契約社員(41)、やっと気付く「アベノミクスは貧しいものをもっと貧しくさせる、金持ち優遇政策」 [434776867]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トリクルダウンが起きなかったのは、非正規労働者や中小企業に恩恵が波及しなかったことが大きい。格差を実感してきた当事者が10年間の思いや課題を語った。(畑間香織、渥美龍太)
東京都内で住宅内装業を担う企業の契約社員、大橋翼たすくさん(41)はこの10年間を「豊かな人が豊かになり、貧しい人はもっと貧しくなった」を振り返る。
戦後2番目の長さの好景気を含む期間だが、「景気が良くなった実感はない」という。
早朝から深夜まで1日に3、4件は現場で作業をし、長時間労働は当たり前。会社は売り上げを伸ばしているように見えたが、残業代の削減などの「賃下げ圧力があった」。
他の契約社員と未払い残業代の請求などをするようになったといい、「交渉しなければ、奪い取られるだけの10年だった」と実感を込める。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237801 ジャップの再配分言うんは貧しいものをより貧しくさせて金持ちに配ること言えばせやろ
アベノミクスが始まる前の貯金2000万で2011年頃から株を買い始めたけど今は3億6000万まで増えた
株をやらないでアベノミクスを絶賛してた奴って馬鹿だと思うマジで
円安に誘導して色々突っ込んで株価無理矢理上げただけだからな
金持ちは投資すれば儲かるけど、それ以外は円安で物価が上がっていくだけ
儲かってる訳じゃないから賃金も上がらない
アベノミクス開始時にお仲間だったやつが儲かる仕組みなだけじゃん
一般人は好況感なんてなかったっての
中央銀行が株買う時点で気付こうよ
印刷した円を金持ちにお届け
IMF幹部「博士、リフレ政策が元々間違っていると分かっていたなんて凄いですね」
俺氏「なーに、朝飯前ですよ」
>>9 契約社員と派遣は違うぞ無知やな
>>10バイトとも違うよ実態は変わらん人もいるけど
金持ちはアベノミクスで日本が貧しくなっても逃げられるからな
実際金持ちほどシンガポールやアメリカに移住してる
そういう金持ちたちを更に金持ちにするとか流石の安倍でも誰かに吹き込まれたんじゃねえかな
安倍は他人の言葉を鵜呑みにしたんだろう
毎日同じように働いて同じように節約しても
非正規は全く貯金出来ないよな
>>12 資金が無い
信用取引なんてしたら暴落した時人生終わる
それにしても白川財政って何であそこまで叩かれたんだ?
白川が良かったとまでは言わないがその後の黒田の守られ方を考えると異常に叩かれてただろ
派遣法を小泉前に戻せ!
って今その境遇いいる人は言わなくていいの?
変えられたんだから、戻すことだって出来るんだぞ
アベノミクスもそうだし大本は小泉の派遣法の改正やで
普通に考えて金に持てる制限なんてないんだからありえん理論だとわかるだろ
トリクルダウンなんて最初から馬鹿をだます政策
そして騙された馬鹿が日本国民
金持ちになれば良いだけ
貧乏人に留まりたいと言って好き勝手してきたツケ
貧しくなったのはアベノミクスじゃなくて、根っこの自民党のせいだな。
増税、社会保障費カット等。
貧富の格差と為替が原因の支出増と政治の腐敗は安倍。きっちり分ける事はできないから
まぁ全部安倍のせいにしておけ。
資本主義は資本を蓄積するほど有利になるんだから金持ちに金回したら貧乏人はもっと貧乏になるにきまってるじゃん。
修正資本主義として国の役割は富の再分配一択だよ。
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/ http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg 会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
弱者女性はこどおじと違ってシャレにならないから話題にするなよ
いっつも気づくの遅いよな
もうそれだけで許されない過ち
さっさとクビつれ
遅っそ
そんなんだから派遣社員なんだよ
内装の派遣って小泉時代に拡大された奴だしバカ丸出しじゃねーか
アベノミクスは失敗とか言ってるやつって安倍の言う通りに株式投資してたの?
