鈴木財務大臣「日銀ETF購入は個人資産形成に悪影響ない」 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日銀ETF購入、個人資産形成に悪影響ない=鈴木財務相
鈴木俊一財務相兼金融相は3日、日銀によるETF(上場投資信託)買い入れに伴う個人の資産形成への影響について「悪影響を与えているとは考えていない」との認識を示した。同日の閣議後会見で語った。
日銀のETF買い入れに関し、鈴木財務相は「金融政策の一環として株式市場に与える影響に留意しつつ行われている」と断ったうえで、株価については「企業の動向に加えて企業を取り巻く内外の経済金融情勢の動向などを背景にしながら市場価格を形成している」と述べた。
日銀によるETFの買い入れが個人の資産形成には影響していないとの認識も示し、「株価の下落時を狙って押し目買いをするような取引は短期的な値上がり益を期待したものも多いと思うが、推奨しているのはそうした取引よりも、少額でも長期的に着実に投資を継続していくことが家計の安定的な資産形成を実現していくうえでは重要」と語った。
金融庁として「長期分散積み立て投資による安定的な資産形成の重要性がしっかりと浸透するよう、効果的な金融経済教育の推進に取り組んでいきたい」とも述べた。
日銀が保有するETFの処分方法については「日銀に委ねられるべきもの」とし、日銀には「経済・物価・金融情勢を踏まえつつ、適切な政策運営を行われることを期待している」と語った。
会見では、東京都区部消費者物価指数(CPI)がプラス幅を縮減したことにも触れ、物価高対策の効果が背景にあるとしたうえで、今後の対応について「与党とも連携しながら機動的に対応する」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9412273556c47a2c2aceaa0c5808694e70e3851 株の流動化を阻害してファンドとか少数の強者による異常な価格の釣り上げを可能にしてるんだから悪影響あるだろ
「購入」には悪影響ないだろ
その後どうなるかは知らんが
安定した会社の株を日銀が購入して不安定にするという
yes of theかのわったしんに対する押し付けな場合は「不可能な一言ん~交際&結婚願望も皆無なのが理由の一つだがそもそも性格的に異常(かれこれちっまたんが勝手に実証してくれるので有難い)&待つのが無理&気に入らない事がアルペジオんだと直ぐに切り替える&優しくもnine&金もnine(もし金持ちになっても寄って来ないように)~」と言う結&論(-ω-`)ジュル。
※THE soんで「広島には二度と住まない&帰らない結&論(求めてnothingな粘着連中とも関わらnine)~既に色々と決まっている事がアルペジオんなので東京に永住でしゅるん=主に風俗を死ぬまで満喫~」も伝えとこう&そっして。(yes女性用風俗で一石三鳥&そっして)
市場に出回る株の量が減るんだから個人がクソ価格で買わされたり売らされたりするだろ
わざわざアピールするってことは
甚大な悪影響が広範囲に及んでいる
最早個人投資家を騙して毟らないと
継続不可能な局面てことだな
個人税率50%まで引き上げといてよく言うわ金返せ無能管理者
これから金利上げて株暴落させて悪影響だしまくりやろ
ざまぁみろ
今買ってる間抜けは資産減らすことになる
根拠無し
市場の株を買い占めておいて何言ってんだ
一生出口やらないつもりか
アメリカみたいに自由すぎる市場は暴走するけど不自由すぎる市場も駄目なんよ
日本人は
日本のETFを買ってねえだろ
だいたい積立とかやってるやつは
ある程度調べるんだから
SP500とか全米とか全世界しか
買ってない
株価が大暴落した時に山から下りてきて買いまくる仙人タイプの投資家はもうチャンスがないってことか
まあでもコロナ暴落もあったし何が起こるかわからないからね
日銀と年金で株価を買い支えあって
安倍「株価絶好調です」「年金も運用が成功しています」ってことじゃなかったか
そりゃ買うのはプラスの効果はあれどマイナスの効果はないからな
>>54 妬みを爆発させる前に自らやろうとは思わないのか
ひたすら妬んで貧乏を抜け出す手段を潰していく貧乏人は地獄行きしかないだろう
たぶん買い入れコスト日経換算で2万ぐらいだろ
「株価ごときで債務超過に陥る可能性のある中央銀行でいいんですかい、旦那」
という質問を出来る記者などこれからも現れるはずもなく
いや新ニーサで素人の投資煽ってババ引かせようとしてるのに何ウソついてんだよw
今から株買う人は日銀と年金が吊り上げた株価で買わないといけないのに?
まぁ株価維持して景気いいって騙すためのものだからな
売らん限りは投資家には悪影響ない
日銀が買って無理やり釣り上げてる日経平均銘柄を買うやつってバカなの?
無理やり釣り上げても全世界株インデックス日本除くよりも利回り悪いのに
>>57 実態の価値から乖離した価格に吊り上げられてるのに誰が買うんや
>>58 公務員に文句言ってないで自分も公務員になればいいのにとか言ってそう
>>61 でもニーサやる層って日本株とかそんな買わないだろ
全世界とか欧米のインデックス買うから
>>52 AIに勝てねえよそいつら
人心由来の狼狽売りは機関はもうやらないから
そらギャンブルだからな
プラスになる可能性を加味すればマイナスではないと言える
>>39 100年かかろうが無理に決まってるだろ。
1円でも売ったこと発表した途端株価暴落するわ
みんな、ビットフライヤーやったか?
今なら4000円もらえるぞ!
1500円分なら本人認証後翌日
残りの2500円は来月中旬にもらえるぞ
この機会に4000円もらおう!
エントリーページからエントリーを忘れずに!
https://i.imgur.com/KUBsdtB.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています