中国とかの共産圏はわりとそういう考えだね
医療の価格が高騰しやすいのは、それが生存の根本に関わってきて冷静な判断ができないことと、さらに効果測定も難しいから
人類が真の意味で役立つ医療が得られたのはこの100年程度で、それ以外の数万年の間、医療はただの祈祷と同じだった
下手すりゃただの祈祷どころか、何もしないより有害だった
それでも数万年の間、何も疑問を持たれずにやってこれたのが医療で、つまり医療というのは、本質的に虚業なんだよ
科学と規制でガチガチに縛らないと、医者はすぐに祈祷師に先祖返りする
だから殆どの国では医療は国家がかなり厳しく管理してるんだが、アメリカのように規制のゆるい国家では、医療費の高騰が凄い事になる