【アニメ】今どき聴いているのは俺だけだろうって思うアニソン [337046725]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
舞台「新サクラ大戦」演劇とライブの2部構成で出陣!
全キャストでの「檄!帝国華撃団」歌唱も
https://natalie.mu/stage/news/405535
比翼の羽根
あまりにも仕事が辛過ぎてギャラクシーエンジェルのop聞かないと即死だわ
パッパッカポッコ (゚∀゚) パッパッカポッコ
ゲートキーパーズのOPはずっと前から聞いてたけど
EDはこの間初めて聞いた再生数6,916
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6456633 2000年4月~9月放送 今日から明日へ/松澤由美
小森まなみのアルバム聴いてる
エールをきみにを聴きながら焼酎あおってる
>>27 主題歌は慣れた
そういや、なんで2番使わんかったのか
なんかのきっかけて変な歌を聞いて、なんだろうって探してたら ご先祖様万々歳だった
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20852596 これ川井憲次だったのね再4,558
>>55 銀河鉄道999と真っ赤なスカーフは今でもよく聴く
ゆゆ式のえつちスレあったからゆゆ式のOP最近聞き直したな
やっぱ良いね
ザ・チャンバラ
漂流スカイハリケーン(オーガスop
憂のジプシー(オーガスed
最強Girls Plus One
パチンコで知った
バクマンのエンディング
はるかなワインディングロード
他の誰でもない 私が自分で越える
ってやつ、いい曲だよね
ラップは要らんが
今までに見たアニメのアニソンは同じフォルダに放り込んでランダムで聞いてるけど
曲数が多くなってきたから年代別に小分けしようかと思う今日このごろ
>>39
https://youtu.be/oyErhu4-WdE
マリナンならこれ
このコード進行に痺れた
Op
|G#m7(9) | % |D#7(#9) |D#7(b9) |
(|G#m7(9) | % |D#7sus4 | D#7 |)
In
|G#m7(9) |A#7 |D#7(b9) |G#m7 |
|G#m7(9) |A#7 |D#7(b9) |G#m7 |
|C#m7(9) |G75 |BM7(9) |EM7/G# |
|A#m7 | % |D#7(b9,b13) |D#7 |
A
|G#m7(9) | % |C#aug7(9) |C#aug(9)|
|A#m7(9) | % |D#7(9,b13) |D#7(b9) |
|G#m7(9) | % |C#aug7(9) |C#aug(9)|
|C#m7(9) | % |A#m7/D# |D#7(b9) |
B
|C#m7(9) |F#7(b9) |BM7(9) | % |
|A#m7(9) |D#7(b9) |G#m7 |G#7/C |
|C#m7(9) |D#7(b9) |G#m7 |C#7(13) C#7(b13) |
|A#m75 | % |D#7 D#7(b9) | % |
|D#7 | % |
S
|G#m7(9) | % |C#m7(13)| % |
|F#7 |F#7/A# |BM7(9) |D#7(b9) |
|G#m7(9) | % |C#m7(13)| % |
|A#7 | % |D#7 D#7(b9) |D#7 |
|C#m7(13)|D#7(b9) |G#m7 |C#7(9) |
|A#m75 | % |D#7 | % |
Br
|G#m7 | B C C#| | |
|A#m7 | C# D D#| |D#7(b9) | シティーハンターのGetWildとRUNNING TO HORIZON
と言うかTM聞いてる
レールガンあたりは一番聞きたくない周期に入ってるな
片道きゃっちぼーる
羽根の整わない折り紙と色違いのボタンのくだり毎回目頭熱くなる
>>115 夢色チェイサーの 決められた道をただ歩くよりも自分を求めて傷つく方がいい倒れるまで走るくらい厚く生きてみたいから とかいう歌詞は何も出来なかった俺に効く
えとたまのEDとかガルガンティアのEDとかしっとり系はよい
>>115 俺もリアルタイムで聴いてたけどここ数ヶ月前にめちゃめちゃ再燃して聴いてた
歌詞は散々考察されてるけど音楽的にも凄く良い考察してるブログあるから読んで欲しい
黄色いバカンス
ルーレット☆ルーレット
ムーンライト・ラブ
少女Qとガールッピはなんかいまいちハマらない
>>33 夢+努力=現実!
君の人生はどうだったかな?
俺は努力が足りなかったな。
これ、アニソン縛りのカラオケで入れると誰も知らないんだけど
そんなに有名じゃないのか
https://youtu.be/RmFIgoD1tNs 俺もう40なのにこんなのばっかり聞いてていいのかなと思う
大人になったらジャズやクラシック聞いてる大人になるんだろうなと思ってた
>>148 むしろ原作しか知らん
アニメ化したのは知ってるが見た事無い奴が多いだろ
Let me fly away ・ 烏丸ちとせ(後藤沙緒里)
https://youtu.be/cmhPucPArb0 >>53 イメージソングの作曲はタケカワユキヒデ、小室哲哉、田中公平とか
歌手は長山洋子、渡辺典子、伊藤かずえ、麻田華子、太田貴子、田中真弓
知名度がそれなりにある人が多かった
昔むかしの大昔
嫌儲かVIPあたりで夏休みアニソン三昧に貼り付いてうざいくらいかけてもらったわOs-宇宙人
多分もう誰も覚えてないだろうが
スレイヤーズの邪魔はさせない
時間をおいて定期的に聞きたくなる
ゼノグラッシアのエンディング好き
オープニングは知らん
能登麻美子「あしたの手」が大好きなんだけど、15年位前にアニソンリミクサーって人がjazzyhiphopMixした曲が最高なのに今はいくら探してもない
マジでまた聞きたい
考えてみたら古い曲はファンがずっと聞いてて
放送が終わった秋アニメとか方が聞いてる人いない気がする
田村ゆかりの未来パラソルって曲が好きなんだけどサブスクに無くてつれえわ
Fine colorday
Sea loves you
水色時代
大体何かのパクリらしいけど、洋楽聞かないから分からん
俺もしばらくは聞いてなかったけど
プライムミュージックでたまたま聞いたら懐かしくて探して聞くようになっちゃった
サブスクが悪い
ロンリーサンセット
宮里久美はもっと評価されて欲しかった
>>218 昔の花澤は歌下手って叩かれてたけど恋愛サーキュレーションあたりからあんまり叩かれなくなったんだよな
https://imgur.com/sLWG2dg.png 隠しきれない退屈に
今 We Say Good-bye
君にも出来るのさ
飛び出したら COME ON!
ファイト一発充電ちゃんのEDのお願いSweetheart
アニメは全く見なくなったけど極上生徒会のキャラソンはたまに聴く
>>186 ED「三つ葉の結びめ」だね
OPのRayの2曲も良く聴いてるな最近また活動してるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています