X



NHK「“敷居が低い”なんて言葉1970年以前には無かったんだが???」 [584964303]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d5f-yvK+)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:31:16.56ID:QXkpLmRm0●?2BP(2000)

Q「伝統芸能は難しくて敷居が高い」「伝統芸能の敷居を低くして見に行きやすくする」などの
表現を使ったところ、おかしいと言われた。どのような問題があるのだろうか。

A「敷居が高い」は、現代では「気軽には行きにくい」などの意味で使われることが多くなっていますが、
伝統的には「不義理・不面目なことなどがあって、その人の家に行きにくい」(『大辞林第3版』)という意味で使われる語です。
放送で使う場合には、伝統的な意味と新しい意味とがある語であることを認識したうえで、
使う場面を考える必要があります。また、「伝統芸能は、難しそうで見に行くのに勇気がいる」などと言えば
「敷居が高い」よりも意味がはっきりします。
一方、「敷居が低い」は新たに使われるようになった語と言えそうです。「伝統芸能の垣根を取り払って見に行きやすくする」
などと言いかえるなどの工夫をすると、より適切に、多くの人に伝わりやすくなります。

「敷居が高い」の新しい意味は、若い世代を中心にすでに定着してきており、
放送で使ってはいけないとは言えません。
ただし、伝統的な使い方ではないこと、また年代によってとらえる意味が違う場合があることを踏まえて、使う場面を選ぶ必要があります。例えば、時代劇で「近寄りにくい」の意味で「敷居が高い」を使うのはおかしく感じられそうです。

また、新聞のデータベースで調べると、戦前の記事では「敷居が高い」を
「不義理をして帰りにくい、行きにくい」といった伝統的な意味で使う例しか見られません。
第二次世界大戦よりも前の時代を描くようなドラマでは、伝統的な意味で
「敷居が高い」を使ったほうがよさそうです。

「敷居が低い」も同様です。新しく使われるようになった表現で、
この表現自体の使用が1970年以前には見当たりません。
使うときには時代設定や人物設定などを考える必要があります。
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20181201_4.html
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニャフニャ MM09-qUu+)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:32:16.64ID:11kBpPBhM
言葉は生き物だから…(震
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-1/pB)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:35:58.83ID:dF7zIEQU0
国会すらまともに中継しなくなった放送局が何いってもな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd8f-/+FQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:37:13.27ID:rwhQRG440
NHKなんてものは1950年以前にはなかったんだが?
貴様らは契約自由の原則に反する悪の組織だ
貴様らが存在する限り日本に自由主義はないんだ
消え失せろ日本のダニめが
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-B8hW)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:37:36.20ID:+pqefZc60
ハードルだろ
ハードルなら高いも低いも言える
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb67-/yiQ)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:38:05.18ID:R1SqZwXI0
跨ぐは?
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d77-G3nJ)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:38:19.00ID:mrmuBkS90
性癖の誤用だけはガン無視されるのはなんでなの?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b58f-BTrK)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:40:28.62ID:80V7qYN20
言語学者の人が「昔は××と言わなかった」ほどナンセンスな物は無いって書いてるのを見たことある
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba9-zyEx)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:45:03.05ID:nQ70ZQGp0
ありがたいは語源考えてもめったにないという意味なんだから感謝するときに使うなよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a351-uqiq)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:45:17.49ID:ytxME7aO0
本来敷居に高さなんかないからな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15af-m49n)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:46:17.52ID:S+116guL0
言葉の意味や使い方は変遷する
当たり前体操レベルの当たり前
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2398-6mDv)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:47:25.06ID:qHeLbnuM0
有言実行もな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-O/sw)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:54:30.34ID:WzAcDBiz0
1974年生まれの俺が敷居が低いを初めてテレビで聞いた時に面白い言い回しだと思ったの覚えてるくらいだから90年代とかじゃねえの
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-O/sw)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:55:58.65ID:WzAcDBiz0
>>24
俺は有言実行も90年の選挙の時にオウムがポスターで使ったのを見たのが初見
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d5f-UkKT)
垢版 |
2023/02/19(日) 20:59:41.19ID:QXkpLmRm0
ググったら有言実行は割と古いな

昭和27年から28年にかけて
毎日新聞に連載され、後にNHKの大河ドラマにもなった『花の生涯』
(舟橋聖一・著)に『有言実行』を含んだ一節があります。
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-kp63)
垢版 |
2023/02/19(日) 21:31:47.90ID:3h0qdeqCM
ただの比喩として考えたら間違いではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況