LINE、Twitter、Instagramマイナンバーカード紐付け [324074638]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
河野デジタル相は、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」に出演し、迷惑動画のSNSでの投稿が問題となっていることについて、マイナンバーカードの認証機能を利用できるようにすれば、投稿者に年齢制限をかけることに役立つとの認識を示した。
河野デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を最初するということにすれば、年齢制限をきっちり守ることができますから、そういうところにも(マイナンバーカードが)役に立ってくると思う」
河野デジタル相は、「迷惑動画といっても、中には明らかに犯罪行為だというものもあり、その場合は、犯罪だということをきちんと認識してもらわないといけない」としたうえで、「おもしろ半分に動画にして載せることは、ずっと人生に影響してくる」と述べ、文部科学省などと協力し、ネットリテラシーの向上に向け教育の分野でも指導していかなければならないとの考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/879a42c91563b8255fce428b7c8acfd9968ad2b2 >>607 ホンマこれ、メリットが多すぎる
日本人は匿名のネットでイキる奴が多すぎ、言いたいことあるなら実名で言え
SNS絡みの事件やパパ活、飲食店テロ、盗撮されてネットに晒されるなんかも無くなるとか困ることある?
マイナンバーから引っ張れる情報は年齢だけなんかな?
Instagramで#嫌儲と検索したら
ヒットの数が少ない。
Instagramは馴染めないらしい。
>>633 そんなわけない
まず顔は登録してるし役所関係全部に銀行口座
ポイントもらうために紐付けた電子マネー
そのうちスマホに搭載させるつもりらしいからスマホでの行動履歴全部
マイナンバーの規約に情報漏れて利用者が不利益被っても責任取らないって予め書いてある
つまり洩らして使う気気満々
犯罪者からしても宝の山海外では既に不正利用されまくってる
スウェーデンのパーソナルナンバー制度
中国の金盾、信用スコア制度
行き着く先は↑だろ
マイナポータルから誰でも顔写真含んだ住所見られるようになるし
NHK受信料のように政府とズブズブ企業は勝手に口座引き落としできるようになる
例えば今検討中の車関係の新しい税金とか
スマホから移動距離も算出できるようになるし
勝手に引き落としされる未来も想像できる
例えば緊急事態宣言されて移動が制限されたら
AI監視カメラですぐ出歩いてる個人が特定される
政府の思い通りに動かない国民は信用スコアが下がったり逮捕されたりする未来がくる
今でも役所職員が無許可で市民の情報見れるから遊んでたりするし
まあどうなるか簡単に想像出来る
紐づけなんてしたらヤバくねえか
情報漏れたらパスワードも全部漏れるってことだろう
乗っ取り祭りじゃん
Twitterで裁判起こされない程度に陰湿な誹謗中傷するやつ多いし妥当だわ
最低でも電話番号は要求していい
RSA暗号って暗号でも何でもないよ。
政府がカギ持ってる感じだから、汚職警官に自宅の鍵預けてるのと何も変わらない。
平文で送る事との違いが見いだせないんだけど。
自称専門家が学校で「お勉強」して素人を騙す詐欺だよ。
日本がいつからディストピアじゃないと勘違いしていたの??
納税番号、病院の診察券、免許証、インスタグラムのアカウント、TSUTAYAの会員証
これを一つのコードで統一管理する意味ないんだよ
コードが100個も200個もあるなら不便だが、場面に合わせて数個のコードを使い分ける方が都合がいい
プライベート用と仕事用に電話番号を使い分けるのと同じ理屈
その人の資産情報と病歴とTSUTAYAで見たビデオを紐付ける利便性なんてない、リスクを高めるだけ
もしマイナンバーと紐づいた個人情報がどっかから漏れたらてへぺろで済むの?
>>646 "何かをしようとしてる政府"にとっては不満分子や反対意見を唱える者に対する脅しに使えるよね
それこそ直接的にやる必要なんかなく"手違い"で流出させて汚れ仕事部隊にやらせれば
>>633 マイナンバーカードの電子証明書には署名用と利用者証明用があって
前者には基本4情報(氏名、生年月日、性別、住所)が記載されてる
年齢認証には署名用電子証明書の使用が必須
理由はこれ
pbs.twimg.com/media/Fov8OXMaQAITMsy.jpg
年齢認証だけじゃなくて
個人認証ちゃんとしなきゃSNS全般利用できないようにしてくれ
マイナンバーを登録しないと利用出来ない仕様に変更させるらしいな
日本だけ
単純に他へ行くだけ
おバカ丸出し
インターネットの成り立ちも規格も何も知らないと、こういうバカな発想になる
>>659 SNS言ってるけどオンラインゲームにも飛び火して
スマホゲー含めたゲーミングキッズ駆逐、中国みたいになるよ
5chで政府批判すると国家反逆罪で逮捕される時代が来るのか
>>661 眉毛を整えるなという校則が広く受け入れられている国だよ?
あまり国民様を舐めない方が良い
本当に低レベルなんだから
これがあるから反対だったのに
ネトゲでマイナンバーとかヤバいでしょ
いい事じゃん!反社的はすぐ捕まる
ネットカフェも導入すべき
中国は似た独自のサービス作って自国内で金回してんのにクソジャップはダメだな
中韓にマイナンバー情報渡すのか?
また撤回すると思うわ
いいかも
高齢化の進む日本では案外受け入れられるんじゃない
宗教信者はどの宗教を信じてるかもマイナンバーに記載義務化して
SNSも強制反映させろ
ネットの動向まで
マイナで管理しようとしているのか
中国のことを笑えなくなってきたな
ネット、SNSを利用する人のモラルが崩壊してるからな
だから嫌儲民はInstagramやってないよ。
#嫌儲で検索したけどいないからInstagramの心配いらない。
LINEはやってるか
mixiいっぱいいそう。
自演
サクラ
宣伝
攻撃
擁護
どれくらい垢が減るのか見てみたいから紐づけしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています