ネトウヨ「日本にはロケット技術がある。いつでもICBMを作る能力がある」⇐ロケット失敗でした [882679842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
現実
北朝鮮の技術者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップの三菱重工の技術者
>>142 経験と場数の多さは技術の向上に必須なんだろうな
トライ&エラーはやっぱ大切なんだな
>>124 沢山お金使えば確実に飛ぶロケット造れるけど、それだと商業用としては他社製品に価格差で負けちゃうから部品少なくして経費削減はしょうがないんじゃないか?知らんけど
「日本ではこの前打ち上げたH2というロケットがあるのですが、打ち上げ成功率は高かった一方、価格がかなり高かったです。
1回打ち上げるのに100億円以上かかっていました。それでは国際的に勝負できないということで、
H3は半額の50億円で打ち上げられるように部品の数を減らしたり、部品の多くは自動車と共用としたりしてH3を作りました」
また中抜きか
>>150 おれも会社で開発やってるけど、ほんとうにそれしかなくて落としどころもかんたんに見つからない。
めちゃくちゃ苦しいし、周りからも煽られるし
んで結局成功できないとなったら、もうめちゃくちゃ悲しいだろ
国家事業でそれとかほんとうにやべえだろ
>>151 日本 HⅡ‐A
2001~2023
費用 約85億~約120億円
成功率(97.6%)
欧州 アリアン5
1996~2023
費用 約110億円~約130億円
成功率(96.1%)
真面目に言ってもう北朝鮮の方が実力有るんだよなぁ🤔
>>155 アリアン5と比較したいならペイロード大事だよ
https://www.rocket.jaxa.jp/assets/img/column/knowledge/compare/compare_pct_02.png jaxa系とアリアン5だったらペイロードが倍くらい違う
そもそも開発コンセプトが違うのもあるけど
なにを意味するかと言えば一度の発射でアリアンは倍くらい稼げるということ。
ああ、だからなんかネトウヨ騒がしかったのかw
ロケウヨww
>>159 あんたは違うんだろうけど
5ちゃん嫌儲板なんて無職、ナマポor派遣作業員の困窮孤立中年の集まりなんだわな
働いててもこんな人だわ
https://i.imgur.com/pLeCjFQ.jpg 中抜きだの意味わからず使ってるような人達
もうCGでええやろ
本物のロケットは本物の国がやればええんや
>>155 「実際にエンジンのトラブルとかでH3の打ち上げは2年ぐらい延期が続いていました。2年ぐらいの間に、
アメリカもどんどん技術が上がっていってロケットの打ち上げ費用も安くなって60億円ぐらいで飛ばせるようになりました。
日本は価格で勝とうとしたけれども価格的なメリットがなくなってきています。ロケットビジネスの中で勝ち残れるかという面もあります」
バカがデタラメな因縁付けてくるのが目に見えてたからあえて半分ずつ引用
日帝世襲自民党らしく自爆装置運用として切り替えてく
>>163 製造費 、材料費、人件費
射場の固定的な経費、射場関係者の人件費、燃料費
無職の集い嫌儲が技術を語るのが笑える
日本負けろ日本負けろと願ってても自分の首締めるだけやで
識者「もうすぐニートの親が死に始める。彼らは生活保護に殺到しホームレスや犯罪が激増して日本は終わる」 [811796219]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1671261318/ 氷河期世代の非正規とニート、800万人以上いた!生活保護を支給すると「24兆円(日本の税収50兆円)」すまん、これ無理じゃね? [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656140404/ 他人に八つ当たりせず現状まったく比較対象にならない欧州アリアン5を持ち出した自分のトロさを恨めマヌケ
ICBMって大気圏に再突入必要だがこいつにそんな能力ないだろw
>>53 ぽんぽんミサイル実験させる北朝鮮って本当は凄いのでは
>>169 同意
弾頭外した北朝鮮のミサイルを買った方がよかったかもね
国産ジェットもダメ ロケットもダメ
日本の理系って本当レベル低いな
失敗したっていう体でアメリカと韓国中国にミサイルぶち込め
半島の技術馬鹿にしてたけど、半島以下だな、無様すぎる
ふちゅうの日本人「失敗じゃない、中止なんだよ‼︎💢😡」
>>181 朝鮮人には宇宙空間に打ち上げるのとロケットが同じなんだな
>>47 この調子だとそっちのほうが安くつきそうだねw
費用半減商用ホルホルだったのに
いまや誰も話題にしないH2Bが不憫で…
ロフテッド軌道も取れないハリボテの前で念仏を唱えるのが日本流出発の儀
ロケットまともに作れませーん
ジェットまともに作れませーん
EV世界で通用するもの作れませーん
半導体は10世代くらい遅れてまーす
原発事故の際、リモートの国産ロボットが糞の役にも立たす、フランスに支援求めてたやん。ロボット大国と思っていたからショックやったわ。あの時代から、さらに国産技術の後退が生じているのか?
>>194 日本のロボットなんてアシモ()で止まってるよ
>>194-195 「二足歩行ロボットは日本の独壇場」っていったい何だったんでしょうね。
>>169 2回延期してまだ失敗してるのに失敗じゃないよ中止だよって甘やかされてる技術者と失敗即炭鉱送りの技術者との集中力の違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています