X



【悲報】オリコン「少年漫画に異変、『天才キャラ』より『努力する才能を持ったキャラ』が人気になる傾向に」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:40:07.86ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

人気漫画キャラに変化の兆し、“天才”は不在? 「“努力する”という才能を持っている」キャラ人気の傾向

 フィクションが描かれる漫画の世界だが、そこで生きるキャラクターには時代が反映されるもの。
登場人物に対する読者の共感ポイントも、時代とともに変化しているようだ。
かつて人気の漫画キャラといえば、ずば抜けた能力を持つ天才的な主人公が、その才能を開花させながら活躍していくイメージだったはず。
しかし近年の読者が支持するキャラに、“天才”は不在。夢を掴むことを信じ、地道な努力を積み重ねる主人公の泥臭い姿に、より支持が集まっているようだ。
「超人」より「リアルな人間性」を求める読者の心理とは。


 『ブルーロック』に登場人物するキーマンは、日本代表がW杯で優勝するために必要なのは、
協調性でもチームの絆でもなく、「強烈なエゴ」と「圧倒的な個性」を持つ革命的なストライカーであると分析する。
そこで、日本フットボール連合が立ち上げたプロジェクト「ブルーロック(青い監獄)」を計画。
そこに集められた主人公・潔世一たち300人の高校生が、己を“エゴイスト”に変える蹴落とし合いの選別に挑んでいく。
「サッカー×デスゲーム」を組み合わせた奇抜な物語だが、自己主張と個性は厳しい現実社会においても重要な要素。読者が共感できる要素は満載だ。

 「自分にも取り入れられそうなマインドや姿勢を、『漫画のキャラクターから学んだ』という読者はとても多いです。
以前のスポコン漫画といえば、主人公にもともとの才能や血筋があったり、ある日突然に才能が開花したりして活躍する物語が多かったように思います。
それが今の時代では、超人級のキャラクターというよりも、リアルな人間性を持ったキャラクターに支持が集まっているようです。
自分を信じるためにどう努力するかという姿が描かれていて、主人公は“努力する”という才能を持っているんです」
(『マガデミー賞2022』審査員/ブックライブ書店員「すず木さん」、以下同)

 主演男優賞にノミネートされた『ブルーロック』の主人公・潔世一は、まさに努力の天才だ。

 「彼は、他人と競うより“自分は自分”という考えを持っています。
自分の持つ武器や才能は何か、持っているものをどう生かすかを追求します。
敵は自分の中にあり、自分の弱さと戦うという考え方は、読者が活用できる要素も多そうです」

https://www.oricon.co.jp/special/62430/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:40:20.89ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

どうすんのこれ……
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:40:45.43ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

つまり最初からチート能力が与えられるなろう系は時代遅れってコト?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d7e-rAB8)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:41:23.57ID:VobEokE60
悟空が努力する才能キャラやん
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:42:06.66ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

つーかブルーロックって全国の天才を集めてるからイサギも最初から天才だよな🤔
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:42:49.69ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

今は黒子のバスケみたいな天才が無双するスポーツ漫画は流行らないのかな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-BTrK)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:42:50.25ID:Uuj35oOF0
運だけでヒーローになった三年寝たろうが理想だろうが
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-9qSQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:43:47.55ID:474YNaJLd
サッカー漫画だといまヤンジャンでやってるカテナチオが結構好き
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3ba-u8a6)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:44:03.36ID:PpjpynR30
修行パートで打ち切られる漫画が多いことを忘れないで
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:44:15.69ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

ジャンプ漫画の主人公「実は親が超大物でしたw血統が全てです」

こういうのはもうオワコンってコト?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6596-6VOD)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:44:34.80ID:Hm0VOHMp0
努力型と思いきや実は天才の息子でしたーって散々見てきたろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd43-6lXa)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:45:33.56ID:pmnbrUUnd?2BP(1000)

ブルーロックよりハイキューの方が「凡人の努力」を描いてるよな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cde5-qbLZ)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:45:37.12ID:J3AtMpUD0
スラムダンクの桜木みたいに天才を自称して鼓舞する実は努力型っていう主人公が好き
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd87-bYwO)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:46:08.02ID:ZVa9MV830
この漫画分析社会批評、ほんと意味不明でこじつけすぎて無駄すぎて的はずれすぎて逆に面白いよな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd0d-dk7X)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:47:14.17ID:YFBIw6Ti0
潔は普通に天才タイプだろうよ
ほとんどセンスで勝ち上がってるし
努力タイプってNARUTOのロック・リーくらいじゃないの
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d9a-F4it)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:47:19.26ID:qDsaF5IU0
努力or才能なんて些末時
少年漫画は「血統」が全て
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bcd-T/28)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:49:01.90ID:oYnTPlCM0
戻っただけじゃんループしてるの
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-Qzdv)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:52:56.87ID:FBCVh5ir0
ケンモメンが夜中にファイティングポーズをとる、という一つの表現が
時代によって天才キャラの描写になったり努力キャラの描写になったりするだけなんだよな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5509-GEpC)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:54:02.91ID:V1ZGiWWO0
>以前のスポコン漫画といえば、主人公にもともとの才能や血筋があったり、ある日突然に才能が開花したりして活躍する物語が多かったように思います。


そうか?
昔から努力する主人公たくさん居ただろ
そもそもスポコンってスポーツ根性だし、その始祖の巨人の星なんて努力しまくる話だし
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15af-NAoC)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:56:34.99ID:mUnjJmke0
どうでも良過ぎワロタ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234c-rVsq)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:57:58.43ID:iHzuGHfq0
桜木は典型的なスポーツセンスいい天才タイプ
どんなスポーツやらせても半年後にはトップクラスになってるだろうな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0d-6o6r)
垢版 |
2023/02/24(金) 00:58:42.77ID:fBDP7jbD0
tps://pbs.twimg.com/media/E4phoYiVUAQf0OT.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況