X



【宇宙】超光速の座標系から世界を観測すると量子論の問題が解決する?【科学】 [834699458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:57:29.14ID:sa/WzXKr0●?2BP(2500)

今回の研究では、さらに一歩進んで、完全な4次元の時空についての結論を提示した。我々の物理的現実に対応する時空の概念は、3つの空間次元と1つの時間次元というものだが、それに対し、

超光速の世界は3つの時間次元と1つの空間次元で説明される。超光速の観測者から見ると、この世界の1次元だけが空間的な特徴を保っており、この1次元に沿って粒子が移動できる。

そして、粒子は3つの時間のそれぞれで、独立して「年を取る」。しかし、私たちの視点からは、それは空間のあらゆる方向に同時に運動しているように見える。

つまり、粒子に関連する量子力学的な球面波が伝播しているのだ。

このように、超光速の観測者を導入すると、世界は非決定論的になり、粒子は量子的な重ね合わせの原理に従って、一度に多くの軌道を移動し始める。超光速の観測者にとって、古典的なニュートン学説の点状粒子は意味をなさなくなり、「場」が物理世界を記述するために使用できる唯一の量になる。つまり、場の理論の枠組みで記述しなくてはならなくなる。

https://engineer.fabcross.jp/archeive/230210_three-time-dimensions.html

https://i.imgur.com/FTaNkiL.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:58:29.05ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

このような記述には速度と運動学の新しい定義を作る必要があるが、新しい定義は、超光速の観測者にとっても、真空中の光速は一定であるというアインシュタインの仮定を維持するものであるとしている。

では、超光速の観測者にとって正常な粒子、つまり我々にとって超光速で運動する粒子を我々が検出することはできるのだろうか。

研究チームによれば、このような新しい基本粒子を実験で発見することは簡単ではなくノーベル賞に値する偉業であるが、

最新の実験技術を用いた大規模な研究チームであれば実現可能だという。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb7-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:59:12.00ID:9IPUkD1C0
するよ現に俺はした
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:59:14.48ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

記事タイトル

光の速度より速い物体が存在する可能性――超光速の視点から特殊相対性理論を拡張
2023-2-10
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3feb-71/T)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:00:35.23ID:4N0xfjKg0
馬鹿ウヨ大敗北
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:01:54.12ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

光速度以上でのみ成立する力学系はあっても別に
不自然じゃない
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-Mqc5)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:02:04.69ID:2hKqkOIEM
小2の時に考えてたわこれ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fe6-F1up)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:03:33.59ID:SGwwWwI+0
そんな観測者などいない
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:03:56.55ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

>超光速の観測者を導入すると、世界は非決定論的になり、粒子は量子的な重ね合わせの原理に従って、一度に多くの軌道を移動し始める。
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:04:24.72ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

>>12
なんでや
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:08:18.61ID:bzeAk6Ai0
       ヽ    {:: { /: /
   ハ    }     }:: {_,{:: {
     ァ   ノ  '"´ _    _``ヽ、
.   ?   ノ /   /´       `ヽ
 \__,、rへ( ,′   f9   f9
.          {  :':':''  、_ノ、_,  ':':':'  }
                 ゞ′     .′
  終      \__    /⌒>ー-、 r'
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:10:28.00ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

波の謎収縮 コペンハーゲン解釈
vs
宇宙の謎分裂 他世界解釈
vs
超光速における謎力学 ←NEW
量子もつれも説明出来そう
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc1-0NgW)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:10:57.32ID:2VClC7vp0
簡単に言えば4次元から時間と言う次元を引けば3次元になるから俺らでも理解出来るようになるだろうって事か
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-ISlp)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:13:56.90ID:Q4qOYa1v0
AIに分かるように解説しろって聞いてみたけど合ってるのこれ?


この文章は、時間と空間の概念について説明しています。通常、我々が生活している物理的な世界においては、3つの空間の次元(長さ、幅、高さ)と1つの時間の次元(経過時間)からなると考えられています。
一方、超光速の世界においては、このような時間と空間の概念が逆になります。
超光速の世界では、3つの時間の次元と1つの空間の次元からなります。
そのため、粒子は一本の線(空間の次元)に沿って移動しますが、私たちから見たときは、その粒子が空間のあらゆる方向に同時に運動するように見えます。

このような状況になると、物理的な世界は非決定的になり、粒子は量子力学の原理によって、同時に複数の軌道を移動するようになります。
そのため、物理的な世界を記述するのに、従来の古典的なニュートン学説ではなく、「場」を使用する必要があります。

簡単に言うと、超光速の世界においては、時間と空間の概念が通常とは異なるものになり、粒子が多方面から同時に移動することがあります。このような状況を記述するには、新しい理論が必要となります。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc1-0NgW)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:15:53.75ID:2VClC7vp0
>>22
余計に難しくなってね?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8b-rZCn)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:18:44.62ID:INumLC4v0
>>22
分かりやすくてワロタ
なんのAIに聞いたらこうなるの?
便利だなこれ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:21:18.85ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

関連情報はコチラ

deepL
https://www.deepl.com/ja/translator-mobile


Three time dimensions, one space dimension: Relativity of superluminal observers in 1+3 spacetime
https://phys.org/news/2022-12-dimensions-space-dimension-superluminal-spacetime.html

Three time dimensions, one space dimension – Faculty of Physics University of Warsaw
https://www.fuw.edu.pl/press-release/news7899.html

Relativity of superluminal observers in 1 + 3 spacetime – IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-6382/acad60
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sabf-fIY+)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:22:33.84ID:KcoghDlXa
学部で相対論も量子論も単位とったけどこの日本語記事だけじゃまったく何言ってるのかわからない
まず2020年の論文から見ないとまったくわからん
ローレンツ変換を超光速において適用するって話(なのか?)から時間が3次元になるって話がつながって理解できないし
それと量子論のなににつながってると仮説立ててるのかもわからん
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:23:54.31ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

>>24
たぶんChatGPTに直接放り込んだのかと思われる
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8b-rZCn)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:25:06.83ID:INumLC4v0
>>29
なるほど俺も今度から使うわ
サンクス
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp63-0NgW)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:25:45.08ID:p/VngCFHp
>>26
素粒子の動きも場に伝わる力も光速は超えないから観測者が光速で動けば止まって見えるはずってだけ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-Urru)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:26:57.00ID:Cj6hvewB0
何言ってるか全然分かんないけど
別次元の観測者は居るわけだ
そいつに俺のオナニーも見られてると
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f8f-ISlp)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:29:21.92ID:Q4qOYa1v0
>>24
ChatGPTに専門知識がなくても分かるように解説してくれって聞いた
幼稚園児向けに教えてっていったらこんな感じ

私たちが住んでいる世界は、3つの空間(左右、前後、上下)と1つの時間(過ぎていく時間)からできています。
ですが、超(超高速)で移動するものがいると、この世界がちょっと違って見えます。
彼らから見たときには、3つの時間と1つの空間があり、粒子(小さなもの)が1つの空間だけを動きます。
また、粒子は3つの時間で独立して「年をとって」運動しますが、私たちから見ると、同時に動いているように見えます。これは、粒子に関係する波が伝わっているということです。

このように、超高速で動くものから見たときに、世界は少し違って見えます。ですので、超高速で動くときには、今までとは違った方法で物理的なことを考えなければなりません。
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fc1-0NgW)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:30:55.22ID:2VClC7vp0
>>28
時間と空間=時空なんだがこれは簡単に言えば座標を指定してるだけだから一緒になる
誰かと待ち合わせする時に時間と場所を言わないと会えないだろ?それと一緒
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:35:36.41ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

個人的要約
全てが超光速の世界に3つの時間次元と1つの空間次元があると仮定すると我々にとっての量子論の難問の多くが説明出来る
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-zLy2)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:36:10.84ID:aI1M6czM0
ChatGPTに進次郎ポエムを放り込むとどうなるの?
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fda-tg+p)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:38:07.68ID:w+nbVdL50
ついに安倍晋三が紫雲院から復活するのか
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4d-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:40:02.51ID:RJEBkUKK0
高卒で大企業勤めの俺がめちゃくちゃわかりやすい例えをしてやる

海の真ん中でビーチボールを浮き沈みさせて同心円に波を発生させたとする
自分は小さな巨神兵となってある方向の波を追いかけると波は形を変えずに山のまま

これを現実に置き換えて、自分は今部屋にいるとする
網膜に光が侵入してきた瞬間に、その光と全く同じ速度で侵入方向に
物理法則を無視して(まるで海面を飛ぶ先ほどの巨神兵のように)
そうすると、完全に部屋が停止した状態で見える
これは最初の海の例で出した形を変えない山と同じ原理で波と同じ速度で移動しているため
相対速度が零なのでそうなる

ここから、方向を変えると、瞬間的にあらゆる方向の光景が見えてしまうが
向きと速度を固定すると、先ほど同様に部屋ではない何かの光景が静止して見える

つまり、どの方向に動いても全ての世界が停止しており、その時間は零
でも時間を超越して移動しているという空間は存在するので、それが空間次元

最初に戻ると、これはあくまで机上の空論であり、海の上を波に沿って飛ぶことは難しく、
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:40:47.33ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

>>40
トートロジーという概念を分かりやすく説明してくれるかも
ついでに政治家が使うべきでない話術だという指摘も
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f4d-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:42:30.72ID:RJEBkUKK0
ボートで波をかき分けると大きな波が起きて波がかき消され観測ができない
海ぐらいなら波の速度で移動できるが、光の速度で移動はゲームの世界でしかできない
 

金曜夜はこういうこと考えちゃうね
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2e-ibVc)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:46:57.87ID:8fItDqw80
あーやっぱりな
そうだと思ってたわー
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8b-rZCn)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:47:02.55ID:INumLC4v0
>>36
こんな便利だったんだな
これから積極的に使ってくことにするわ
サンクス
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f0d-I81H)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:54:53.95ID:k6B0UwVa0
まじで何言ってんだ?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f56-i1So)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:55:13.66ID:I++PzgY90
これめちゃくちゃ面白いな
観測系が相対理論内の実体である必要ないもんな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-rz0H)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:01:13.64ID:31PTeThVa
理学系の人間だが記事だけ見てもあんまりな...
量子力学の無限の重ね合わせであって3つじゃないし...
そもそも経路積分形式で言うなら古典的には非物理的な作用の値も存在しなくちゃいけないんだけど
記事を見る限り古典的なレベルで話してるっぽいんだが行けてるのかねえ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f23-MRpC)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:03:54.90ID:sa/WzXKr0?2BP(1500)

>>51

Three time dimensions, one space dimension: Relativity of superluminal observers in 1+3 spacetime
https://phys.org/news/2022-12-dimensions-space-dimension-superluminal-spacetime.html

Three time dimensions, one space dimension – Faculty of Physics University of Warsaw
https://www.fuw.edu.pl/press-release/news7899.html

Relativity of superluminal observers in 1 + 3 spacetime – IOPscience
https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1361-6382/acad60
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr63-NSsn)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:10:07.71ID:P9IyeB7er
2台の宇宙船がそれぞれ光の速度に近い速さで反対方向に移動したら互いにどのように見えるのだろうか
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f2b-YLvj)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:15:36.81ID:pGltj2iy0
超光速で飛び交う粒子は存在はするけど我々には観測できないとかだったら面白そうだな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-zLy2)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:18:50.53ID:aI1M6czM0
>>53
そういう思考実験って雑誌Newtonのイラストだと必ず光速が秒速30万kmになるように空間や宇宙船が縮んで描かれていたとおぼろげに記憶してるがどうだろう
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-rz0H)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:33:21.36ID:sanoyi40a
>>52
原著の関係ありそうな部分読んだが、この文献だけじゃ分からなそうだな
超光速の理論と光速未満の理論が一貫性を持つには場の理論でなくてはならないという話は分かったけど、理論のその物の一貫性として古典論/量子論のフレームワークはどちらが適切かみたいな話は他の文献の詳細に投げてるっぽい。その文献を元にすると量子論のみが適切なフレームになるって文脈っぽいけど
よくわかんないな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-7OFv)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:01:49.99ID:41uLTV/id
グレッグイーガンのネタがまた増えたな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a723-QoKo)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:17:57.53ID:6zfe3YvP0?2BP(1500)

量子もつれなんかもパイロット波という一言で説明出来てしまいそう

超光速つまり速度に上限を設けていないのだから
単にc<c´みたいな何となくの印象を超えて
c^10000000000000とかガチで実質無限の速度まで考えても良いのかも

超光速物理学って感じだ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-39Cf)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:18:48.70ID:P3q1euA+0
4次元時空 縦(空間)・横(空間)・高さ(空間)+時間(直線)
を超光速の系から変換すると
4次元時空 青(時間)・赤(時間)・緑(時間)+空間(1次元)

神田で古書店巡りを終えたケンモメンが少しブラブラしてから夜ご飯を食べる
巣鴨駅にいるのか秋葉原駅にいるのかスカイツリー展望台にいるのか
それは観測してみなければわからない

