県によるとプロ野球の開催が可能な2万2000人収容の「ドーム型」球場の場合、建設費は概算で370億円。

地元経済界の要望などを受けて、川勝知事は「ドーム型が望ましい」と話していて、県は2023年度、建設費などについて民間資金を導入する可能性を調査する考えだ。
しかし、県議からは「今後の方針が明確になっていない」との指摘が相次いだ。

また県は「ドーム型」の球場となった場合、年間でのプロ野球試合数の想定を「1試合のみ」と答えたことから「多額の費用をかけてドーム型の球場を造る意味があるのか」という声もあがった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bda479303288d878eb9e6d161fe83c4f32f93df0