実際に既に斜面が崩れてて山に登れなくて避難できなかったならまだ分かるけど、40分待機して、この後すぐ山が崩れる可能性あるから津波警報鳴ってるけど川に逃げようって判断あり得る?
津波警報やら放送やらガンガン鳴ってて避難の時点で崩れてないなら、生徒も先生も把握してる登れるルートを使って高い所に避難するべきなのは明らか