X



日本、借金が1256兆で過去最大、国民1人当たり約1007万円の借金に …でも大丈夫だよな?MMTがあるし [888348453]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-hd8e)
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:51.58ID:farDek7j0●?2BP(1000)

■国の借金、22年末1256兆円 新型コロナで最大更新

財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した国の借金が2022年末時点で1256兆9992億円となったと発表した。前回発表の昨年9月末時点より約5兆6千億円増え、過去最大を更新した。このうち利払いや償還に主に税収が充てられる「普通国債」は1005兆7772億円となり、初めて1千兆円を突破した。

 新型コロナウイルス対策や社会保障費の増加といった歳出拡大に税収の伸びが追い付かず、借金が膨張した。

 借金総額を23年1月1日時点の総人口1億2477万人(総務省推計)で割ると、単純計算で国民1人当たり約1007万円の借金を抱えていることになる。
https://www.sakigake.jp/news/article/20230210CO0093/
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:14:52.74ID:FWMw8pFJ0
今の現状をみてリフレだのMMTだの言ってる奴はマジでキチガイだから
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-wQXG)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:16:49.62ID:FWMw8pFJ0
>>76
相関関係を因果関係だと思ってる馬鹿だからな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ad1-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:18:20.58ID:rD0CcI8Q0
800手前ぐらいだっけ
借金じゃないぞおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか言い出したの
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa87-brOg)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:25:40.94ID:bMmXz4zU0
そもそも500兆円くらい日銀が買っちゃってるのに何も起きてないしな
この意味が説明出来ない以上これからも何も起きないのを認めてる
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM47-z0Eq)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:25:57.56ID:dX0LCSJJM
>76 >>81
健常者「景気がよくなると物価が上がる」
安倍晋三「えっ、じゃあ物価を上げれば景気がよくなるじゃん!オレって天才!」
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:28:44.47ID:aXuCXoXaa
政府の借金は国民の資産だろアホくさい。
なんで一人当たりで割って借金にしてんだよ。
むしろ一人当たりの資産のが近いだろ。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3af-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:29:56.74ID:jVXnTv1D0
増税して返してくしかないんかな・・・
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:30:02.28ID:aXuCXoXaa
>>85
物価を景気の目安にしてるんだろ。
そんな事もわからんのか
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-+kOG)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:39:45.48ID:aXuCXoXaa
>>87
そんな事したら国民の資産が消えてますます貧しくなるだろ。
未だかつて増税してうまく行った事などないだろ。

ただ法人税は増税すると社員の人件費を増やして純利益を減らそうとする圧力になるからやる価値はあるんだよ。
法人税が増えて困るのは株主と役員だけだ
だから日本企業は株の持ち合いで経営安定させてたのに小泉竹中が全てぶっ壊して外国人株主の言いなり企業が増えた。だから社員の給料は増えずに株主と役員の取り分と内部留保ばかり増えたんだ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4651-7wfr)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:50:30.52ID:HbBaZrpZ0
あくまで人口で割ったらその数値になるだけで
実際は寝たきり老人や重度障害者の方が多い
次いで低所得者層やナマポ

金返して
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-5a9P)
垢版 |
2023/02/11(土) 11:53:03.88ID:+TuGwlqh0
国の借金じゃなく政府の負債な
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8357-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:13:50.33ID:TKXzX0wR0
>>76
政府支出つまり財政赤字増やして経済成長するわけないやろ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-H21+)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:17:30.66ID:Uu/J12qg0
>>94
日銀保有分が半分として、残りの半分の利子はお前が払ってくれるの?🤣
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 467f-8lmq)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:25:10.95ID:mVviPU8R0
日本の経済を大雑把にすると
一人当たりGDP400万
一人当たり2~3000万の純資産(国富)
一人当たりの対外純資産333万
一人当たりの借金1000万
一人当たりの輸入50万
一人当たりの輸出70万

日本は1000万の借金があるけ数千万の純資産がある

アメリカ
一人当たりのGDP800万
一人当たりの純資産4000万
一人当たりの対外純債務500万
一人当たりの借金1300万
一人当たりの輸入120万
一人当たりの輸出80万

アメリカは対外純債務が多いけど純資産やGDPが大きいから借金を増やせる
輸入も出来る
借金を増やして価値(GDP)を作っている
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 467f-8lmq)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:29:54.55ID:mVviPU8R0
利益というのは誰かの赤字である
誰かの黒字が誰かの赤字

政府の赤字を増やさなければ名目のGDP(付加価値、粗利益総額)は増えません
利益が増えているってことは政府支出化経常黒字が増えているってことです
海外の儲けか政府の赤字(内需)が増えなければ経済成長しません

国内民間収支+国内政府収支+国外収支=0
GDP=消費+投資+政府支出+輸出-輸入
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 467f-8lmq)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:32:49.69ID:mVviPU8R0
政府か家計か企業か海外の赤字が増えなければ金額ベースのGDP(名目)は増えません

