>>941
すぐ財政破綻するわけではないですが、数十年後のいつ破綻するかというタイミングがわからないです
やってはいけるが延命を続けてるので苦しむ時間がながくなりますね
経済的にはそういうことです
その場合は戦前にやった預金封鎖を想定してるのでマイナンバーと各種預金など預貯金との紐付けもはやめにやっています
日本スゴイで精神的に乗り切るというスタイルでやってます