X



中国外交部の反米論文がカッコよすぎるけど漢字文化圏にしか響かないと話題に [672396112]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3d6-QK/F)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:53:28.78ID:6lM9dkLZ0?2BP(1000)

美国的霸权霸道霸凌及其危害:

一、肆意妄为的政治霸权
二、穷兵黩武的军事霸权
三、巧取豪夺的经济霸权
四、垄断打压的科技霸权
五、蛊惑人心的文化霸权


https://www.fmprc.gov.cn/wjbxw_new/202302/t20230220_11027619.shtml
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa49-uKrF)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:59:57.17ID:m5/xZOoEa
覇凌って調べたらいじめのことだった
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 238b-pIVh)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:04:46.34ID:Y1Bj3Znv0
覇権国家はお前らだろ
悪口は自己紹介って凄まじい的中率やな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF43-ri2Q)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:09:03.01ID:TjQsVcJ8F
1アメリカはクソだ、民主主義がどうのと言って内政干渉して「革命」で国をボロボロにしてる
2アメリカはクソだ、戦争ばかりして世界中に駐留して殺し回ってる
3アメリカはクソだ、ドルという覇権通貨を思うがままに国際金融をいいようにしたり、圧力で他国の産業を潰している
てかプラザ合意って知ってる?
4アメリカはクソだ、知財を独占し途上国を搾取したひ競争相手を無法に叩き潰す
てか日米半導体協定、失われた30年って知ってる?
5アメリカはクソだ、クソみてえな映画やら娯楽を使い洗脳し独占している

と書いてある
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b59a-mfnM)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:15:37.25ID:fSuivhlL0
アジア人のほとんどにすら意味不明ならまったく意味のないオナニーと一緒
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:16:40.96ID:jv1Y1vBO0
前文

米国は、2つの世界大戦と冷戦を経て世界最強の国となった後、他国の内政に著しく干渉し、覇権を求め、覇権を維持し、覇権を乱用し、破壊的な侵入を行い、国際社会の不利益になる戦争をことあるごとに行うという無謀さをさらに強めてきた。

民主主義、自由、人権を口実に、米国は色彩革命を起こし、地域紛争を扇動し、直接戦争を仕掛けることさえあるのだ。 米国は冷戦の精神にしがみつき、ブロック政治を行い、対立を引き起こす。 国家安全保障を一般化し、輸出規制を乱用し、一方的な制裁を加える。 ルールに基づく国際秩序」の旗印のもと、米国は自国の「家族法・ルール」の維持という利己的な利益を求めている。

本報告書は、政治的・軍事的、経済的・財政的、科学技術的・文化的覇権を乱用する米国のあらゆる悪徳・悪行を、事実を挙げて暴露し、国際社会が米国の実践が世界の平和と安定、そしてすべての国の幸福にもたらした深刻な害をさらに認識できるようにすることを目的としている。

I. 抑制のきかない政治的覇権主義

いわゆる民主主義と人権の旗印のもと、米国は長い間、他国と世界秩序を自らの価値観と政治体制にしたがって形成しようと試みてきた。

ラテンアメリカでは「民主化促進」の名の下に「新モンロー・ドクトリン」を推進し、ユーラシアでは「カラー革命」を扇動し、西アジア・北アフリカでは「アラブの春」を扇動し、中東では「アラブの春」を推進するなど、他国の内政に干渉する米国の例は枚挙に暇がない。 アラブの春」は多くの国に混乱と災いをもたらした。

1823年、アメリカは「アメリカはアメリカ人のためにある」と言いながら「アメリカはアメリカ人のためにある」と考えたモンロー宣言を発表し、それ以来、歴代政権はラテンアメリカやカリブ海地域に政治的介入を続けている。 その後の歴代政権のラテンアメリカ・カリブ海に対する政策は、政治的干渉、軍事介入、体制破壊の一途をたどってきた。 61年にわたるキューバへの敵対的封鎖にしても、チリのアジェンデ政権の転覆にしても、「我々に従う者は栄え、我々に背く者は死ぬ」という政策であった。

