X



ケンモジさんって「このゲーム筐体」を触ったことがある世代なの? [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-XeXl)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:41:42.57ID:LP1/KO7F0●?2BP(2000)

https://i.imgur.com/jf7WcVz.jpg

昭和の風情漂うテーブル型ゲーム筐体 新技術を取り入れ「新発売」した思いとは
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20230318-00341326
2023/03/19(日) 20:12:03.41ID:SL4kh5ggH
>>1
スイッチのオンオフでクレジットが増える裏技があったよな
2023/03/19(日) 20:12:03.46ID:H+erhEQH0
当時とコンパネが違うとおもったら当時モノじゃないのねこれ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fc-CSnB)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:12:03.60ID:PoZ7xjHG0
ゆーてバーチャ2の頃でも50円ゲーセンの端っこに並んでたやろ
2023/03/19(日) 20:12:09.22ID:qdoUgC4w0
>>93
今じゃないともう入手困難で手に入らなくなるぞ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-rJhy)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:12:30.18ID:xeAEFQ1ha
昔安く手に入れて遊びまくってたけど姿勢が悪くなるか長時間遊ぶのに全く向いてない
2023/03/19(日) 20:13:38.38ID:qykHBI6ZM
>>102
いつでもその気になれば魔法のかまぼこ板に昔のもの呼び出せるから良いらしいぞ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-CQ9k)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:13:48.92ID:mD9ze+gn0
コンパネが垂直に付いてる奴とか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-QDa9)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:13:50.72ID:Q1UMsAVI0
>>66
アップライト筐体って大工の源さんとSNKのゲームを10円とか20円でやってた記憶があるわ

俺の行動範囲内では屋根のある屋外に設置されてた印象が強いけど
あれ雨に濡れても壊れないんか?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eba9-ijvT)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:14:06.32ID:wVAbTIGk0
https://i.imgur.com/HhAB4MB.jpg

ケンモジはこれやぞ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-nBdZ)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:14:11.20ID:tZyj+yj30
こんなボタン多いの新機種だろ
2023/03/19(日) 20:14:32.67ID:8x31OWPm0
喫茶店は全部このテーブルだった
2023/03/19(日) 20:14:33.67ID:7WhO0cU8a
テーブル筐体は当然だが
当時のゲーセンは真っ暗だったんだよ
とても綺麗で怖かった
2023/03/19(日) 20:14:47.59ID:xgtK2gmVa
>>102
インスタとかtictokで繋がったり今の子は忙しいよ
2023/03/19(日) 20:15:30.47ID:hPcJh43U0
旅館で見た
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdc-Bves)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:15:34.34ID:XCKolFZl0
>>102
職場の若い子が「3DS懐かしい~俺らの青春!」って得意げに言ってたから
世代ごとに思い入れってあるんだと思うわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-WTG5)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:15:57.96ID:YY2rCn8+0
>>99
80年代後半くらいまではテーブル筐体がメインだからアラフィフなら分かるよ
後はこんなのが駄菓子屋やスーパーの入口に置いてあった
https://i.imgur.com/vpRPzIu.jpg
2023/03/19(日) 20:16:41.17ID:D+nE1NCq0
ギリなかった
マニアの間で高額取引されてたと思う
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13fc-CSnB)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:17:45.98ID:PoZ7xjHG0
龍虎外伝とかサラマンダ2とかインカム悪くなってテーブル落ちしたのやってたぞ
2023/03/19(日) 20:18:06.93ID:rbpSW+KPM
麻雀のボタンの奴だよね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdc-Bves)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:19:07.76ID:XCKolFZl0
有野課長が千葉の木更津の中古ゲーム筐体の販売店行ってたけど
もう閉店したのかな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-nBdZ)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:19:22.43ID:tZyj+yj30
ナポリタンを食いながら8ラインぐらいのスロットゲームをやるんだよな
2023/03/19(日) 20:19:47.85ID:6Sdz+OTV0
ゼビウスとパックマンやったわ
全盛期じゃないが
2023/03/19(日) 20:20:02.96ID:/aG37SLa0
ケンモジさんは白黒モニタに色セロファンが貼ってあるインベーダーだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a156-LSsH)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:20:18.84ID:rh7da8p50
これお金の返却ボタンは
お金入れた後にボタン押しても返却されないかった思い出
ボタン押したままお金を投入しないと戻ってこなかったはず、ほぼ意味無し
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718f-fsuK)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:20:24.41ID:v4i2vKUm0
これ今もエミュ台として置かれてるゲーセンあるね
2023/03/19(日) 20:20:55.00ID:RujHzxln0
駄菓子屋がこれだけど 結構互換があって長いこと使えてた記憶があるわ
それなりに新し目のアーケードタイトルも遊べた
2023/03/19(日) 20:21:16.17ID:tTd2B4Iwd
親戚のおじさんがジャストなインベーダー世代でその時のおじさんの写真見せてもらった

パンチみたいな髪型でくわえタバコで熱中してる写真
テーブルの上にはうず高く積まれた100円玉w
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b91-nTBe)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:21:33.95ID:E4ZaKYS30
コーヒーチケットもらえるやつ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c14d-WyhT)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:21:36.50ID:TDxJc3e40
>>118
そうそう
学校サボりまくる少し前の小学校高学年~中学ぐらいの頃は駄菓子屋でペンゴとかマリオブラザーズを箱型の合板で出来たアップライト筐体で友達同士でプレイしてたわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-Kcca)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:21:51.62ID:MLTMAyEba
喫茶店にある奴
2023/03/19(日) 20:21:57.75ID:+61lsIWCM
アラフォーのワシでも触ったことない
2023/03/19(日) 20:22:22.70ID:uH+zVSgu0
当時のワクワク感は至高
2023/03/19(日) 20:22:29.97ID:j+ue5eTh0
木綿よか上でしょ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a193-aodc)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:22:43.95ID:tEkG4Cef0
渋谷会館の地下にあった気がする
あそこも潰れてもうすぐ10年になるのか
2023/03/19(日) 20:23:14.44ID:dNJYoQAF0
普通に触ったことあるだろ
2023/03/19(日) 20:23:58.32ID:zB6GOd8D0
博物館的なイベントで触ったよ
首痛くなりそう
2023/03/19(日) 20:24:21.44ID:tTd2B4Iwd
おじさん金がなくなると弱そうなの見つけてカツアゲした言うとったw
そんなヤバい空間だったのかゲーセンって
2023/03/19(日) 20:24:32.74ID:35elMUgT0
俺らは筐体に直接レバーついてるやつだろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718f-fsuK)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:24:43.40ID:v4i2vKUm0
https://i.imgur.com/G1gkq3n.jpg
https://i.imgur.com/w6BCZ4a.jpg

稲毛のゲーセンにいかがわしいのあった😇
でもちょっと嬉しい😁
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c14d-WyhT)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:25:20.75ID:TDxJc3e40
>>136
渋谷と言えば東急文化会館の屋上にゲームコーナーがあったよな
子供の頃五島プラネタリウム連れて行って貰った帰りにボスコニアンとかラリーXプレイした思い出があるわ
2023/03/19(日) 20:25:46.68ID:Ie6ozmana
バッティングセンターにあった
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-WTG5)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:27:03.82ID:YY2rCn8+0
>>139
日常的にトラブルがあるって程じゃなかったけどカツアゲとか喧嘩はあったし、安全な場所では決してなかったな
でもトラブルに巻き込まれても怖いとかよりも楽しい、また行きたいが勝る空間だった
2023/03/19(日) 20:29:04.64ID:3geMnUTk0
近所のネカフェにある
2023/03/19(日) 20:29:24.92ID:taABIfYg0
レバーが効かないボタンが効かないみたいなのがやたら多かったな昔のゲーセン
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b87-G0fI)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:30:20.40ID:PEU6NNm50
昔、民宿とかの卓球の横とかにゲームじゃないんだけど
硬貨入れたら童謡がかかって小さい人形が動くような筐体あったけどなんだったんだろアレ
2023/03/19(日) 20:31:14.56ID:dT+SOrhn0
>>1
親戚のねーちゃんがインベーダーやってるの見ながら何か飲んでた記憶がよみがえってきた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-7Rho)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:33:09.41ID:eieNQckxd
最近は復刻であるぞ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9d-+4Tf)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:35:20.39ID:JiESFeHBp
>>139
ゲーセンじゃ無くても昔は不良が街中でやりたい放題やってたからな
その不良とゲームオタクみたいのが交わるのがゲーセンだった
2023/03/19(日) 20:36:46.36ID:7CJ/PSfZ0
駄菓子屋とか旅館にも置いてあった
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-5Dqb)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:38:33.38ID:l93tk8Ym0
旅館にあった
2023/03/19(日) 20:40:01.77ID:WOIAdb38M
あるっちゃあ、ある
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-AdXX)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:40:36.81ID:hqqdTuK6M
背が高くて立ったまま遊ぶネオジオの筐体で検索したけど、なんかやけに小さい気がする
おれがデカくなったんか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:41:31.44ID:Mun3v/FVr
余裕で遊んでた
カツアゲだけには注意しながら
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:42:56.43ID:Mun3v/FVr
>>35
何歳だよw
2023/03/19(日) 20:43:13.59ID:MFVgMrL30
拳文字さんって、こういうの聴いて懐かしいと思っちゃうの??

https://www.youtube.com/watch?v=lcDpar5Kjxo
https://www.youtube.com/watch?v=A4zn1FdUyvM
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a189-8RF7)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:43:24.64ID:eZGtSwY70
https://i.imgur.com/y4kUaEr.jpg
2023/03/19(日) 20:44:01.30ID:fuxfsLn8a
専用品でもない限り筐体は店次第だしな
長くやってるとこにはアップライト普及後もあったし
専門店も生きてて液晶コンバートしたやつとか未だに新品でも買える
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98c-50Zp)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:44:10.71ID:WZtMGqLP0
き…筐体
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7103-wUYE)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:45:18.55ID:6ylfE2Qy0
たまゲーで見た
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:45:28.37ID:KZJPOL7z0
喫茶店でインベーダーゲームはバブル世代じゃねえかな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:47:07.92ID:Mun3v/FVr
会社の友達は基盤買ってまで遊んでたというから、上には上がいると知った
2023/03/19(日) 20:47:19.47ID:nkqKbnx/0
おじいちゃん行きつけの喫茶店でこれあった
2023/03/19(日) 20:47:33.97ID:CFqx7kTx0
ガキの頃どっかで目撃したことある程度
でもなんかワクワクする
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:48:29.59ID:Px5qnDdB0
90年代半ばぐらいまでは結構あったような
中身は格ゲーとかになってたけども
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:49:08.44ID:Mun3v/FVr
カツアゲ率高いから、不良が入ってきたらすぐに逃げれるようにしてたわ
2023/03/19(日) 20:49:18.65ID:WTWx/MF6a
親戚が持ってきて家にあったわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-eCGY)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:49:19.31ID:U3oi/m7W0
>>162
ズレすぎ
スペースインベーダーは1978年に市場に出て1980年前後にブームになった
テーブル型筐体の先駆けでもある
2023/03/19(日) 20:49:58.53ID:JuJRzw3DM
むしろ持ってただろ
ゲーメストの通信販売広告見て
2023/03/19(日) 20:50:33.60ID:QNIGYTVX0
田舎の温泉施設のゲームコーナーにあった記憶
2023/03/19(日) 20:50:47.27ID:YKrob+x90
これだよね
https://i.imgur.com/k3qUTtI.jpg
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9992-wND0)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:50:59.19ID:C9RBi0fx0
これより古い世代はわかるけどこれは知らない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb9f-Khu2)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:51:00.20ID:+swo3VlJ0
ハイパーオリンピックで30cm定規使ってた
2023/03/19(日) 20:51:22.04ID:fuxfsLn8a
投入口を電子ライター分解したのでカチンとやると以下略
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:52:36.80ID:u10xg9q8r
>>173
年金貰える歳の人?
2023/03/19(日) 20:53:31.12ID:MFVgMrL30
https://www.youtube.com/watch?v=FvQ5wQfWWI0
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1af-x83m)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:54:56.00ID:bjPcP70T0
ただテレビが上向いて入ってるだけなようなもんだから
この時代でも間取りが許せば現役だった。
https://auctions.afimg.jp/h1045277249/ya/image/h1045277249.1.jpg
2023/03/19(日) 20:55:38.34ID:KZJPOL7z0
>>174
ラムネのタブレットが入ってた細い円柱型のプラスチックの筒でこすってたわ
槍投げで100メートル行ったぞ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-AdXX)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:57:26.97ID:hqqdTuK6M
戦場の絆の続編の筐体のショボさが悲しい
旧作筐体は未来を見せてくれたけどわびしい現実突きつけてくる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9992-wND0)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:58:28.95ID:C9RBi0fx0
>>176
違う。1970年生まれ。インベーダーとかパックマンのテーブル筐体は見たことあるけど、ボタンがこんなに多いヤツは知らない
ボタンがこんなに多いのはゲーセン時代で興味なかった
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718f-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:58:31.66ID:xzG66oP60
>>157
懐かしくも哀愁が漂う…
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:59:01.52ID:a6ql3buk0
あるしこれで3rd動いてたぞ
インベーダーレベルの古いゲームだけじゃねえんだよ
2023/03/19(日) 21:01:07.36ID:tTd2B4Iwd
>>178
基盤とコントローラー取り替えてるだけでは?
にしても汎用性が高い

それにしてもテーブル型ゲームってどこが発祥なんだろう

喫茶店は金儲けできるし客は暇つぶしできるし、なかなかうまいと思うんだよね
2023/03/19(日) 21:05:01.48ID:X5u6dPYb0
平成でも置いてある古いゲーセンや喫茶店には少しだがあったな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-kHY7)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:06:43.87ID:BLPHB7opM
>>178
CHAMPION EDITIONってスト2の海賊版やんけ
無限に波動拳打てるやつ
2023/03/19(日) 21:07:30.77ID:a6ql3buk0
>>184
相当前から視認性操作性メンテナンス性(掃除じゃなくてボタン交換など)が問題で敬遠されてる
結局飲食を可とするといくら天面カバーといっても周りは汚れるわけ
天面のせいで光の反射うつりこみが酷いし
個人的には好きだけど互換筐体や入り切らない基盤の問題もあるしゲームの音もちょっとな

旧作STGをあのテーブル筐体でまたやりたいと思うがSTGは死んでるし
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-kRJI)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:08:04.18ID:DQiSnPg10
古い喫茶店にとかに、クッソふるい麻雀ゲームをずっと置いてある謎。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1af-x83m)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:08:23.01ID:bjPcP70T0
>>184
インベーダーゲームがヒットしたときはゲーセンという商売形態がなくて
喫茶店がその受け皿になった。
http://78.media.tumblr.com/0b443176c65f3d98722b619fd85d0d84/tumblr_inline_oaqtvaXO3E1r75zyu_540.jpg
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-2OGQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:09:02.94ID:Xa1mS/v9M
めっちゃ儲かったらしいなこれ
2023/03/19(日) 21:09:09.91ID:Uc5lnR2C0
2Pプレイだと上下切り替わるんだよな
2023/03/19(日) 21:10:07.96ID:DwT4lKFod
温泉地には
今でもあったりする
2023/03/19(日) 21:11:39.67ID:DwT4lKFod
>>99
40代くらいまでは経験あると思う
30代くらいになるとバーサス型の対戦型になる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e157-Blbl)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:12:30.17ID:3SNnjF4R0
流石にこれは世代じゃないな…
噂に聞いた事はあるが実物を見たことも無い
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp9d-1cNI)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:58.47ID:rjpz9oxYp
ウチの父は遊んだって聞くな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-gGIg)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:07.90ID:G0bk2u7Zd
喫茶店に置いてあったポーカーできるやつか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e908-JJ+j)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:14:11.19ID:SvqFiiDz0
これは70代だろ
2023/03/19(日) 21:14:52.71ID:DWvPsZ1H0
>>1
記事にも書いてあるけど
テーブル型筐体「TaKuYaタクヤ」
オプションでHDMI追加したら家庭用ゲーム機も使えるって。
ちょっと興味ある。
価格はいくらくらいなんだろう?
2023/03/19(日) 21:17:13.59ID:0k7Dv3MWM
>>125
あったなぁ
懐かしい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d171-tcQl)
垢版 |
2023/03/19(日) 21:18:55.60ID:pBqqN5j90
対戦する時は狭かった
2023/03/19(日) 21:19:15.73ID:0DACZ2VJ0
コントロールボックスが縦に組み込まれていて、
天板と平行にスティックが生えてたヤツとか、
操作しにくそう
2023/03/19(日) 21:21:22.66ID:yGnwnd+Ed
Mr.DO!
ペンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況