何回もバイマイアベノミクスって得意げに語ってただろ
それすらやらずに文句を言うってただのアホだろ
言う通りに株買ってたやつは儲かったぞ
>>47 そいつが投資したとして国力がどんどん下がってるんだから失敗だろ
>>50 投資信託だと月100円から積立投資できるけど
なんでやらないの?
>大橋翼たすくさん(41)
凄い名字だと思ったら翼=たすく、か
>>49 投資しないやつが多いから国力が下がってるんじゃないの?
投資しないから金に余裕がないしそもそも給料上げるために出世したり転職したりもしない
生活が苦しいのは国だけの責任だと思ってるの?
そもそも
>>1のやつはなんで契約社員で働いてるんだろう
正社員になればいいのに
20年前は小泉に心酔してたんだろうなあ
そして10年前は、安倍が自分を正規にしてくれると思ってたんだろうなあ
いやほんと海賊団員にでもならないと持たざる者は回り道ばかり
豊かな人が豊かになり、貧しい人はもっと貧しくなったって言ってるけどそんなのピケティがr>gっていう式で証明してるじゃん
それを知ってるはずなのになんでただ働くだけの毎日を過ごしているのかが謎だわ
資本を持たないと相対的により貧乏になるのは当たり前の話
>>26 え?は????wwwwwwwやばwwwwww
>>57 安倍晋三の不支持率が50%もあったのを忘れたのか?
アベノミクスで富裕層は激増したよね
なんで庶民が安倍晋三支持してたのか不思議
激増 全世帯の0.33%が新たに富裕層へ(2.7%)だったかなぁ
>>66 安倍の言う通りに行動して株式投資したやつは儲かった
何の行動もしなかったやつが文句を言ってるだけ
そりゃ行動しないなら何も変わるわけないだろって思う
今は月100円から全世界に投資できるのにそれもやってないんだろうな
政府としてNISA拡充して投資環境を改善してるのにそれも興味ないから何もしない
何も行動しないくせに文句ばっかり言っててどうなりたいのかもわからない
アベノミクスは上級の上級による上級の為の政策なんであります(安倍の声で)
>>70 みんな日本円に全部ぶっこんでるのが分かってるんだから政府が円の価値上げれば良いだけじゃねw
まー大失敗だったわな
国賊言われるのもしゃーないレベル
>>70 こういう全体の話を個人の話にすり替える奴ほんと多いよな
まあそこしか擁護できるところがないんだろうが
>>76 個人で解決できるレベルのことに対して何もしてないのに国が悪いとか言ってるやつが多すぎるからな
非正規だとか給料低いなんて本人の問題でしかないじゃん
全体の話って具体的に何を希望してるの?
>>77 じゃあ国としてアベノミクスはどうだったと思うの?
>>78 株価も上がったし求人も増えたし国としては成長しただろ
失敗した点は消費税の増税をしたことだな
あれは余計なことだったよ
>>77 だったら最初から、アベノミクスは投資しない奴には何のメリットもないって言えばよかっただろ
安倍が「皆さんの年収が上がるよ!」とか言ってたのはウソだったって喧伝してるんだぞお前
それでも、今でもこの年代の連中は安倍さん大好きなんだろ。
ホストクラブのホストのようにカネをふんだくられてもまだ忘れられないって感じ。
ここ10年の貧富の差の拡大がエグいもんな
金持ちはより金持ちへ
今や結婚出来るだけで勝ち組だわ
>>79 えーじゃあなんでどんどん没落してんのこの国w
>>83 俺は貧富の差はあっていいと思うんだよな
下を救うためにみんな苦しむ再分配より負担を小さくするほうが大事
>他の契約社員と未払い残業代の請求などをするようになった
やべーな日本
気付くの遅いだろ。アベノミクスで充分潤ってる層はちゃんといるんだよ。
おまエラ派遣や底辺には関係ない話。
>>80 安倍は何回も投資しろって言ってた
年収に関しても景気回復に伴って転職市場が活発化してるなら転職活動してる人は年収上がってる人も多い
どっちも何も行動を起こしてない人には関係がなかったってだけの話
>>84 没落してるのは国じゃなくて文句だけを言って何も行動しない人たちでは?
この国の衰退すら認められないなら話すことはもうねえわ
>>88 https://pbs.twimg.com/media/FWpxJ5EakAA6D4F.jpg ※ただし、投資をしている人に限ります。
※ただし、転職活動をする人に限ります。
※何も行動をしない人には効果がない場合があります。
ちゃんと注意書き入れておかないと、企業なら誇大広告で訴えられるぞ
>>88 は?www
その結果日銀が介入して買い支えて株価上昇の利益の6割以上は海外ヘッジファンドに持ってかれてる訳だけど?
それに転職市場活発化(笑)って労働力不足の若年者向け奴隷業界ばかりだよ?
人材派遣や中抜き企業のCMで印象操作されたのかな?肥え太ってるのがそいつらだから広告打てるって理屈わからないのかな?
そもそも隠蔽捏造改ざん不正統計でGDPすら正確じゃないから論議自体に意味あるのこれ?www
そもそも、行動して収入が伸びるのはアベノミクス関係ないのでは?
>>83 底辺が結婚しても、さらに負の連鎖だろ
結婚は別物
>>91 まあ、どんな時代でも自分で何も行動できない人間は金持ちになれないよ。
>>87 税金チューチューできる奴はね
絶対捕まらないようにしてくれたんだし
金持ちは10年前に気づいて株で大儲けしたのに
10年前と今の日経平均株価を比べてみなさい
今更気づく頭の鈍さを恨みなさい
本来社会インフラを支え、国を富ませる労働者が受け取るはずの金を
あさましい市場参加者で分配してるんだから
そりゃ国家のすべてが停滞するに決まっている
日銀が買い支えて好景気ぶっても、業績は悪化の一途
終わりだねこの国
NISAやiDeCoもな
安倍政権でやりはじめたものはすべて格差拡大政策
でも壺民党を支持なんでしょ
10年後が楽しみ、悪い意味で
働いたら敗け…❌🙅♀
文明末期の魔界圏猿ジャップゴイムランド牧場動物園カルト監獄の檻のなかで、最下層奴隷ゴイム猿🐵として生まれた時点で敗け…⭕🙆♀
嫌なら悪魔の国😈👁(サタンに支配されサタンミッションを遂行する国)から脱出するしかない→語学力をつけて(12ヵ国語をマスターして)海外へ逃げるが勝ち…◎🙆♀
>>45 なんか自分の事のように心がキューンとなるわ
始まる前から終わってると言われてたんだが
酷すぎて速攻で公務員に転職したわ
今となってはもっと攻めてもらって良い
賃金だけじゃない税金も上がって物価も上がって貧民は瀕死
あふぉだなとしか
ゴミ「○○すればいいだけだろ!努力が~」
そして日本は終わっていた
>>91 年3%を上回る円安は進んだな。年3%の伸びどころか、年3%の実質目減りw
>>95 団塊の世代はどんな個人的な努力をしたのかな?
税収を上げて失業率を下げて食品だけ消費税据え置き10万円給付してワクチン無料ゴートゥーイートで無限くら寿司食わせるなんてなんて金持ち優遇なんだ
金利上げないことで中小企業維持して雇用守ったんだよなぁ
あと安倍は実はトリクルダウンなんて一度も言ったことがないアンチがレッテル貼っただけ
逆に安倍は完全雇用の話はよくしていたしあんなでも自分のやったことをちゃんとわかってた
>>112 団塊だろうと氷河期だろうと、自分で何も行動できない人間は金持ちになれないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています