマハのジュビロには空港に迎えが来てたのに自分は何にもなかったと愚痴ってたな
今はジュビロも冷遇されてそう
サッカーがキーパー以外は手を使ってはいけない理由も知らない
>>286 三笘って世間の一般人にそんなに認知されてるのか?
所属してるチーム名答えられる奴なんてほとんどいないと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています