【訃報】Hi-STANDARDのドラム恒岡章さんが死去。 [737440712]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/UGUAwwC.png Hi-STANDARDのドラム・恒岡章さん、死去 51歳
ロックバンド・Hi-STANDARDのドラム・恒岡章さんが14日に亡くなっていたと、15日に同バンドのホームページで発表された。51歳だった。
https://www.oricon.co.jp/news/2267976/full/ グリーンデイの初来日の時に前座で出て来てクソかっこよかった記憶ある
そこで初めて聴いたけど速攻で好きになったわ
>>184 サニーデイだよ
お前痛々しいから黙っててくれないか
ガンガン ガンガン ガンガン ガンガン 死んでいくね
>>190 知ってた
リロードして脊髄反射で書いたからサンデーになっただけ
お前以外には伝わってるけどな
>>113 一番体力消耗するからじゃない?
色んなライブ行ったけど、終了時ドラムが一番疲れてる
>>188 ワイはThe Get Up Kidsの前座でハイスタ見たのが初めてやった
それまで日本のバンド全然聴いてなかったけどかっこよかった
活動再開してからそんな経ってないだろ
何があったし
ハイスタは聴いてないが最近GREAT3なら聴いてる
Making The RoadがV系とか小室とか90年代の全てを葬り去ったよね
51って若くもないし天珠を全うって感じでもないし中途半端だよな
けどユーチューブ見てたらこの頃のバンドは日本のも海外のもほとんど現役でやってんのな
よっぽど美味しい思いしたんだろな
ハイスタとか少なくとも各自10億円くらいよゆーで持ってそうだし
なんで訃報スレにしょうもない音楽マウントキッズが湧くんだよ
他所でやってくれ
名前の画数28か…
若くして頭角を現すがどんどん悪くなる画数
画数28と34に注意
確かにケンモジってビジュアル系とかホコ天のイメージあるな
ワクチンだあああああああああああああああああああああああああ
手数多くてツッタコツッタコな早いやつがカッコよかったな
>>208 メタボビール腹で頭ハゲ散らかしてるくせに忘年会のカラオケで黒夢のBEAMSとかミスムーンライト歌ってそうだよな
一回も休止もなしで今も元気にやってるモーサムは偉いと思うわ
モーサム25周年で54-71に一晩限り再結成して対バンしようって持ちかけたら断られたらしいけど、同世代ほんとボロボロよな
結局growing upを超える曲は出なかったな
ジャケと合わせてたまらんわ
ケンモジさんは当時SnuffySmile方面に傾倒しただろ
俺もそうや
なんか日刊著名人訃報になってないか?
昔ってこんなに人死んでなかったよな
今の40代はみんな学生時代どっぷりハイスタにハマってたよな
クラスのカースト下位グループの奴らまで聴いてた
ハイスタのコピーバンドやつ奴たくさんいた
自殺なのか
アーティストが自殺すると後追いが増えるからな
ん、まあビジュアルだハイスタと騒いでる中で安全地帯のサポートバンドなんかを通学中隠れて聴いてたヒカゲ者だったしな肩身狭くて音楽の話嫌いだったわ
まだテープ文化だったから少しピッチ落ちてるが貸し借りは仲良くしてた方だからたぶんアングリーフィストあたりまでのは満遍なくわかるぞ
その後はようわからん
>>223 ボーカルが死んだなら一大事だけどメンバーが死ぬってそれほどか?
話題にならないだけでリズム隊のやつなんていっぱい神殿じゃないの
The Sound of Secret Minds とか、In then Brightly Moon light が好きだったな
Angry Fistの輸入盤を洋PUNKと間違えて買ってブチぎれた
当時はジャップ音楽なんて馬鹿にしてたから
>>215 黒夢懐かしいな
ネメスのジーパン久々に履くか
>>223 年間死亡者数が右肩上がりでだいたい150万人
当然有名人も多い
「この曲が1番!」てのが決まらないバンドだよな
浅いファンにはステイゴールドなのかな
ええええええええええええええ
いや
ええええええええええ
なんか最近死因を公表しない例が増えて来てるよな
まじで不安になるから公表出来ないなら死亡通知自体やらないで欲しいんだが
close to meが大好きで当時部屋で一人ひたすらリピートしてたわ…そして今久々聴いてきた😭
うーむ…最近まで元気そうだったのに一体なぜ
インディーズマガジンとかDOLLとか買ってたよな?
今朝レジェンド&バタフライって最近公開された映画の配給会社の社長が急死したってニュース見たんだよ
「レジェンド&バタフライは傑作です。みんな見てください」ってその急死した社長がステージでしゃべってた
ラストオブサニーデイのFallって曲がすごい好きだったな
>>223 少子高齢化とか言うが俺は起きないと思ってる
今の季節の変わり目に死ぬ70代がめちゃくちゃ多い
たぶん明治、大正生まれより生命力が弱いんだろう
バブル世代は60代でお陀仏だな不摂生極まりないし
氷河期世代は50代でオシマイだろう独身多すぎだし
けど96年過ぎてメロコア聴いてるのはほんとダセーやつだけだった
それまでメロコア聴いてたやつもさすがに卒業してナムとかステイトクラフトとかZOZOTOWNの社長みたいなニュースクールのゴミに移行していった
俺はさらにドープなの求めて80sのジャップコアやアメハーの探求に向かった
久々に難波のツイッター見たら相変わらずめんどくさくて安心した
>>123 見た目だけであいつらはオレンジレンジだろ
>>22 ずっと解散状態だったし
これからはサポートでKOUICHIがくれば良いんじゃね
新メンバーはありえない
甲本が甲殻類の着ぐるみ着てさかなクンさんと水族館行く動画すこ
ハイスタの人ラーメン屋に転身したとテレビで特集やってなかった
DAのベース逝った時のが衝撃だった
50代はそんなに
>>260 自分もそんな感じだったな
アメハーは大人になってからだったけどガキの頃はスラッシュコアとかクラストばっか聞いてた
>>260 おもんないしひたすらイモくさ
いねやキショいねん
普段はジャズしか聴かないけどハイスタンダードは全曲脳内再生出来るくらい好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています