「ガマンは美徳」という孤独を生み出す価値観

〈だから言っただろう、最後はいつも一人だと〉

「山上容疑者の投稿を見ると、全般的に強い諦観を感じる内容が多い。そういった“冷めた目線”も、孤独感からきていると感じます。実際には誰かに話を聞いてほしいけれど、上手に助けを求めることができない。日本人男性らしい不器用さです」

「特に中高年男性は、『男は耐えるもの』『ガマンは美徳』といった日本特有の価値観を抱えている人が多い。こういった孤独を礼賛する価値観は今の時代にはそぐわない。山上容疑者に限らず、多くの中高年男性が孤独に陥る裏には、こうした古い価値観があると思います」


https://i.imgur.com/U11Fygj.png
https://i.imgur.com/BiHuwih.png


https://nikkan-spa.jp/1857130