移住先ではゴミの分別が10種類!「ゴミ出し」から考える暮らしの変化【湘南に家を建てて移住してみたら…

複雑な「ゴミ出しルール」は慣れるのが大変で…
引っ越し前、23区内で暮らしていた当時は、ほとんどのものを「燃えるゴミ」として大袋で捨てられるルールでした。でも今住んでいる湘南地域では、10種類もの細かな分類が必要に。

最初は「容器包装プラって?」と分類するのにも時間がかかり、説明書が手放せませんでした(今でもよく説明書を確認しています)。

さらに当時はマンション住まいで、24時間いつでもゴミを捨てられる環境。それに比べて今は、可燃ゴミが週2回、ダンボールなどの紙ゴミは週1回、燃えないゴミは月1回という収集サイクルに。これには頭を抱えました。分け方、出し方のルールに慣れるまで、結局1年近くかかった気がします。

さらに、リサイクルできない家庭系のごみは有料の指定袋に入れて出さなければならないというのも、大きな違いで。ちなみに、いちばん大きいサイズは40L(10枚入り)で800円(税込)。高い……!! 自ずとゴミ問題を真剣に考えるようになったのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32835a8357acb1718fc50bbd01ae85bc4836bd0c
前日の夜にだしてもええだろ・・・