X



【悲報】世界一のMMORPGであるFF14さん、新衣装をお披露目するも『文化盗用疑惑』で北欧民族から権利侵害を理由に訴えられるwww [627645964]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/02/27(月) 07:52:56.22?2BP(1000)

全世界で人気を誇るMMORPG『ファイナルファンタジー14』(FF14)に、とある騒動が巻き起こっている。ゲーム内に存在するコスチュームをめぐって、北欧の先住民族である「サーミ」の人々が、権利侵害を訴えているというのだ。

サーミ風のコスチュームが問題に

問題となっているのは、2022年12月に実装された「ファーノーザン・コスチュームセット」という衣装。1,980 円(税込)で購入できる課金アイテムで、繊細かつ鮮やかな伝統模様が施された装備のセットとなっている。

このアイテムに対して、“文化盗用”を訴えているのが、『The Saami Council』(サーミ評議会)という国際組織だ。同団体はスカンジナビア半島北部とその周辺に居住する「サーミ」の伝統文化を保護するために活動している。

「サーミ評議会」によると、「サーミ」の衣装はたんなるファッションではなく、民族のアイデンティティと密接に結びついているとのこと。「ファーノーザン・コスチュームセット」はそんな文化財に対する侵害行為であるとして、スクウェア・エニックスに対してコスチュームの削除を要求したという。

こうした文化盗用をめぐる議論は、日本ではあまり理解が進んでいないこともあり、ネット上では《どう見ても少し似てる程度でしかない》《伝統衣装が権利侵害なら全ての服が権利侵害になる》《「伝統」の権利は誰のもの?ってなったらもうわからんよ》と困惑する声も上がっている。

「FF14」の伝統衣装問題については、賛否両論の反応も上がっているものの、今やスクウェア・エニックスはグローバルなコンテンツ展開の真っただ中にある企業。こうしたダイバーシティの問題は、避けては通れないだろう。

2019年にも「FF14」では「東方書生・東方女 学生衣装セット」という課金アイテムが海外ユーザーに抗議を受けたことがあった。その際には削除に至らなかったが、今回はどのような顛末を迎えるだろうか。

https://myjitsu.jp/enta/archives/118269

ゲーム内コスチューム
https://i.imgur.com/jxIcVCI.jpg

サーミの民族衣装
https://i.imgur.com/VdnG7aF.jpg
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-X9iN)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:35:05.91ID:HaV/YKQY0
ポリコレについてこれないジャップ企業、バカです
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d4e-fLRg)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:36:33.28ID:YL3Qw6eA0
これは狂ってる
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e0d-dAxK)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:36:54.69ID:KhObA/c20
>>95
マネタイズしてなきゃな
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a0d-AGOz)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:37:09.48ID:QcN3l4Eq0
衣装なんてどうでもいいと思うが
神や偉人を女体化したり、とにかく侮辱がウゼーFGOの開発とか
シヴァ神を戦わせる漫画描いてる人がインド人とかに殺されたら
おかしな流れは止まるかな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7616-Wk2m)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:37:44.12ID:K2eUCipK0
国に使用料払うってのはどうだ
精神的な問題なら無理だけど
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-Ulub)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:38:06.28ID:VLQnKJM/r
>>78
儲けてる奴は許さん
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa48-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:38:26.04ID:qIL9hUa40
Katanaなんてどれだけ多くの洋ゲーに採用されてきたと思ってんだ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-KVKp)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:39:16.09ID:yil4c3Fea
>>109
> 2022年12月に実装された「ファーノーザン・コスチュームセット」という衣装。1,980 円(税込)で購入できる課金アイテム

