X



ウクライナのHIMARS🇺🇦最近活躍を聞かなくなったと思ったらロシアに迎撃されてた模様💥 [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2302-OmK4)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:29:14.24ID:o+gtypRJ0?2BP(1000)

💥ロシア航空宇宙軍の戦闘機は、ハリコフ地域のイジュムの町の近くでの空戦で、ウクライナ空軍のSu-27 航空機を撃墜しました。 💥防空システムは、 1日に1台のHIMARSマルチロケットランチャーを迎撃し、ウラジミロフカ、コロミチハ、ズミエフカ、ルビジネ、プロシャンカ、クラスノレチェンスコエ、

最近毎日のようにロシアの防空システムが、米国製のHIMARS多連装ロケットシステムから発射されたミサイルを迎撃している。

ロシアの防空システムが、ウクライナでの作戦で米国製のHIMARSロケット8発を迎撃したと、国防省報道官イゴール・コナシェンコフ中将は次のように報告した。

https://greta.5ch.net/poverty/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-PZoE)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:30:52.12ID:NigZDMBmM
廃物のテストでウクにやったので
対策バレてるんだろうなあ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238c-nKuY)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:31:37.94ID:Ed/bSYc20
次は何を出してくるんだ?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a0-f8s2)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:31:48.39ID:63es/SlP0
戦いは数だよ兄貴!
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b7d-2xHu)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:34:49.94ID:qjzdKsMk0
M31ロケットの迎撃なら7、8月頃にヘルソンで橋を壊して修復してを繰り返していた頃からロシア国防省はそう主張している
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-PZoE)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:37:23.80ID:NigZDMBmM
対戦車ライフルあたりで迎撃してほしいかも
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-6o6r)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:39:04.11ID:mXDA2xGua
データ取り放題
競争が進むとくねくね動いたりダミー出したりますます金かかってそう
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed2f-/+FQ)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:41:34.87ID:K+aC4Coa0
ジャベリン→ハイマース→戦車。次々に変わるゲームチェンジャーさん
てか初期は戦車の時代は終わったて大騒ぎしてたのに今や戦車さえ来れば勝てるだかんな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-Zmxr)
垢版 |
2023/02/22(水) 15:54:41.85ID:vHCFkBnGa
>>12
実際ゲームチェンジャーじゃん
ジャベリンでキエフ防衛成功してロシアを首都近郊から追い出した。ハイマースでハリコフヘルソン大反攻。むしろ上手く行きすぎ感あるくらい
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b7d-2xHu)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:01:33.01ID:qjzdKsMk0
>>14
ミサイル程度の炸薬量で橋をぶっ壊すのはまず不可能だしね
ロシアは橋の下に設けたポンツーンでの移動を強いられていたから橋の通行自体は阻害出来ていたようだけど
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ad-6Xtk)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:03:20.52ID:Tp4sKM3v0
航空宇宙軍って格好良いな
日本も空自を航空宇宙隊に改名しようぜ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b7d-2xHu)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:05:43.80ID:qjzdKsMk0
>>18
改称する予定ではある


<独自>航空宇宙自衛隊、9年度までに改称 防衛省
2023/2/15 19:13

防衛省が、航空自衛隊の「航空宇宙自衛隊」への改称の時期について令和9年度までとする方針を決めたことが15日、分かった。昨年末に決定した新たな安保3文書に改称する計画を盛り込んだが、時期は明示していなかった。

防衛省は昨年3月、宇宙領域での活動を充実させるため、空自に「宇宙作戦群」を新たに編成した。改称までにさらなる部隊新編を重ねて体制整備を図り、将来的には、航空作戦と並び立つ主要任務に宇宙作戦を位置づける。
防衛省関係者は「現状では『宇宙』を冠するにふさわしい作戦能力を有しているとは言いがたい」と語り、体制拡充が進むと見込まれる8、9年度ごろに改称する可能性が高いとの見方を示した。
https://www.sankei.com/article/20230215-4ASZJCUKVFMDBHHFM7GLD5EEDQ/
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ad-6Xtk)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:08:03.74ID:Tp4sKM3v0
>>12
ジャベリンって自重でぬかるみに埋まって地面が凍ってそのまま使えなくなったんだっけ
M777は撃つと居場所がバレて自走できないから置き去りにするしかなくて何台も爆撃されたのでなるべく使わないようになったって聞いた
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c6-15vx)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:10:39.63ID:ReTW9eEa0
>>17
事後のドローン映像出てたべ 
橋の下の船橋は途中までしか無かった たぶんそこから先は流れに負けちゃうんだろうな
橋の上は鉄板渡して普通車くらいなら渡れるようになってた
橋の上を移動してる最中の避難民をウクライナ側が攻撃してたようだしな 完全武装のウクライナ人が無抵抗のウクライナ人に向かって攻撃する謎ムーブ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ad-6Xtk)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:10:44.05ID:Tp4sKM3v0
>>19
マジか
それまでに頑張ってロケットの打ち上げ成功させて欲しいな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23ad-6Xtk)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:12:46.96ID:Tp4sKM3v0
>>21
ロシアに逃げるウクライナ人は裏切り者だから粛清するんだろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMcb-HJ1g)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:15:01.98ID:1DPjj+mnM
ロケット弾とかミサイルってそんなにガンガン撃墜できるんだな
イスラエルのなんとかドームも撃墜率高いし、日本がアメリカとやってる大陸間弾道ミサイルの迎撃もやろうと思えば余裕なんかね?それとも飽和されたら無力?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75d2-Qzdv)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:16:18.16ID:3SAdYZ+l0
迎撃されてるのは以前から
そっちよりも射程内に大規模な弾薬集積所設けないとかしっかり秘匿して、大戦果あげさせないようにしてるのが大きい
そうされると所詮ただのロケット砲でしかないから、数が少ないのも相まって多くの長距離砲の中の一つでしかなくなる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-HsCx)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:31:50.56ID:3HHJBBTFd
パトリオットはクソ遅くて最新鋭ミサイル撃ち落とせないってほんまか?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-HsCx)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:33:09.20ID:3HHJBBTFd
>>27
今更戦車や戦闘機やと騒ぐなら最初から距離短縮してないハイマースあげたら良かったんや
これもうアメリカによるウクライナ人殺しやで
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab44-aTO5)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:33:31.93ID:iWeC6nup0
>>9
ウクライナ側はデコイ用意してるようなので
おそらくデコイをカウントしてるのでは


HIMARSの運用は米軍の作戦立案と許可がないとウクライナ軍が使えないのが最近記事になってました
展開も攻撃目標もアメリカ軍がっがっつり管理してるので簡単に破壊されないのでは
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a344-Q44t)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:36:27.69ID:HhhmlErG0
>>25
パトリオットはICBM撃墜なんてできないよ
そもそも大陸弾道ミサイル撃墜するように設計されてない
あれが目的としてるのは戦術ミサイル
これらのミサイルは速度がマッハ1-2程度のものだけど
ICBMクラスになるとマッハ20を超えてくるからもう全く別物なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況