2003年以降、グルジアの「バラ革命」、ウクライナの「オレンジ革命」、キルギスの「チューリップ革命」などが相次いで起こった。 米国務省は、これらの「政権交代」において「中心的な役割」を果たしたことを公に認めている。 米国はフィリピンの内政にも介入し、1986年と2001年に「ピープルパワー」の名の下にマルコス・シニア元大統領とエストラダ元大統領を追放している。

2023年1月、マイク・ポンペオ前米国務長官は新著「Not an inch to spare」を出版し、米国がベネズエラへの介入を計画し、マドゥロ政権に野党との合意を迫り、ベネズエラから石油や金の輸出による外貨獲得能力を奪い、経済圧力をかけて2018年の大統領選挙に影響を及ぼすことを明らかにした。

2017年4月、トランプ政権は、国連人口基金(UNFPA)が「強制的な中絶や強制的な不妊手術を支援・参加している」として、同基金の「切り捨て」を発表した。 ". 米国は1984年と2017年の2回、ユネスコから脱退し、2017年には気候変動に関するパリ協定から脱退している。 2019年には、先端兵器を自由に開発するためにINF条約からの脱退を発表し、2020年にはオープンスカイ条約からの脱退を発表している。

また、米国は生物兵器禁止条約の検証議定書の交渉に反対しており、各国の生物兵器活動の国際的検証を妨げ、生物兵器管理プロセスの「足かせ」として作用している。 米国は、世界で唯一の化学兵器保有国として、化学兵器の廃棄を繰り返し先送りし、その義務を果たさず、「化学兵器のない世界」の確立を阻む最大の障害になっている。

米国は、同盟制度を利用して派閥を形成している。 アジア太平洋地域において、米国は「インド太平洋戦略」を推進し、「ファイブ・アイズ同盟」、「四極メカニズム」、「米英豪三国安全保障パートナーシップ」などを集結させている。 "要するに、地域の分断を作り、対立を煽り、平和を損なっている "ということです。

2021年12月、米国は第1回「民主主義に関する首脳会議」を開催し、民主主義の精神を踏みにじり、世界に分断を作り出しました。 2023年3月、米国は再び「民主主義に関する首脳会議」を開催するが、これも不評を買い続けるだろう。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:17:39.73ID:jv1Y1vBO0
II.軍国主義的な軍事覇権主義

1776年の独立以来、アメリカはインディアンを虐殺し、カナダに侵攻し、米墨戦争を起こし、米西戦争を扇動し、ハワイを併合するなど、武力を使って拡張してきた。 第二次世界大戦後は、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、コソボ戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争、リビア戦争、シリア戦争を起こし、軍事的覇権で拡張の道を開いてきた。 近年の年間平均軍事予算は7000億ドルを超え、世界の軍事費総額の40%を占め、2位から16位までの国の合計よりも多い。 現在、米国は海外に約800の軍事基地を持ち、159カ国に17万3千人の兵士を駐留させている。

アメリカの侵略:いかにして地球上のほとんどすべての国に侵略または軍事介入したか』という本によると、国連が承認した190以上の国のうち、アメリカが戦わなかった、または軍事介入しなかった国は3つしかない。 この3カ国は、米国が地図上で見つけられなかったため、「免れた」のである。

ジミー・カーター元米国大統領が言ったように、米国は間違いなく世界で最も戦争好きな国である。 タフツ大学の研究「軍事介入プロジェクト:1776年から2019年までの米国の軍事介入に関する新しいデータセット」によると、1776年から2019年の間に、米国は世界中で400近い軍事介入を行い、その34%はラテンアメリカとカリブ海諸国に対して、23%は東アジアと太平洋に対して、14%は中東と北アフリカに対して、13%はヨーロッパに対して行われたという。 現在、米国の軍事介入は中東・北アフリカとサハラ以南のアフリカで増加傾向にある。

South China Morning Post紙のコラムニスト、アレックス・ローは、米国は建国以来、外交と戦争の区別をほとんどつけず、前世紀に多くの発展途上国で民主的に選ばれた政府を転覆させ、直ちに親米派の傀儡政権に置き換えてきたと指摘する。 今日、ウクライナ、イラク、アフガニスタン、リビア、シリアからパキスタン、イエメンまで、米国は相変わらず独創的で、代理戦争、低強度戦争、ドローン戦争を繰り広げている。

2001年以来、テロ対策の名の下に行われた米国の戦争と軍事作戦によって、90万人以上が死亡し、そのうち約33万5千人が民間人である。2003年のイラク戦争では、約20万人から25万人の民間人が死亡し、1万6千人以上が米軍によって直接殺され、百数十万人がホームレスとなった。 をホームレスにした。

米国は世界で3700万人の難民を生み出した。シリア難民の数だけでも2012年から10倍に増えた。2016年から2019年にかけて、シリアでは戦争の結果33,584人の民間人が死亡し、そのうち3,833人は米国主導の連合軍の爆撃で死亡し、その半数は女性と子どもであったという。 PBSは2018年11月9日、米国のラッカ市への空爆だけで、1,600人の民間人が死亡したと報じた。

20年にわたるアフガニスタン戦争は、国を荒廃させた。 米国の作戦により、計4万7000人のアフガン民間人と、9・11に関連しないアフガン兵士・警察6万6000~6万9000人が死亡し、1000万人以上が避難民となった。 2021年の「カブール騒動」後、米国は「裸の略奪」とされるアフガニスタン中央銀行の資産約95億ドルを凍結したことを発表した。

2022年9月、トルコのソユ内相は集会で、米国はシリアで代理戦争を行い、アフガニスタンをアヘン農園とヘロイン加工工場に変え、パキスタンを混乱に陥れ、リビアを内乱に陥れていると発言している。 地下資源がある国ならどこでも、アメリカはその国の人々を略奪し、奴隷にするためにあらゆることをする。

米軍はまた、恐ろしい手段で戦争を行ってきた。朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、コソボ戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争で、化学・生物兵器やクラスター爆弾、石油・ガス爆弾、黒鉛爆弾、劣化ウラン弾を広範囲に使用し、民間施設の大規模な破壊、罪なき無数の市民の犠牲、持続する生態系汚染を起こしてきたのである。
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:18:26.14ID:jv1Y1vBO0
III.策略による経済覇権

第二次世界大戦後、米国はブレトンウッズ体制、国際通貨基金、世界銀行の設立を主導し、マーシャルプランとともに、米ドルを中核とする国際通貨体制を確立した。 また、米国は、加重投票制度の利用、重要事項の85%過半数などの国際機関の規則・規制の採用、一連の国内貿易規制などを通じて、国際経済・金融分野における制度的ヘゲモニーを確立してきた。 米国は、米ドルを主要な国際基軸通貨として、全世界から「造幣局税」を徴収し、国際組織に対する支配力を利用して、米国の政治・経済戦略に奉仕するように他国を強制している。

米国は「造幣局税」を使って、世界の富を収奪している。 100ドル札が17セントしかないため、他の国は100ドルに相当する商品やサービスを実際に米国に提供することができるのである。 フランスのドゴール元大統領は半世紀以上前に、「米国はドルという超特権と、価値のない紙くずで他国の資源や工場を略奪しても涙を流さない赤字を享受している」と指摘している。

◆米ドルの覇権は世界経済の不安定と不確実性の主因である。 新冠流行の中で、米国は世界金融の覇権を乱用し、世界市場に何兆ドルも注入したが、そのツケを払うのは他国、特に新興国だった。2022年、FRBは超緩い金融政策をやめ、積極的な利上げ政策に転じ、国際金融市場は混乱し、ユーロなど多くの通貨は急落して20年ぶりの安値となり、多くの新興国も厳しいインフレーションに見舞われた。 その結果、多くの途上国が深刻なインフレ、通貨切り下げ、資本流出に見舞われた。 ニクソン政権のコネリー財務長官は、かつて「米ドルは我々の通貨だが、あなた方の問題だ」と嬉々として、しかし的確に指摘した。

米国は国際的な経済・金融組織を操り、他国への援助にサイド・クロージングを課していた◆。 それは、被援助国に金融自由化の推進と金融市場の開放を拡大し、被援助国の経済政策が米国の戦略に沿うようにし、米国資本の侵入と投機の障害を減らすことを要求するものである。 International Review of Political Economy』によると、1985年から2014年まで、国際通貨基金は131の加盟国に対して1550件の債務支援プロジェクトを実施し、5万5465件の追加政治条件が付けられた。

1980年代、米国は日本に対する経済的脅威を排除し、ソ連との対決と世界支配という米国の戦略目標のために日本を支配し利用するために、再び覇権的金融外交を行い、日本と「プラザ合意」を結び、円高を強制し金融市場を開放し金融システムを改革していったのです。 金融システムの プラザ合意」は日本経済の活力に大きな打撃を与え、その後、日本は「失われた30年」に突入した。

米国の経済・金融覇権は、地政学的な武器に成り下がった。 米国は、国際緊急経済力法、グローバル・マグニツキー人権説明責任法、制裁によるアメリカの敵への対抗法などの国内法を制定し、特定の国、組織、個人に制裁を加える大統領令を次々と導入し、一方的な制裁と「ロングアーム司法」を展開してきた。 統計によると、米国の対外制裁は2000年から2021年にかけて933%増加した。 トランプ政権だけでも3,900件以上の制裁を課しており、これは1日に平均3回「制裁棒」を振っていることに相当する。 これまでにアメリカは、キューバ、中国、ロシア、北朝鮮、イラン、ベネズエラなど世界40カ国近くに対して経済制裁を行い、世界人口の約半分に影響を及ぼしている。 アメリカ合衆国」は「制裁のアメリカ合衆国」になってしまったのです。 ロングアーム司法権」は、米国が国家の公権力によってビジネス上の競争相手を抑圧し、正常な国際商取引を妨害するための道具に成り下がり、米国が長年培ってきた自由主義市場経済の概念から完全に逸脱してしまったのです。
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:19:12.63ID:jv1Y1vBO0
IV.科学技術覇権の独占と弾圧

米国は、ハイテク分野において、他国の科学技術や経済発展を抑制する独占的な弾圧と技術封鎖を行っている。

米国は、知的財産権保護を口実に、知的財産権を独占している。 1994年、米国は「知的財産権の貿易関連の側面に関する協定(TRIPS)」を推進し、科学技術における独占的優位を固めるために、知的財産保護のアメリカ化の過程と基準を推し進めた。

1980年代、米国は日本の半導体産業の発展に対抗するため、301条調査、多国間協定による二国間交渉のテコ入れ、日本を不公正貿易国に分類するとの脅し、報復関税の発動などの措置をとり、日本に日米半導体協定を締結させ、日本の半導体企業はほぼ完全にグローバル競争から離脱することになった。 世界的な競争から完全に撤退し、市場シェアは50%から10%に低下した。 同時に、米国政府の支援を受け、多くの米国半導体企業がこの機会を捉えて市場を奪取した。

米国は、科学技術の問題を政治化し、武器化し、イデオロギー化した。 米国は国家安全保障の概念を一般化し、国家権力を使って中国のファーウェイを弾圧・制裁し、ファーウェイ製品の米国市場参入を制限し、チップとOSの供給を絶ち、世界各国にファーウェイの現地5Gネットワーク構築への参加を禁止するよう強要し、カナダに扇動されてファーウェイの孟晩舟首席財務官を理由なく3年近く拘束してきた。

