X



バイデン大統領、株売却益の課税20%から39.6%へ引き上げ、超富裕層へ25%課税など提案へ [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-CrJ5)
垢版 |
2023/03/09(木) 10:18:32.89ID:5ILNbejAd?2BP(1000)

バイデン氏、予算教書で超富裕層への25%課税など提案へ-当局者

バイデン米大統領は9日発表の予算教書で、超富裕層や法人への課税強化を提案する。

  提案に詳しいホワイトハウス当局者によれば、バイデン氏は議会に対し、最低税率25%の超富裕層への課税を求める見込み。計画が公になっていないことを理由に匿名で語った。キャピタルゲイン課税の税率については39.6%への引き上げを提案する。現行の20%からほぼ倍増することになる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-09/RR89I6T1UM0W01
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1e5-9bD3)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:06:34.99ID:C4oDPXC50
Amazonの車から普通に通行人達が略奪してるの見たらこうする必要があるとわかる
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5987-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:06:45.25ID:I+lxLjfE0
株やってるやつの7割は損し得るのに
こんな高い税金にしたら株をやるやつがほとんどいなくなって株価大暴落でアメリカ終わるって
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebda-UUN2)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:08:15.06ID:1lPtikJg0
ユニクロとかもタックスヘイブンの資産管理会社に株式逃がせて配当金とか無税やろ?
結局そういう奴らなんとかするように法改正しないと庶民が増税されて終わるだけ。
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:11:49.34ID:VUFuaHND0
いまや世界一の金持ちとも言われるマスクの場合
昨年だけでテスラ株400億ドル分ぐらい現金化したという
現行の20%でも80億ドル、1兆円分ぐらい納税した計算
一昨年もそれぐらい納税したらしい
元々の持ち株のほかストックオプション行使での新規株売却も相当ある

貧乏人何十万人から税金取るより
金持ち1人から税金取るほうがよっぽど財源になるって証拠だな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5987-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:11:49.40ID:I+lxLjfE0
村上ファンドとかシンガポールに行っちゃったわけだしな
アメリカも大金を動かしてる人は海外に行って零細個人投資家がけが損するだけ
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebda-UUN2)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:12:16.51ID:1lPtikJg0
>>156
毎年何億円もの日本の所得を圧縮するために米国の築古不動産買っていたら、どんどん値上がりと円安でとんでもない資産になってる人とかいるからな。
下手したら、その辺のサラリーマンより納税してないのに日本でしか活動してない。一括損金にできる太陽光とかもめちゃくちゃ美味しかったみたいだしね。
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-sUY+)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:13:08.60ID:SHVQ/ABXM
これは流石に馬鹿じゃないのか
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e989-zdzo)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:13:30.44ID:2Z2diZmv0
>>132
NISAは非課税
それ以外が増税される可能性はある
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f13a-Qzz/)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:17:58.13ID:rJOqfx4z0
もうアメ株買えねえわ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd8-ikPG)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:18:37.17ID:w6dJRxxS0
断言する
100%実現不可
上級メリップが許容するはずがない
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-Qzz/)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:18:41.45ID:iM/Qdb+80
成立したら施行まで株売却進みそう
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr45-/nRQ)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:19:50.33ID:ysK/5yomr
岸田は株の税金撤廃してアメリカの超裕福層を取り込めよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f13a-Qzz/)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:22:13.55ID:rJOqfx4z0
>>167
最近のじゃっぷ株は優待廃止して配当額あげる流れあるからある程度流れてくるとおもう
優待バカはしね
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-TQie)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:24:04.33ID:vnKG2eZ9d
嫌ならアメリカから出て行け😡
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-g2Jr)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:28:58.10ID:dESI39Wza
アメリカの資産家なんて大統領より権力あるし普通に無理だろ
しかもあいつらはもうインフレで自分の金が増えていくことにしか興味がないし
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-J9ny)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:31:01.44ID:PviOwntI0
>>1
やっぱりトランプの方が良かったろこれ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-9gLD)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:32:03.27ID:XItoO6cg0
負けたら全損
買ったら4割没収
誰がやるんだよこんなん
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79af-rdMG)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:33:44.48ID:pSoLbbEB0
>>167
そんなこと考えもしないでしょ
アメリカがこうなったら追従するのみ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b78-8txN)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:41:04.75ID:qhSUA+Ew0
>>57
アメリカのパクリはイデコかな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7910-yRMf)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:41:21.65ID:svg0EUqe0
15年くらい前は10%だったのになあ、日本
また戻してくれんかね?
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9105-W5Lg)
垢版 |
2023/03/09(木) 12:46:29.25ID:9d9+adMB0
小金持ちが転落するだけで大金持ちには関係ないんだ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-M1Nb)
垢版 |
2023/03/09(木) 13:12:33.52ID:jmP7Wkq9d
日本もさっさとやるべきだな。

富裕層過去最多2011年の約81万世帯から、約150万世帯に増加、に日本豊かになりすぎわろた
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678292328/
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d33e-ho9i)
垢版 |
2023/03/09(木) 14:37:16.53ID:W/RVU88a0
暗殺されるぞ大丈夫か?
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-D32Q)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:43:31.03ID:RwWXAkJka
>>55
本来そうしてもらわなければ困るんだよね
株式の配当原資や、値上がり要素の業績向上に資するのは社員と役員の労働だから

ごく一部の特殊な人間だけが金融資産からの所得で生活し大多数は労働していれば
経済成長し繁栄もできるが、不労所得をあてにするようなやつが増え過ぎたら国が傾く

仮にもし、ここに全員が株式売買や配当だけで暮らしている国があるとしよう
道路電気ガス水道…インフラは誰が維持する?
誰も商品を買い付けてスーパーに並べてくれないがどうする?

金融所得は国を傾ける遅効性の毒だから、懲罰的課税するくらいでちょうどいいんだよ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-D32Q)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:51:19.59ID:RwWXAkJka
>>67
逃げ出しても問題ないが?
金の流れはすでに出来上がっているなら
首がすげ変わるだけだし、
欲しいのは金ではなくて生産設備とノウハウで、真に代替不可な人材などほぼいない

貯蓄は死に金だから資産側の移動はあまり意味がないし、
資本を移された側の国では入ってきたドルを運用するのに
最も適した国はドル経済圏で労働意欲の高い国ということになって、
金融所得課税増やした分、労働所得課税を減税したら労働が増えるので
出た資本は対内投資という形で戻ってくることになる
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-D32Q)
垢版 |
2023/03/09(木) 19:00:18.81ID:RwWXAkJka
>>89
金融は裏付けがない
また実体経済の発展には中立

確かに企業がより柔軟な形で資金調達し事業展開することに資するが、
短期利益を目的とした株主圧力が高まると逆に事業の成長を削ぐし
すでに一定の成長に達した先進国に置いては、レントシーカーが
幻を追いかけて金融に金を流しそれがレバレッジで増えた信用を呼び込んで何度も金融危機を起こした

金で金を成長させるようになると本当に資金を必要とし、しかし利益率が低いので
投資先として比較したとき魅力がない分野に資金が回らなくなり経済的地力の劣化を招く
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 536f-nyng)
垢版 |
2023/03/09(木) 19:21:47.49ID:AJEFbOfa0
だから企業のトップは配当出さないで株価を上げようとして報酬は株でもらう
配当でもらうと税金かかるし株を処分すると税金かかるから
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-m/cx)
垢版 |
2023/03/09(木) 20:50:24.18ID:4Yu7faeA0
こんなの通らんからやってる感でしかない
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-LQ2j)
垢版 |
2023/03/09(木) 21:06:08.18ID:EucM+f4HM
>>77
株式会社だから必要だろ
株がなかったら別の手段になるだけ
まあクラウドファンディングでもいいような気もするがw
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1367-9qd/)
垢版 |
2023/03/09(木) 21:10:25.64ID:5W282Ggf0
>>184
トリクルダウンねえなぁ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b89-AVnD)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:24:42.45ID:Z3MvTEmx0
誰も株買わなくなって会社潰れまくる
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-SmFr)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:12:53.66ID:TRtoxkDb0
みんなにFIRE目指されちゃ国は困るからな
必ず規制してくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況