トキソプラズマ、世界人類の3割がすでに感染している可能性。ネコからネズミやオオカミ、イルカまで殺す寄生虫 [194873138]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-u8Zn)
垢版 |
2023/03/10(金) 10:29:39.91ID:66hPAbLaa●?2BP(1000)

ネズミもオオカミも操るネコの寄生虫 すでにヒトも3割感染の可能性

時に病気や不快な症状、最悪の場合は死をももたらす寄生虫。寄生した生物の生理や行動にも作用していることが最近の研究で解明されてきた。こうした寄生虫や「操られた」生物は、生態系に大きな影響を及ぼしていることも分かってきた。

2018年5月、長崎県沖で小型のイルカ、スナメリの死体が漁業用の網にかかった。死因はトキソプラズマの感染だった。

死因を調査した、帯広畜産大チームの西川義文教授にとっては、ある驚きがあった。

「頭で知っていたが、本当に海の生物も感染するんだと認識した」

トキソプラズマは寄生虫の一種。一生の様々な場面で動物に寄生する。卵を産むことができる「終宿主」は、ネコの仲間で陸の動物だ。ネコは、オーシストと呼ばれる殻に包まれたトキソプラズマの卵をフンとともに排泄(はいせつ)する。雨が降ると、オーシストが川に流れ、やがて海まで流される。貝の中にたまり、貝を食べた海の生物が感染する…。

西川さんの驚きは、自分が調べたスナメリが、まさに海の生物の感染だったからだ。

ネコ以外の鳥類や哺乳類は、トキソプラズマの「中間宿主」となる。ヒトも例外ではなく、すでに世界の3割が感染しているとの報告もある。ネコのフンの処理や感染した動物の生肉を食べることを通じて感染する。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR383J56R1CPLBJ002.html?iref=sp_new_news_list_n
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1351-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:33:04.65ID:XJNCr4E30
コロナ後遺症の免疫不全でトキソプラズマ症が激増の可能性
妊婦にトキソプラズマ対策をしないといけない
スピラマイシンだ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ba-4mC6)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:35:53.41ID:tzvwRu9K0
トキソプラズマって感染したらリーダーシップ能力とリスク嗜好上がるんじゃなかったか
イーロンマスクとか絶対これだろ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:38:35.30ID:aVwT1ClXM
大体の哺乳類が感染してるのに猫だけだと思ってるアホおるよな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-aUoQ)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:42:18.15ID:JlZOK++Ya
にゃんですと!ニャンダフルな世界だニャン!
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-ChI4)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:42:34.64ID:BY7I37Aw0
トキソプラズマって名前で誤魔化されてるけど
単細胞原虫だから
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-W5Lg)
垢版 |
2023/03/10(金) 11:44:28.66ID:E9Co7VtN0
猫の糞が庭の芝生に良くあるんだけどもしかしてやばいのか
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-AWzn)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:18:38.72ID:/Ps8JQSpa
ワクチンとか特効薬はないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況