X



松屋の680円もするビーフカレー。2000年にはなんと290円で食えてた。 [944881446]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8eba-rH1V)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:39:13.88ID:shSL2yGu0?2BP(1000)

松屋のカレーが290円→680円に高騰、価格妥当性に疑問?肉が見えず黄色の油脂

 2000年には290円で販売されていた松屋のカレーだが、この20年の間に徐々に値上がり。昨年5月の価格改定時には「オリジナルカレー」の価格は480円のまま据え置かれたものの、今年1月には「オリジナルカレー」の販売が終了となる一方で、終売となっていた「創業ビーフカレー」をリニューアルしたメニューが復活。松屋のカレーメニューの最低価格が一気に200円も上がることになり、事実上の値上げと受け止める向きも多かった。

 ちなみに松屋は現在、計7種類のカレー商品を提供しており、類似商品を含めるとロングセラーの「ビーフカレギュウ」(並盛)は880円、最高値の「チーズかけハンバーグビーフカレー」(並盛)は1060円と1000円台を突破している。

「私が大学生の頃、松屋のカレーは290円で、安くて美味いので本当に毎日食べていた。あくまで個人的な感想だが、他の牛丼チェーンのカレーより脂っぽくて濃いというか、いろんな具材やスパイスが凝縮されていて、本格的で辛め。ココイチのカレーよりも好き。680円が高いかと聞かれれば、確かに安くはないが、今でも月に2~3回は食べに行く。もう松屋で牛めしを食べることはないが、やっぱり他の店とは一味違うカレーはやめられない」(40代男性)

 松屋に限らず大手牛丼チェーン各社はカレーのメニューを提供している。たとえば「吉野家」のスタンダードな「スパイシーカレー」は415円、「すき家」の「カレー」は490円。すき家の大きな炭火焼きの骨付きチキンが乗せられた「炭火焼きほろほろチキンカレー」は「松屋ビーフカレー」とほぼ同額の690円となっており、松屋の価格設定の強気ぶりがうかがえる。

https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_202303_post_335997/

https://i.imgur.com/oDuHAgd.jpg
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbe-+xvq)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:40:56.96ID:dky47L98M
そんな高くなったんだ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/13(月) 16:40:58.01
マクドナルドのハンバーガーだって当時65円くらいだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a32-iRRu)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:41:44.36ID:ePduZmUx0
別の商品比べてどうすんだよ
ハンバーガーとテリヤキバーガーの値段比べるようなもんだろ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/13(月) 16:41:48.34
あの値段で頼むやついねーだろ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c55b-kA6U)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:41:55.29ID:HK8DXqVd0
高級感が出てむしろうまそうに感じる
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9a-YVpe)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:42:49.55ID:cauOACCEd
CoCo壱のポークカレーの方が安くなったな
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-ACZy)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:43:45.20ID:Mrj+MNAV0
松屋のカレーに1000円出すなら流石にCoCo壱行った方がマシやろ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6a2-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:45:16.63ID:GGYg3dg80
250円くらいで食ったような記憶があるけど不味かった印象しか無い
たしか全部食えないで残したしいつまでもスパイスの匂いがクチに残って不快だった
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-dr5k)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:45:30.88ID:cWWHrUKQM
しかもな、680円もするカレーに付く味噌汁がアレだから
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 190d-RaqI)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:46:07.67ID:TpzwKlGE0
この290円だった頃のカレーは割と好きでちょくちょく食べに行ってたけど
この何年か後に野菜ごろごろ!みたいな糞まずいカレーになってそれ以降一度も行ってない
いつの間にかこんなに高くなっちゃったのか
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-Zjz+)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:46:21.42ID:gYPqGN+3M
値段の前に不味い米なんとかしろって
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a0b-Qzuq)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:47:02.36ID:bOyM8I+q0
これめっちゃ辛いんだろ?
辛口とか書いてないのに結構な辛さなのがくるって聞いたぞ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-QNPc)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:47:31.99ID:ACl5KBkO0
手取りは20年前から減ってるのに…
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-TJyg)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:47:32.48ID:hTKzB116a
別物だぞデマを流すな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1c6-S+nL)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:47:58.80ID:QeiO2jJO0
今680円もするのか
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d616-AxLy)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:48:44.61ID:/R1IPMpG0
今でやっと普通の定食屋っぽくなってるのか
逆に言えば定食屋さんとか経営厳しそうだな
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/13(月) 16:49:04.56
>>19
手間暇
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-Lb69)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:49:33.02ID:Vwm+2C+K0
( `・ω・) ウーム…
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-s4lv)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:50:24.77ID:yipbMPded
終売してリニューアルとか言って200円値上げはやりすぎたな
定食も大根おろしとかをなくして別料金にして実質値上げ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 812f-VLBn)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:51:30.34ID:EOv8URE40
その頃の新卒の初任給は・・・
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-KRM1)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:51:40.78ID:1eqJVGec0
ココイチ食べられるじゃん
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7536-OwdC)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:51:42.46ID:CExHWNr50
ただのカレーかマイカリーで食ったほうが肉あるし
わざわざ食うやついないだろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-exBz)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:51:55.42ID:96+HcqaGM
290円のはチキンカレーじゃなかったから?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1a-Uw+K)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:52:28.08ID:TjgHfcvjH
今学生やってたらとても高くて利用できないな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-wUC3)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:53:40.07ID:V8gW6dvUa
いや、あのシャバシャバカレーとは別物だろ。
味障か?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d616-AxLy)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:53:41.18ID:/R1IPMpG0
確かに利用者の平均年齢上がってそう
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-PILT)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:54:00.50ID:srvvZ6MOM
前は鶏のクズ肉が入ってたろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-/yZS)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:54:44.52ID:dcUZysYB0
今ってオリジナルカレーじゃなくて創業カレーの方だろ?と思ったら>>1に書いてあった
物が違うんだから比較にならんのでは
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d89-ut5P)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:55:33.09ID:6FLOzdu30
牛丼屋とか立ち食いそば屋のカレーって500円くらいじゃないと高く感じるな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58f-CYg5)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:00:10.59ID:wH6jI/WC0
賃金上がってないのにすげえ!
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-exBz)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:00:11.94ID:96+HcqaGM
カレギュウ500円の頃が懐かしい😭
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8a-GC1I)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:07:10.96ID:gt91Jws4H
マイカリー食堂の方が安いんだよな
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e39-Nrk8)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:09:53.41ID:kk8Rd0Gd0
290円の時に学生だったので毎日のようにマックと松屋を食ってた
いま考えると不健康だ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM71-xZE8)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:11:27.21ID:gTnrdrfXM
250円じゃなかたっけ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-5k6q)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:14:55.12ID:W1zim/75a
あの油カレー今そんなにするんだ😲
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-E1JL)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:18:43.23ID:daOLPKNC0
カレーぎゅう880円でびっくりしたもん
500円とかだったろ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d4e-wfYD)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:20:10.44ID:doBdGFRg0
>>2
今どきチェーン店のメニューを店員が考えて出してるなんて思ってるのは、世間知らず過ぎるやろ。もうちょい社会勉強してからレスしろよ。
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddaf-p87f)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:20:28.61ID:YO1Uff6x0
昨日初めて食べてきた俺にタイムリーなスレだけどまじで美味しかったなんならCoCo壱より好きかも今度はすき家のと食べ比べするわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e4d-mYOM)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:24:02.21ID:NC3ufrcx0
昔の松屋カレーはマジ美味かったなあ
なんで味変えちゃったんだろ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-wUC3)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:36.29ID:V8gW6dvUa
290円のカレーは不味かっただろ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM71-xZE8)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:02.14ID:gTnrdrfXM
まつや松屋牛カレー500円で
吉野家は高くて味噌汁付かない記憶がある
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-SQGU)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:54.98ID:Fg44qYieM
折れ線グラフにしてくれ!
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa33-hVlT)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:04.40ID:N1WUz9Uo0
松屋はメニューの質はあげずに値段だけ上げる高級路線へ走ったよな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45cc-lx9V)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:41:24.48ID:q5fX5I4/0
安かったのはチキンじゃないの?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/13(月) 17:43:35.36
やっぱ円高デフレが庶民の正義
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a60-8EN1)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:47:05.63ID:IPEtM3f80
狂牛病騒ぎになる前の松屋のビーフカレーは本当に美味かった
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-sugk)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:51:25.22ID:Nzws5DkC0
チキンカレーでしょ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:51:31.37ID:DuPX1NbO0
昔の画像持ちだして菓子が小さくなったとか喚いてる奴とか嫌儲アホばっかで笑う

なんでも昔と比べたら高いないし小さくなってるなんて当たり前
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddaf-7iro)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:52:01.80ID:vfcYNpfs0
嫌儲じゃCoCo壱がやたらと叩かれてるけど松屋のカレーも大概高いよな
一品トッピング乗せただけで900円とか行くし
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-yGSu)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:53:32.72ID:eHzbUrwjp
>>85
当たり前ってどこが?
バカにおしえてくれよ知ったか先生
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4da9-OSRT)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:53:36.50ID:7OCCIZYh0
ちょっと高いレトルトカレーの方がいいな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:55:44.12ID:DuPX1NbO0
>>87
おまえの目は盲目か?
なんでも高くなってるないし小さくなってるだろ馬鹿w

昔と変わらない値段のまま提供してますなんて早々ない
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-oHeP)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:57:59.85ID:gxFMcUsMa
>温度が上がりきらないためか、残念ながら油分が分離し、ざらざらとした食感が強い。カレー本来のスパイスを感じさせず、最後のほうは黄色い油脂でご飯を食べる印象だ

分かる
CoCo壱はもちろんだが吉野家と比べても圧倒的にスパイスは弱いし水っぽい
290円でも正直微妙だと思ってた
690とか意味分からん
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-W2to)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:00:08.83ID:dmPLhOdW0
20年前の松屋は下手な自炊より安かった
今は自炊の方が安く済むから正直行く意味がない
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-JIpj)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:08:11.94ID:DuPX1NbO0
こういうのに対して
レトルトとか自炊とか言いだす人ってほんとうに弱者がいるんだなぁってなんか悲しくなるよねw

外食で680円も出すなら「レトルト食うよ」「自炊するよ」だぜ?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-Zwo6)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:10:11.69ID:c0QvULA1a
2001年の秋かな。250円だったよ。
ハンバーガーも59円だったし失業したり薄給だったりしたけど何とか食いつないだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況