🥺
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aaad-TR/r)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:39:23.04ID:slaLO4z30
>>100
ふーん
じゃあ訴えたらいいんじゃないっすか?w
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-lh/h)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:39:36.15ID:2pBbRLfJa
さすが中国以上のパクリ国家日本
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-Ulub)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:39:54.60ID:VLQnKJM/r
>>112
嫌儲総力を上げて許さん😡
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa39-wWxq)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:41:00.75ID:lrtJYsNha
世界中にこれだけ人間がいるんだからぎゃーぎゃー騒ぐ奴らがわいてくるのはしょうがないな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ba-3Jh5)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:41:21.69ID:PKChRjve0
>>74
ゲームに使われる事によって具体的にどういう「大切なもの」が失われると思う?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-dy9l)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:41:24.18ID:TCji59oud
よく見ると全然似てないな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdfa-lbIf)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:41:34.02ID:m+qyJuNhd
色以外はたいして似てないやんけ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-lh/h)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:42:00.07ID:2pBbRLfJa
>>95
じゃあ中国が日本文化を真似ても同じ様に言えよ
やってることは同じじゃないか
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 916c-dy9l)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:42:24.61ID:Wv0akBn00
色も青が基調という以外に共通点ないよ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61a2-a/fJ)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:42:26.39ID:O+QOK/T10
もうAIにデザインしてもらお
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-Ulub)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:42:49.13ID:VLQnKJM/r
>>106
盗まれてる側より、盗んでる側の水準高い層が言ってない?
正義か罪悪感か知らんけど
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da56-BmL2)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:43:36.34ID:J/J6t/st0
模様に家紋的な意味があるならしゃーないかもな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a56-vtRh)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:43:53.89ID:rMMFnPfs0
スクウェア・エニックスのグローバルなコンテンツ展開について詳しく知りたいです

海外支社や海外展開なんてとっくの大昔何ならスクウェア時代からFF7のホノルルみたいな海外スタジオが開発のメインでして、じゃあ「今」どこの国で何をやってるんですか?教えて知りたい
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7616-Wk2m)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:44:06.68ID:K2eUCipK0
まぁでもお金が絡んだ時点で変化していくから他の国の大事な物を使うのは慎重にならないとな
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aea2-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:44:43.66ID:aY+yTP8h0
中国人 「日本のゲームで箸と漢字つかうのは文化盗用」
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 916c-dy9l)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:45:39.98ID:Wv0akBn00
文化盗用とか言ってる奴は漢字使うなよ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-Jc7N)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:45:55.43ID:QxDemJqQ0
>>133
いつものキチガイテンパ
ゲハに帰れよ
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-Ulub)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:46:24.11ID:VLQnKJM/r
>>130
特定の家紋を、これがジャパニーズカモンだ、って紹介されたら、
むしろその家以外が怒りそう
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-X9iN)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:47:28.95ID:HaV/YKQY0
アトラスはもう女神転生作らなくていいよマジで
文化への敬意が微塵もない
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-Ulub)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:47:35.74ID:VLQnKJM/r
>>141
世界にプレイヤーいなくね?
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-526z)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:49:54.07ID:pcGwKnwXa
>>23
ゴーストオブツシマって本当に外人ってバカなんだなと思わされた
仮にも領主に対してゲラルドに話しかける村人みたいな態度のやつらが多すぎる
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a0d-AGOz)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:51:31.02ID:QcN3l4Eq0
>>139
アメリカ人が着たら文化盗用だと叩かれ
中国人が着たらお前は敵だと叩かれた
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-uCBG)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:51:57.56ID:ryLpBnOEr
サーミ族って体臭キツいとかバカとか言われてなかったっけ
サーミの血って映画でそんな描写あった気がする
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW daa0-M7oL)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:52:46.70ID:h79l+B700
思ったより似てない
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMea-sSNp)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:53:17.89ID:A/uSNrseM
マビノギの時もやっぱ怒ったん?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 916c-dy9l)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:53:45.06ID:Wv0akBn00
しかし、見れば見るほど似てないな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-81xl)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:53:46.23ID:cYj8ReAW0
これプレイヤーは欲しいの?
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-q6uf)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:53:47.20ID:1mTkUFUCa
民族衣装に肖像権あるんだ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9da2-pdMt)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:54:23.13ID:x14OH+P00
>>1
そもそもなんだこのクソグラは
今2023年だぞ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr75-eKwq)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:55:29.05ID:es70+J21r
文化盗用だ!って大抵無関係な第三者がなぜか怒ってるイメージだけどこれほんとに当事者が言ってんの?
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(0)

おい!アフィチルども!
アフィまとめサイトからの転載記事でまいじつソースだつってんだろ!
なに伸ばしてんだ!
終わりだよこの『嫌儲』
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d8f-zYtL)
垢版 |
2023/02/27(月) 08:59:26.17ID:Yjvf82710
>>157
14やってるけどこれ着てる人あまり見ない
前売ってたおっぱい強調の民族衣装は大人気だったけど
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9166-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:01:37.21ID:KrD8uJ6V0
全然似てなくて草
サーミ評議会とやらが銭ゲバなだけだろこれ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-wWxq)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:05:52.14ID:jtiqC69V0
まいじつソースでスレ立ては嫌儲の文化盗用だろ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-0jDf)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:05:53.65ID:GhWySK/f0
>>1のは大して似てないけどこの民族衣装を元にしたコスプレ衣装にはまあまあ似てる
https://pbs.twimg.com/media/FpR6VTpaAAAs9pb.png
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-dy9l)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:07:31.11ID:TCji59oud
女神転生はなんで許されてるの?
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ec-Ac+T)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:10:40.88ID:i3Hgknrq0
これは盗用でいいわ別に
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-0jDf)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:11:55.09ID:GhWySK/f0
似てるっちゃ似てるんだけど似たようなの世界中にありそうなのがな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da38-IUh6)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:11:55.31ID:oynKHByZ0
黒人が日本旅行に来て着物着てインスタにあげただけでも文化盗用だと欧米から文句言われるとの事
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aab-aDM2)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:13:10.14ID:MF14A6GE0
>>1
> 2019年にも「FF14」では「東方書生・東方女 学生衣装セット」という課金アイテムが海外ユーザーに抗議を受けたことがあった。その際には削除に至らなかったが、今回はどのような顛末を迎えるだろうか。


こっちの方が気になる
日本の企業が大正風の衣装を実装したら抗議受けるとかなんでだよ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b64e-0jDf)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:17:11.34ID:GhWySK/f0
>>184
ソシャゲが大正ロマンテーマのアイテム出すと日帝が朝鮮を植民地支配してた時代だから美化すんなってよく燃えてるからそれだろうな
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-dy9l)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:17:31.13ID:TCji59oud
ヤハウェぶっ殺したり、天使を悪魔扱いしてるメガテンが一番ヤバイ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a8c-fPQ7)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:20:36.27ID:oAFBZ6ko0
巫女ミコッテ、これしかない
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa02-4yM1)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:22:57.44ID:mdSVPvcAa
FF11の白魔AFだかレリック装束が白ベースのこんなだったような
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eea2-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:23:32.42ID:aYbaWyD30
海外の寿司屋は訴えられるのか?w

服なんて有名デザイナーが作ったものが流行になって
似たようなものが作られまくってるけど全部訴えられるのか?w

アメリカさんが訴える文化はアメリカのものだとか言いだしてきて
訴えることが訴えられるのか?w
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5556-yEj5)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:26:53.34ID:hDRP1nTL0
>>188
メガテンなんて真3から普通に海外で販売してるし
映画で天使悪魔をネタにするなんて普通にやってるからそこまでじゃないんだろ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aa2-6QiD)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:29:44.47ID:MXM6JIcG0
>>191
ファッションの文化盗用なんてしょっちゅう問題になってるが

ここには100%同意する訳ではないがスレを見てても文化の盗用の問題点にこの視点に欠ける人多いよな
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46313401.amp
>「白人やその組織が、黒人や褐色の肌の人やその組織よりもずっと力があるという社会に私たちはいまだに生きている。なので、これは文化の盗用ではないのだ。というのも文化の盗用とは、力のある文化が力の弱い文化を利用することを意味するので」
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-14z2)
垢版 |
2023/02/27(月) 09:32:37.64ID:2ZxU4SX30
アメリカ人がネイティブアメリカンにやった仕打ちを誤魔化すためにあれもこれも文化盗用だ!って濫用してんじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況