【引越し】10万以下で最強のマットレスを今すぐ教えろ!!😡 [482689335]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新生活に「すのこベッド」をオススメしたい理由。楽天でセール中&送料無料だからお財布にも優しいね
https://www.roomie.jp/2023/03/974431/ 俺には時間が無いんだ😡
マットレスって、
布団の下に敷くやつだよな。
どんなに高くても2,3万だろ
持ち運びとか捨てる時のこと考えて、ニトリのやつにしとけ
>>5 蒸れないし布団乾燥機使えるしいいよ
エアウィーヴは布団乾燥機や湯たんぽ使うと溶けるからゴミ
ごくみん最近買ったけど個人的に気に入ってるやっぱ高反発よ低反発買うやつはバカ
シモンズサータとか最低でも30万だろ舐めてんな
無印良品でも買ってろよ(笑)
2年使えれば十分ってことでnerucoか源ベッドで迷ってる どっち買えばいいかな
>>25 硬ければいいならベニヤ板敷いとけばいいよな
amazonでフランスベッドの定価20万のやつがぶん投げられてるときに買う
固いのならヨーネルコってのが安いのにしっかりしてて良い
ニトリの低反発マットレス
腰の悪い人にはススメ
弱点は慣れるまで立ち上がりにくい
アマの2万ちょっとの28cm買ったけどまじ良かった
ラ・ドゥーゼム DE-P100で検索
腰の痛みは無くなるしぐっすりだし
これに羽毛の掛け布団で最高
エアマットレス重宝してるわ
安いのは腰のあたりが沈み過ぎて腰が死ぬのでオススメしない
しっかりした作りの高いやつを買え
持ち運びも楽チンだぞ
>>7 基本的にはミディアム
ミディアム使ってだめな人がソフト・ハードを選ぶのであって、まずはミディアム選ぶ
マットレスでいちばん大事なのはクッション(詰め物)
スプリング(コイル)は最低限の品質があれば良い
ポケットコイルはコイルにお金がかかりすぎて
詰め物に金がかけられない
つまり同じ値段ならポケットコイルよりフランスベッドの方が寝心地が良い
エイプマンパッド
ただのスポンジなのに7年以上使ってるけど全くへたらない
コイルの入ったものにしろ
詰め物だけのものは腰を悪くする
低反発マットレスなど論外
スプリングより15cm以上のウレタンマットレスに落ち着いた
>>35 こいつ馬鹿
低反発マットレスは寝返りが出来なくて腰を痛める
フランスベッドってトルコ風呂みたいに勝手に名前使ってるだけだろ?ええの?
>>50 面裏で硬さが違う物があるから自分に合う方を使えば腰を痛めない
エアリーマットレス
ケンモジの寝汗が染み込まない素材で洗える
体重によっても合うもの違うんだよね?
やっぱりお店で寝てみないと難しいかな
スプリングマットレスなら専業メーカー
ノンスプリングのマットレスもきちんとしたメーカーが良いよ
YouTubeとかTikTokでよく目にする商品は気をつけた方がいい
企業が金払って宣伝してるだけ
マニフレックスメッシュウイングでいい
同社のペット用ベッドより安いが気にするな
>>60 具体的にいくらぐらいか分からないと言いにくいが
例えば7万くらいのN-1000でも良いと思う
厚みも24cm確保してる
理屈の上では、同じ価格帯のポケットコイルより寝心地良い
スレタイだと10万に近い価格は出せるってことでしょ?
それなら質の良い大手メーカーのスプリングマットレス買えるよ
ニトリとかで散財することない
CMでやってるニトリのマットレス見てきたが、自分には柔らかすぎ。ドンキにあったアイリスオーヤマのAiryをわざわざ実際に展示してるホームセンターまで確認しに行ってみたが、意外に良かった。直販だと12800円送料込み。
日本ベッドのシルキーポケットかビーズポケット。値段は知らん
ニトリとかで10万とか出してベッドやソファや食卓テーブルとか買ってるやつ見たらお金もったいないと思うのは俺だけかな?
カリモクとかもうちょい出せば買えるのにあーあって思う。
腰悪いならマットレスは使うなというのが正解
100万円のマットレスより煎餅蒲団の方が腰には良い
>>70 同感
10万出せば質の良いのが買えるよな
椅子・ベッド・ソファはクッション部分のノウハウがあるんだと思う
だから製造を外注してる会社の椅子は、3万ぐらいでもすぐヘタる
ニトリの二段重ねのやつがコスパ最強だよ
十万ならフラグシップ買える
どんなに高価な商品でもヘタる
引っ越しや省資源の観点からもスノコベッド+敷布団を選んだ
>>74 ところがどっこい大手メーカーの10万前後だとヘタリにくさが段違い
>>67 確かに
数万出せばフランスベッドなどで腰にもいいポケットコイルが買える
ノンスプリングを買う必要はない
>>50 ほんこれ
腰痛持ちで低反発使うやつはマジでバカ
2万くらいの買って2年で買い替える
この10年これで快適
>>73 上の詰め物がすぐヘタって
コイルのゴツゴツ感が出そうで嫌だなあ
>>81 使ってるけど全然へたらんよ
もちろん向きは定期的に変えてる
>>85 フランスベッド、シモンズ、シーリー、サータ
日本でサータを製造販売してるドリームベッドは大手に入るのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています