X



「そば」がおいしいと思う都道府県ランキング [227847468]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H6d-y+Ru)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:47:28.78ID:BVLOi4N2H●?2BP(1500)

古くから日本で親しまれている麺料理といえば「そば」。サッと食べられることから街中には「立ち食いそば」のお店もあり、
忙しい時の食事に重宝している人もいるのではないでしょうか。またその土地ごとに根付いた「郷土そば」などもあり、
それぞれ異なった特色を持っています。そこで2023年2月4日から2月11日までの間、ねとらぼ調査隊では「『そば』がおいしいと思う
都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは計1849票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! 47都道府県の中で、
最もそばがおいしいと支持された地域はどこだったのか、結果を見ていきましょう。

第1位:福井県
第1位は「福井県」でした。得票数は1054票です。
昼夜の気温差が大きく、豊かな自然にも恵まれている福井県。良質なそばが育つ条件がそろっていることもあり、県全体で在来種の
栽培に取り組んでいます。日本蕎麦保存会が実施している「おいしいそば産地大賞」では、2020年・2022年と連覇。
改めてそのおいしさに注目が集まっています。そんな福井県のそばといえば、たっぷりの大根おろしと削り節、ネギをのせた
「越前おろしそば(越前そば)」が有名。大根おろしには「辛味大根」を使っていることからピリッと辛いのが特徴で、
冬の間でも冷たいまま食べるのが定番なのだそうです。

第2位:新潟県
第2位は「新潟県」でした。得票数は181票です。
新潟県ではそばの栽培が活発に行われており、2021年産の作付面積は全国11位となる規模です。そのうち一般的な「普通そば」
の品質は93.8%が1等級となっており、そのクオリティーの高さがうかがえます。

第3位:長野県
第4位:山形県
第5位:福島県
第6位:島根県
第7位:茨城県
第8位:栃木県
第9位:北海道
第10位:東京都

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230226-10036358-it_nlab-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecaee1614fab15c5ce10c3922eeb8d5f4f2cfbce
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7616-aucd)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:48:51.94ID:flSOTLoD0
すべての食品の最高峰は常に東京にある
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-Dmqe)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:49:10.51ID:toBzHOg3M
三重県、肉そば
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a33-SAq/)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:49:53.92ID:6EaJ7bm60
長野のそばはまじで美味かった
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-amqh)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:49:59.33ID:KkNxoQgP0
修善寺美味くね
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76fd-jnH4)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:50:39.85ID:jdILInds0
スーパーで購入した乾そばではへぎそばだな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-PM+l)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:50:59.90ID:8vY6d0M5a
新潟はへぎそばだから純粋なそばじゃないよな
うどんときしめんやほうとうを比べるようなもん
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:51:45.10ID:SL9QLuQ20
麺がうまくてもつゆがダメだとうまいとは言えないな
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a22-eDuG)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:52:46.25ID:VYyGiOvH0
ねとらぼのこのクソ調査シリーズの記事めっちゃうざい
ネットで適当にアンケ取っただけのランキングがまともなわけないだろ
まだここでアンケスレやった方がマシな結果が出るんじゃねーかと思う
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-6ZF/)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:53:02.22ID:jnijUBS70
こんなもん信州1択だろ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 750d-2bFP)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:53:41.15ID:rhisicsr0
そばなんかどこで何食ってもたいして味変わらなくね?
ラーメンと同じく関わってはいけないジャンル
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ジパング) (ドコグロ MMfe-+7HM)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:53:46.54ID:/OK6i/LyM
長野か福島かと思ってた
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd1-OrrF)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:58:30.22ID:/IRKLOxr0
駅の立ち食い蕎麦で十分美味しい
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a22-eDuG)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:59:15.00ID:VYyGiOvH0
蕎麦は究極のところ、そば打ちの腕はサチってしまうので
極上のそば粉、極上のつゆの出汁を入手できるかで決まる

で、どっちも生鮮ではないので移動可能だから東京でもうまいものは食える
まあそこまで行ったら水も拘りたいので東京の水で出汁を取りたくないだろうけど
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-iSbY)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:59:25.65ID:7xfL+G3+r
こないだ秩父に行ったらそば推ししてたな
そば畑は見なかったが。深谷ねぎもあるしな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM0e-HZnE)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:00:38.08ID:F+bKcoEAM
熊本そば街道
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a6a-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:01:24.65ID:LaH5NX1r0
立ち食い蕎麦がソウルフードの東京さんランキング低くない・・・?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 769a-Ysiu)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:01:28.82ID:jetxR/fO0
福井の蕎麦は本当に美味しかった
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-3KLK)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:04:53.95ID:lmfAq8XLa
>>26
おにぎり2個に天ぷらとか俺なら気絶するわ
こんなん食って夜は会食に行くんだろ?
奴は化け物
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b605-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:05:28.68ID:bGrLhUlr0
都内の蕎麦なんか食えたもんじゃない
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9da2-vscQ)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:05:29.74ID:Betnwxpy0
>>36
しかも潰瘍性大腸炎だからな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-24z7)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:10:05.02ID:uv5MOQrKa
ワシ長野県在住だけど地元で蕎麦食う人あんまいないな
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:19:32.17ID:DcHnzlA20
蕎麦が旨いって感覚がわからん

不味いところじゃなきゃ同じじゃね?蕎麦食ってこれは旨い!なんてなるか?
0050池田大作 (ワッチョイW 5a4d-yCPR)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:26:31.22ID:z4Mhj0e00
>>12
ホントこれ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-W5vA)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:29:00.55ID:DcHnzlA20
高いのから安いのまで取り揃えて格付けチェックじゃないけど
ブラインドテストしたら個人の好みだけでバッラバラになりそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況