また、米国は様々な口実を作って国際競争力のある中国のハイテク企業を一網打尽にし、1000社以上の中国企業を様々な制裁リストに載せてきた。 さらに米国は、バイオテクノロジーや人工知能などのハイエンド技術に対する規制、輸出規制や投資審査の強化、TikTokやWeChatなど中国のソーシャルメディアアプリの取り締まり、オランダや日本に対してチップや関連機器・技術の中国への輸出を制限するよう働きかけてきた。

米国は中国の科学技術人材に対する政策でも二重基準を採用しており、2018年6月以降、一部のハイテク専攻の中国人留学生のビザの有効期間を短縮し、中国人学者の学術交流のための渡米や学生の米国留学を明白な理由なく繰り返し禁止し迷惑をかけ、米国内の中国人学者に対する大規模な調査を開始し、中国の科学研究界を横取りして弾圧している。

米国は科学技術に対する覇権を維持するために、民主主義を口実にしている。 米国は科学技術において「チップアライアンス」「クリーンネットワーク」などの「小輪」を作り、ハイテクに民主主義や人権などのレッテルを貼り、技術問題を政治化・思想化し、他国への技術封鎖を押し付ける口実にしてきた。 2019年5月、米国は32カ国を集めてチェコで「プラハ5G安全保障会議」を開催し、「プラハ提案」を発表して中国の5G技術製品を排除しようとした。 2020年4月には、ポンペオ国務長官(当時)が「5Gクリーンパス」を発表し、「民主主義」を思想的な結びつきとし、「サイバーセキュリティ」を目標とする5G分野での技術同盟を構築する計画を発表した。 上記のような米国の構想の本質は、技術同盟による技術覇権の維持にある。

米国は科学技術の覇権を悪用して、サイバー攻撃や盗聴を行なってきた。 米国は機密窃取の世界的リーダーであり、長い間「ハッカー帝国」として悪名を馳せてきた。 米国のネットワーク攻撃と盗聴監視は浸透しており、携帯電話の基地局信号を模擬して携帯電話にアクセスしデータを盗む、携帯電話のアプリケーションを操作する、クラウドサーバーに侵入する、海底光ケーブルを通して秘密を盗むなど、様々な手段がある。

米国は「無差別」な監視・盗聴を行っている。 競争相手から、メルケル元ドイツ首相、フランス大統領など同盟国の指導者まで、全員が監視下に置かれている。 "プリズムゲート"、"ダーティボックス"、"プロジェクト・フューリーホーン"、"エレクトリック・カーテン作戦 "など、米国のサイバー監視・攻撃。 米国の同盟パートナーは、米国による厳重な監視下に置かれている。 米国が同盟国やパートナーを盗聴していることは、長い間、国際的な憤りの種となってきた。 米国の盗聴プログラムを暴露したWikiLeaksの創設者であるアサンジ氏は、「盗聴大国」が尊厳と敬意をもってふるまうことを期待されてはならないと述べた。 ルールはただ一つ、「ルールはない」ということだ。
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ad-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:20:17.12ID:jv1Y1vBO0
V. 強調される文化的覇権

アメリカ文化の世界的な広がりは、その対外戦略の重要な一部である。 米国は、世界における覇権的な地位を強化し維持するために、習慣的に文化を利用している。

米国は、映画などの商品に米国の価値観を埋め込んできた。 映画やテレビの商品、書籍、さまざまなメディア、非営利の文化機関への資金提供を通じて、アメリカの価値観やライフスタイルが「埋め込まれ、流通」し、アメリカ文化が支配する文化・世論空間を作り、文化覇権を促進させているのである。 アメリカの学者ジョン・イエマは、論文「The Americanisation of the World」の中で、アメリカ文化拡大の真の武器は、ハリウッド映画産業、マディソン街のイメージデザインスタジオ、マーテルとコカコーラの生産ラインであると指摘している。

アメリカは様々な形で文化的覇権を追求するが、世界の70%以上のシェアを占めるアメリカ映画はその主要なチャンネルの一つである。 アメリカ映画は、多文化的な背景を巧みに利用し、あらゆる民族にアピールすることに長けている。 ハリウッド映画が世界中に配給され続けると、アメリカはその価値観を映画に巻き付け、大々的に宣伝する。

