煽り抜きで安倍晋三っていくらくらい貯め込んでたと思う? [571577938]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガチで数十億くらいは持ってそう
貯め込む必要がない
何故なら税金がシンゾーの資産だから
安倍晋三は自分で支払いとかしなくていいんじゃないの
国の金を好き勝手使えるんだから意外と貯金は無かったと思う
5億円ってところじゃね?
加計孝太郎は安倍の接待に年間1億円使ってるって話だったが
安倍晋三って自分の意志とかあったのかな?
政治家の家に生まれて
昭恵に振り回されて
統一のいいなり
富ヶ谷ハイムが100億円で洋子と長男が半々だっけ?それ以上はあるよな
あいつ本気で金銭感覚ガチ麻痺で国の金は自分の金と思ってたそうで意外と無いかもね
シンゾー自体は金に執着はなかったんじゃね
群がって来る取り巻き連中にバラ撒いてチヤホヤされるのが好きだったっぽい
膨大な外交費のキャッシュバックの0.1パー程かな。
まぁヤバいだろうな
安倍さんはインポだからたっぷり精嚢に溜め込んでたやろ
安倍って首相辞めてからでも掃いて捨てるほど金あったんだから大人しく隠居生活してりゃあんな目に遭わずに済んだのに
政治資金は濾過機を通ったきれいなものを受け取らなければならない。
問題が起こったときは、その濾過機が事件となるのであって、
受け取った政治家はきれいな水を飲んでいるのだから、かかわりあいにならない。
政治資金で汚職問題を起こすのは濾過が不十分だからです。(岸信介)
あんまり金には執着無くて異常な名誉欲に囚われてのあの悪行だったのかと
まぁそれでも充分すぎる金は入って残ってるだろうけれど
鋼の錬金術師、大好きだよな?
「等価交換」等も言うまでもなく「賢者の石」って概念も出てくるが、国民の命とも引き換えにしている。
中国人を奴隷のように扱ってた日本がこんなになるまで自分の資産へと長期に渡り変換し続けたんだぞ。
日本の全てだと思っていいよ。
安倍の爺さんは国の金を天皇の財産に付け替えたりしてたらしい
金への執着の話が亡くなった後もずっとないのってスゴくない?
政治家が効力を発揮するのは人や金の行き来をどこにするかって選定で、
自分がその結節点の門番になってボロ儲けするってより、
選定段階の賄賂やらなんやらが主では
すべてを掌握する森羅万象なのに人間と同じような尺度で考えても答えには行きつかんだろうな
海外に100兆超える金をばら蒔いた。仮にキックバックがあったと考えるなら途方もない額(´・ω・`)
嫁の昭恵が森永製菓の創業家ご令嬢だぞ
安倍が日銀や年金資金を使って株価を無理矢理上げたから
上場企業の大株主は莫大な利益を得たんだよ
安倍って金必要なんか?
アイスですら自分で買わないのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています