>>690
俺のケース

私立中学で不登校(ネトゲで昼夜逆転。テレホーダイの時代)、出席日数&成績崩壊
→系列高校へのエスカレーターは認めてもらうも、改善しなかったので2年生に進級できず自主退学
→半年後に通信制に入学(たまに、スクーリングっていって試験だけ受けたり体育やったりする)
→2年半後に大学受験で関関同立に入学試験
→系列の大学院で工学修士を取得して電機メーカーに就職
→今は38歳で係長級


自分のケースがTypicalというつもりはないけど、社会復帰できた実例ではある