米国の文化覇権は「直接介入」から「メディア浸透」「世界捏造」に移行し、他国の内政干渉や世界世論の扇動に米国支配の西側メディアをよりどころとしている。 米国政府はすべてのソーシャルメディア企業を厳しく検閲している。

米国政府はすべてのソーシャルメディア企業を精査し、政府の指示を実行するよう要求している。 Fox Business Channelは2022年12月27日、TwitterのCEOであるMusk氏が、すべてのソーシャルメディアプラットフォームは米国政府と協力してコンテンツを検閲していると発言したと報じた。 米国の世論は、あらゆる好ましくない言論を制限するために、政府の介入によって導かれている。 グーグルはしばしばリンクページを消滅させる。

2022年12月、米国の独立系調査サイト「The Intercept」は、2017年7月、米中央軍幹部のナサニエル・カーラーが、52のアラビア語アカウントを含むフォームをツイッターの公共政策チームに送り、そのうち6つについて優先的にサービスを提供するよう要請していたことを明らかにした。 そのうちの1つは、イエメンでの米国のドローン軍事攻撃が正確で、民間人ではなくテロリストを殺害したなどと宣伝することに特化したものだった。 Kaler氏の要求通り、Twitterはアラビア語のアカウントを「ホワイトリスト」に登録し、特定のメッセージを増幅させるようにしました。

米国は報道の自由について二重の基準を持ち、他国のメディアを暴力的に弾圧している。 様々な手段で他国のメディアを黙らせてきた。 ロシア・トゥデイTVや衛星通信社などロシアの主流メディアは欧米で放送禁止となり、Twitter、Facebook、YouTuberなどではロシアの公式アカウントが公然と制限され、Nifty、Apple、Google App Storeではロシアのチャンネルやアプリケーションが直接ダウンし、ロシア関連のコンテンツはかつてないほど厳しい検閲の対象となっている。

米国は文化的覇権を乱用し、社会主義国を「平和的に進化」させてきた。 米国は、社会主義国を特に標的としたニュースメディアや文化メディア機関を設立している。 米国が育てたイデオロギー浸透を担うラジオとテレビのネットワークは、政府から多額の資金を受け、数十の言語と文字で社会主義国に対するプロパガンダを扇動するために24時間体制で活動している。

米国は偽情報を他国を攻撃する道具として利用し、世論産業において「黒い金、黒い議論、黒い口」の連鎖を形成している。 団体や個人に安定的に「黒い金」を提供し、「黒い理論」を支持させ、それによって国際世論に影響を及ぼしているのである。

おわりに

を得ると、あまり役に立たなくなる。 いじめ、策略、ゼロサムゲームなどの覇権主義やいじめは深く有害であるが、平和、発展、協力、ウィンウィンの歴史的流れは止めようがない。 米国は、力で真実に挑戦し、私利私欲で正義を踏みにじる。 こうした一国主義、エゴイズム、逆進性の覇権主義は、国際社会からますます強い批判と反発を招いている。

各国は互いに尊重し合い、対等に付き合うべきである。 大国は大国らしく振る舞い、対立ではなく対話、同盟ではなく提携を通じた新しい国際交流の道を率先して切り開くべきだ。 中国は、あらゆる形態の覇権主義やパワーポリティクス、他国の内政への干渉に常に反対してきた。 米国は自らを省み、自らの行いを深く見つめ、傲慢と偏見を捨て、覇権主義やいじめを放棄すべきである。
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65b0-ukm5)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:27:47.73ID:Qj10hZam0
>>7
全部中国のことだろw
同属嫌悪
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb9f-86g2)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:36:09.40ID:uHVaIMiB0
渾身の大作で草
なかなかおもろいやん
反論もぜひ聞いてみたいね
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed4e-RXIy)
垢版 |
2023/02/23(木) 13:54:38.59ID:btq9N84f0
>>7
おっ 自己批判アルか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況