1997~2016 日本GDP
実質GDP 自国通貨建ての数量ベースのGDP  プラス13%
名目GDP 自国通貨建ての金額ベースのGDP マイナス0.05%

購買力平価GDP ドル建ての数量ベースのGDP プラス57%  
ドル建て名目GDP d老建ての金額ベースのGDP プラス11%

数量ベースのGDPはドル建てでも円建てでも結構増えてる
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-5a9P)
垢版 |
2023/02/11(土) 13:59:17.36ID:+TuGwlqh0
政府が損してるってことは民間が得してるって簡単なことなんで分かんないのかね。
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3d-/rHY)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:00:58.01ID:0Z7QSPU10
>>70
返さなくていいじゃん
だって返したら民間資産が減るが

民間資産がバリバリ支出に回り始めて
インフレしだしたら増税で回収必要だけど、
まだそこまで行ってないし

そうなる前に先に資本所得課税と所得税累進強化で貯蓄の成長スピード鈍らせとかないといけない
それでも消費が伸びまくったらそのときこそ消費税率上げればいい
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3d-/rHY)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:12:32.26ID:0Z7QSPU10
>>76
バカ

MMTは色々おかしいが、貸借は必ずバランスするからどこかが赤字を持つ必要がある
それが民間(企業、家計)なら政府は黒字になっていくし(ドイツ)、
アメリカは住宅ローンがノンリコースで破産してもペナルティが少ないから
家計が赤字の多くを担ってるが政府も赤字


先に借り入れしてBSを縦に伸ばし、調達資本=貸方=マネーを“投下”して経済を回す
誰かが常に新規信用増=借入、借金をしないと資本主義は回らない
この増えた借金=貸方=マネーの余白からしか借り入れコスト(利子)は払えないし、
常に新規信用によりBSを縦伸展させることで過去のストックは希薄化され実質利率が低く保たれる
ただし、企業が新規信用を増やすには名目での売上増加実績や期待=需要の(マイルドな)増大が必要
例えば人の口=生活需要が伸びる人口増はだから、投資増による経済成長をもたらす

まず簿記勉強してその後ISバランスを知れ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a3d-/rHY)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:16:41.65ID:0Z7QSPU10
>>98
はいバカ

政府の赤字黒字は経済成長には無関係

https://ecodb.net/country/US/imf_ggxcnl.html
アメリカはこの22年毎年赤字
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-EB70)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:20:42.91ID:EF0cMX3Va
「経済学者を対象とした経済・財政についてのアンケート調査」結果(2023/01/25)
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4160

https://www.tkfd.or.jp/files/research/2022/sato_pg/20230123_Q4_%E5%B7%AE%E6%9B%BF.png
https://www.tkfd.or.jp/files/research/2022/sato_pg/20230123_Q7_%E5%B7%AE%E6%9B%BF.jpg
https://www.tkfd.or.jp/files/research/2022/sato_pg/20230123_Q15_%E5%B7%AE%E6%9B%BF.jpg
https://www.tkfd.or.jp/files/research/2022/sato_pg/20230123_Q1_%E5%B7%AE%E6%9B%BF.jpg
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-EB70)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:21:13.66ID:EF0cMX3Va
債務借り換え継続、高リスク コロナ危機と財政膨張 植田和男 共立女子大学教授(2020/12/23)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67564640S0A221C2KE8000/
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:51:29.78ID:ZytS3utg0
>>90
よく株価のそれを言う人いるんだけど

日銀があんなに負担して株価上げたところで厳しいのでは

やっていることドーピングだし本当これから大変だよ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8357-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:56:39.07ID:TKXzX0wR0
>>108
MMTガイジ消えろ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8357-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:57:27.87ID:TKXzX0wR0
>>109
やっぱり財政赤字は駄目なんだな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-rBaW)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:15:33.36ID:farDek7j0
>>110
次期総裁か
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-IW0I)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:19:32.12ID:Tv3zZzhna
累積債務に成長が見合っていないからダメ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4651-7wfr)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:38:02.93ID:HbBaZrpZ0
医療費なんかは政府が肩代わりしてるから借金であってる
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Oipk)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:59:32.33ID:0aQ1aKC+M
1000万ないやつは平均以下ってことよ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0654-ThJB)
垢版 |
2023/02/12(日) 06:54:45.56ID:B8S8oa4I0
別に俺、借金下覚えないんだが?
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-mi0N)
垢版 |
2023/02/12(日) 06:56:33.74ID:FQbfnkNN0
最近まで500万くらいだった気がするのに…
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bc6-mefD)
垢版 |
2023/02/12(日) 09:23:44.62ID:YyQkDLsL0
中抜きの恩恵は自民よりむしろ公明党が受益してる
自民党にかぶさって与党に君臨し、かつ自民を弾除けに使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況