実際は巣鴨駅も秋葉原駅もスカイツリー展望台も場所が一様に中央線のような1次元に集約されていたのだ
しかもケンモメンは青ケンモメンと赤ケンモメンと緑ケンモメンの集合体だった

青ケンモメン 秋葉原駅→スカイツリー展望台→巣鴨駅 (ルートはどれだけ増やしても良い)
赤ケンモメン 巣鴨駅→秋葉原駅→スカイツリー展望台
緑ケンモメン スカイツリー展望台→秋葉原駅→巣鴨駅

と異なる青時間・赤時間・緑時間を生きることができる
観測するたびに発見されるケンモメン
どこで夜ごはんを食べているのか、まるで同時に巣鴨スカイツリー秋葉原へと移動しているようだ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-L72j)
垢版 |
2023/02/11(土) 00:35:19.71ID:ElwlL0VCM
光の速さは一定
但し時空の歪みは考えないモノとする
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a723-QoKo)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:00:08.37ID:6zfe3YvP0?2BP(1500)

3つの時間次元における時間の進む方向性とは。その際の残りの1次元である空間次元との相互作用とは。

判明した事実に反していなければ人の宇宙への
妄想は自由だ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a723-QoKo)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:02:55.16ID:6zfe3YvP0?2BP(1500)

場の量子論とかいう古典科学
これからは超光速理論物理学やで
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-5AbM)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:47:39.75ID:igjEXy3DM
>>34
光速以下の観測系はどんだけローレンツ変換してもミンコフスキー空間の円錐の外の領域は観測できないだろ?
逆に超光速の観測系はどんだけローレンツ変換してもミンコフスキー空間の円錐の中を観測できないわけよ
x-t図を描くと分かりやすいけど、つまり空間が時間方向になって時間が空間方向に相当してる状態になってる
その超光速系において光速で移動する一点を仮定すると、その観測系では時間(光速以下の観測系では空間)は一様に年取るわけだから
結果として光速以下の観測系では波が広がるように球場に点が広がっていくのが観測される
だから点上のものは仮定できなくて場を必然的に導入する必要が出てくるよねって話だと思われ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-lY+j)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:42:05.75ID:9X2zBO0yM
こちらから観測されていない時に、量子の重ね合わせ確率分布となるのは分かったが
こちらが観測すると確定するのは、どうしてなんだい?
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4e-Vyd1)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:53:48.26ID:yYcEcStO0
>>66
未来が今に影響しているから
四次元以上の意識が世界を作り出していて
人間がそれを観測してる
時間が嘘っぱちなのがバレた時点で
二重スリットはその可能性を新たに提示した
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4e-Vyd1)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:58:09.89ID:yYcEcStO0
それと同時に過去→現在→未来だったものに
新しく過去→現在←未来というあらたなベクトルが加わった事で
四次元に対する現実的な理解の展望が見えてきた
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4e-Vyd1)
垢版 |
2023/02/11(土) 03:59:34.68ID:yYcEcStO0
時間はビッグバンから生じたのではなく
現在を中心にして放射状に展開されている
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4e-Vyd1)
垢版 |
2023/02/11(土) 04:03:36.31ID:yYcEcStO0
宇宙は相転移で生じた可能性が高い
つまりいきなりポンと現れた
その内部に人間の近くする時間が格納されている
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-lY+j)
垢版 |
2023/02/11(土) 04:04:06.20ID:9X2zBO0yM
それらは我々の宇宙をシミュレーションしている上位の世界の存在にとってはまさにその通りなんだろうけど
我々の宇宙は因果律とエントロピー増大の方向を強いられているから
このシミュレーション宇宙の中で生じて中で消えていく我々にとっては時間の流れはどうにもならないね
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea6f-uphh)
垢版 |
2023/02/11(土) 04:25:00.31ID:Ewazr8HC0
>>22
なるほど神はどこにでも存在するっていうのがまさに現実になるわけだ
3つの時間っていうのは過去に行く方向と未来に行く方向と並行世界の時間かな
旅行するときはどこの並行世界の過去未来どこに行くか決めてから行くんだろうな
距離の概念がなくなるから旅行という概念もないのかいつでもどこにでもいるのがあたりまえになる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 04:53:35.97ID:A4yC9umQ0
宇宙はあなたの心の中にあるのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています