福島 関東系の田舎そばだが会津地方は若干京風 具材がチート
栃木 関東系の田舎そばでがっつり塩辛い 北東北かよ 濃いのが好きな人には良い
群馬山梨 関東系田舎蕎麦だが劣化している まずい
南関東+茨城 信州そばの簡易量産タイプ ある意味これが関東系
長野 東日本における蕎麦の源流 そばと出汁の相性が抜群
静岡 曲解的量産型高遠そば まずい
名古屋 曲解的量産型高遠そば きしめん向け
福井 京風と高遠のハーフ出汁とよく合う蕎麦の完成形
京都 京風の出汁とよく合う蕎麦の完成形 ただし具材含めれば福井が勝る
大阪 京風そばの量産型 京風の良さはしっかり残してる
兵庫 まねきチートがあるので国内第3位とする
島根 そばが主役 甘い 独自文化圏
岡山 まずい そば文化圏の中間地はやっぱり駄目だな