X



「かまいたちの夜」ってなんでウケたの?それまでサウンドノベルなんて見向きもされなかったじゃん。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b87-PQbP)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:22:21.49ID:cC880VAN0
推理アドベンチャーの歴史は古いからな
AppleII時代にミステリーハウスという
コマンド入力型アドベンチャーゲームが流行って
今の著名なゲームクリエイターは
元々こういうゲームとかWIZとかに嵌まってたんだよね
例えば堀井雄二もそうで
後にポートピア連続殺人事件とかオホーツクに消ゆを作る
その後にドラクエを作ったが
ドラクエのメインプログラマーであった中村光一が興した
チュンソフトという会社で生まれたのが
サウンドノベル型アドベンチャーゲームだな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaa-tiI0)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:22:38.09ID:9FCUoqrLd
あれを子供がプレイして大人気だったって、
昔の子供は知能高いよな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e50-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:25:38.23ID:ZmP4tW5h0
我孫子武丸がハマった
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4642-rZzi)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:25:39.40ID:XQUDq7WI0
かまいたちのあとにセガサターンで「街」っていうのが出て
7つぐらいの話が並列してそれぞれに影響を与え合いながら進んでいくという
凄い挑戦作が出た
これでサウンドノベルとしては三作目なんだから凄い

ただ、以後はあまり革命的な作品はなかった気がする
俺が知らんだけかもしれんが
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b87-PQbP)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:28:07.56ID:cC880VAN0
実は小高のダンガンロンパもこの系譜上に存在している
サウンドノベルの次に来たのが
逆転裁判型アドベンチャーゲームだが
当時チュンソフトに在籍していた小高が
これを取り入れて作ったのがダンガンロンパだ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-ye4t)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:28:58.21ID:W8OxZIqD0
>>11
要はゲームって開発期間が長けりゃ人件費で金が掛かるって話だから、無駄に時間掛けすぎなんじゃないすかね
ADVでも速攻作ったり極少人数のは安いと思うし

ADVの問題点は開発費ってそのものよりも、あんま本数が売れないのが本筋でそれで回収しにくいってやつだと思う
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b87-PQbP)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:29:44.56ID:cC880VAN0
結局全部繋がってるよね
ミステリーハウスからの一連の流れだからね
特に堀井と中村の存在がやはり大きいかも知れない
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-HC3d)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:30:47.70ID:EdptwBVH0
弟切草は文脈が支離滅裂だったけどかまいたちは完成度高かった
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b87-PQbP)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:30:50.10ID:cC880VAN0
かまいたちはそもそもペンション内での殺人事件だから
設定的にもミステリーハウスっぽい要素があるね
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e13-im9D)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:31:21.19ID:dMVr6btC0
当時クラスの友達に犯人の名前言ってブチキレられた思い出がある
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-Sg67)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:32:14.92ID:3vbWp63ZM
2のほうが好き
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF42-qA1E)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:32:27.06ID:RdxAtKdzF
>>2
ほんこれ
ゲーム機が当たり前のように家にある時代の子どもはこれだから困るが
昔はゲーム自体やらずに大人になった奴なんていくらでもいて
親世代はそういうふうに育ったところガキがようやくファミコンやスーファミを買い出したわけだから
テレビ画面でサウンドノベルをやるということ自体が
まったく奇異なことだった
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8f-ilCR)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:32:59.47ID:OY4Bgx6C0
メインシナリオがガチの本格だったってのが大きいんじゃない?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-UWbQ)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:35:08.17ID:PEAVpaEE0
かまいたちの夜はキャラクターがシルエットだから良かった
ひぐらしのなく頃にとかのアニメキャラクターのやつはノベルに集中しにくいからダメだったわ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Zt16)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:35:34.97ID:TMygK5B0M
>>16
そのADVなら速攻できるというのが誤解なのでは
ADVはゲームプログラム自体は確かに単純だろうけどストーリーや企画が重要なわけでどうしたってそこを練り上げるのに時間はかかるでしょ、それは無駄な時間とは言えないのでは
まあその上であんま売れないジャンルというのは同意
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de19-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:36:31.25ID:paHXFuW70
中盤の選択肢で正解できなかった瞬間どう転んでも悲惨なバッドルートに行くところ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b87-PQbP)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:38:03.99ID:cC880VAN0
この前のニンテンドーダイレクトで小高の新作である
超探偵事件簿レインコード
密かに注目している人もいると思うけど
小高は既に独立したんだけど古巣とも関係は良好なようで
このゲームはスパイク・チュンソフトから発売されるようだな
スイッチで出るから興味があったらプレイしてみては
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef36-UWbQ)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:38:33.18ID:PEAVpaEE0
主人公が大学生という設定なのに中身は中学生レベルなのもメインユーザーの年齢でちょっと背伸びした気分になれる要素で良かった
おっさんになって考えたら透と真理の関係はあり得ないし透は大学生とは思えないくらい子どもっぽい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-ye4t)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:39:04.01ID:W8OxZIqD0
昔と違って純粋な展開を楽しむ推理型ADVが売れたって時代は相当昔に限られるだろ
かまいたちが100万本売れたのが最後でヘビーレインまで暗黒時代だったと思う
今も大して売れるもんじゃないだろうが

売れるのは逆転裁判やダンガンロンパ、レイトン教授みたいないわゆる「キャラゲー」ばっか
ゲーム性で売るのは無理で、キャラクターを前面に出さないと売れなかった

完成度が高かったADVはゴロゴロしてたがそういうのは全然売れないのな
麻野のアナタヲユルサナイ、銃声とダイヤモンドとかも大爆死してたし、
かまいたち本編も出す度に売り上げが大幅に下がる
タクシューのゴーストトリックとか赤字すぎてカプコンの決算で名指しで糾弾されたレベル
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bf8-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:41:05.78ID:1cxGh4kS0
文字読みながら音楽聞いてるだけで面白いゲームって今思えばすごいよな
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-ye4t)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:41:18.83ID:W8OxZIqD0
>>28
ゲームの予算って一番最初に決められるんだよな
「想定売上本数」を会議で提示して、それでこんだけ金が掛かると思うつって許されたら許可が下りるってやつだな
ADVは売り上げが低いから一部の成功タイトルを除けば、そもそもの予算を勝ち取りにくくて
その意味で予算が掛かるつってんだと思うよ

他ジャンルの大作みたいにアホみたいな予算が掛かるって意味とは多分違うんじゃねえかなって思う
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2389-h/fj)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:41:58.96ID:fCT6xo850
文字じゃん
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-bF0w)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:42:18.26ID:vNj/tR5gM
街って今やってもおもろい?
やろうかな?
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8612-IeOT)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:43:28.15ID:Q3cFfwOH0
当時は新鮮だった
今ガイジ増えちゃって無理だろうな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a22-p/OX)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:46:37.35ID:7XpsYT7D0
ピンクの栞で抜いた思ひ出
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aa2-Il4H)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:49:07.46ID:oRRXtP4K0
表参道アドベンチャーとじゃ辞書片手にプレイしてた俺
いやー素晴らしい時代になったなと思った
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b76-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:49:20.17ID:RQb1iySm0
ケンモメンはゲームブック世代だからサウンドノベルも刺さる
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a2-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:52:21.35ID:I++tc9b10
ぴんくの栞やろうな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/13(月) 14:53:53.42ID:y6vagoNR
かまいたちの前に弟切草があって、これが全画面背景+メッセージにキャラの立ち絵、という90年代後半のエロゲーフォーマットを確立したのよ

スーファミは解像度が低かったので背景も16色のモノトーンだったが、
高解像度だった98では4色や、中には2色(1プレーン)の取り込み一発の背景を使うものまであった
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-+qn9)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:55:01.96ID:SKnVOwIK0
文字を音楽と演出をつけて読ませるというのが素晴らしい
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aad-cdCf)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:55:50.34ID:54wbo+jc0
クヌルプ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spa3-1aEK)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:56:50.78ID:T3BxQ9oMp
初代PSで やるドラってシリーズあったよね
これもサウンドノベルに入る?
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a0b-mefD)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:57:46.04ID:w76ESz7f0
キッズからすれば選択肢選ぶだけのゲームなんて甘くない飲み物を金出して買うようなものだったよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-HC3d)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:59:25.61ID:Er1pLW2X0
魔女たちの眠り覚える人おる?
やってた記憶はあるんだがストーリーが思い出せん…

なんかの拍子に田舎にいって女にやられるようなストーリーだった気がする
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b85-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:59:52.90ID:+2tgrwBk0
サウンドノベルのフォーマットがエロゲに逆輸入されたけど控えめに言って相性最悪だよな
乳首の上にもまんこの上にも文字があるしなにより画面が暗くてほぼ見えないし
絵でシコるか文でシコるかの二択をユーザーに押し付けるんじゃねーよ両方だ両方
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8b-XQGo)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:59:55.88ID:tTPIoUghM
面白かったけど結局ストーリーありきだから一度コケたらそれ迄だな
ゲーム的にも完成したし
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8f-ilCR)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:00:33.22ID:OY4Bgx6C0
>>53
かまいたちきっかけで我孫子武丸→新本格と読みすすめて
そのままミステリファンになったやつも多いんじゃない?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ab2-eWDc)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:01:04.22ID:9JH7SiyN0
>>2
う、なにこれ
漢字表示してる
って思った
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e87-FnZL)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:01:05.40ID:8ZwW95wi0
今の子は集中力ないからこの手は受けないね 
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-BNMg)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:01:13.27ID:znxQ795Ca
弟切草が面白かったから
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ab2-eWDc)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:01:57.34ID:9JH7SiyN0
ToHeartはヴィジュアルノベルって括りだからな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:02:09.08ID:T+wP/2Ky0
>>65
売れんからだろ
街や428が盛大に売れなかったせいもある
あんだけ全力を尽くして作ったゲームが売れないとかもうやる気出ねえだろうな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-ye4t)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:02:10.05ID:W8OxZIqD0
>>65
ブームとして刺激型に傾倒してったてのもあるだろうし、コマンドよりもテキスト垂れ流しの方が作るの楽だからじゃね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:02:35.98ID:QgJMz99V0
水槽の中に何が入ってるのかみんな知りたかったから
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-BNMg)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:02:37.15ID:znxQ795Ca
>>42
あくまでも当時の基準でだからわりとかったるいぞ
428はもっとかったるいけど
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-ye4t)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:03:51.43ID:W8OxZIqD0
弟切草はオカルトジャンルだからあの荒唐無稽展開が逆に記憶に残りやすくて良かったと思う
同じくオカルトのかまいたちの夜2は盛大に叩かれたが
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-Kcag)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:04:28.63ID:zop6pqm70
四ツ谷
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF42-qA1E)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:04:37.14ID:RdxAtKdzF
>>69
とはいえ弟切草は
「スーパーファミコンを買って、
生まれて初めて
「文字だけのノベルゲーム」をプレイした」
という当時の子どもにとってカルチャーショックを与えた
偉大な始祖みたいなもんだから。


あれが無ければ後続もなしだから
その偉大さは比肩するところがない。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de0d-VPce)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:05:36.41ID:M1Z7lI++0
ポートピア連続殺人事件がこの類の最初か?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:07:02.36ID:hu8owSDM0
この路線が全く枯れたのが面白いな
面白くないもん
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a8f-ilCR)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:07:13.77ID:OY4Bgx6C0
>>85
アドベンチャーゲームとサウンドノベルは別物
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fbb-5x5O)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:07:44.38ID:8nVUFQJ50
金田一ブームのころだからな
推理もの漫画が隆盛してたしその影響はデカい
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fae7-SnxC)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:08:00.53ID:7XMte/Zo0
sfc版は今やり返すとすごく不親切
けどps版は簡単すぐる
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd7-t1ev)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:10:40.19ID:wJn0f5RR0
それより学校であった怖い話は奇跡的傑作だと思う
飯島の最初で最後のホームランという感じだが
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-s+ZY)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:10:52.39ID:nz5b/3Xra
完成度はともかく先陣を切った弟切草のインパクトはデカい
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b87-D0vN)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:11:28.15ID:YredxqEE0
当時子供だったから「こんなサスペンス小説読んでる俺って大人やろ…?」みたいな感じで周りチラチラしながらやってただけで
面白かったかというとよくわからなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況