X



【バイク】下道オンリーなら、400cc買わなくても250cc単気筒でも問題ないよな? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-O2iE)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:04:58.56ID:Ll200s1m0●?2BP(2000)

カワサキのZ400かジクサー250で迷ってるけど、ジクサーでもいけるよな?
https://kenmo.jp
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71da-5pNN)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:46:08.46ID:KkKl7+Qy0
150ccから自動車専用道路がOKなんだっけ?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1c6-2J8Q)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:48:01.69ID:4X5kzXH70
街乗り用とツーリング用で分けることに行き着く
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89ad-otwS)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:50:01.35ID:7lKr9gkg0
静岡なら250買っとけ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-9Zga)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:50:49.78ID:eyHADfsy0
お前らに騙されてGB350ってやつ買ったけどクソすぎて早く売りたい
カワサキのターミネーターほしい
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2156-RWta)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:51:34.79ID:XGAYkNAo0
下道オンリーならリード125が最強だよ
乗っててよかった
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-Rc1T)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:51:41.25ID:5znOG8K2M
>>20
完全オリジナル(カスタム)に乗れば飽きないぞ
完全に趣味の領域だが
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 914c-NlLI)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:52:33.00ID:5TfTj9Y60
125でしまなみ海道通って徳島に阿波踊り見に行ったけどめっちゃ楽しかったな
あのへんフェリーも多いから疲れてもどうにかなりそうだし
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-Rc1T)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:54:59.00ID:5znOG8K2M
>>64
わかりみ
ss乗りは楽しいかもな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:57:38.16ID:LDX9S7it0
>>6
クラブマン250で横浜~京都往復したら手が振動病になってワロタ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:58:07.70ID:LDX9S7it0
>>14
あーもうだるい高速乗る!が出来るからいいんだよ
125ccじゃ無理
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:59:00.43ID:LDX9S7it0
>>44
150乗れよ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2156-RWta)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:00:51.90ID:XGAYkNAo0
バイクで高速乗れないのが苦痛って
高速は車でええやろもう
近所や通勤で高速や自動車専用道路使うならまだしも
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b05-lTeQ)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:05:03.87ID:Jw9BULNL0
下水オンリーに見えた
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb77-Km6+)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:05:40.95ID:3TxSmAJD0
>>91
安いし燃費いいしセンタースタンドついてるしええやん
まあ車検ありで高速を満足に飛ばせないのはどうなんだと思っちゃうけど
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-XVU1)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:08:06.01ID:plfz4Qtia
カワサキのエリミネーターってやつに期待してたけどなんで250出さないんだよ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-BXxU)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:09:22.51ID:IGmnMAPy0
高速乗せろとは言わんけどバイパスくらい走らせてくれれば125ccもいいんだけどなぁ
ファミバイの魅力よりそれがネックで125ccは選べないわ箱根新道も走れねーし
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9d-vyIY)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:11:16.82ID:oSZROmp+p
下道なら125が強すぎる
気に入ったのがある前提でなら総合的には250かな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-/hSN)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:12:36.05ID:mAAX9kym0
150ccが高速にも乗れて軽くて便利。
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9d-vyIY)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:13:17.53ID:oSZROmp+p
>>114
寧ろちっこいの乗ってる時はそれが楽しい
高速でバヒューン!ってのと同じ感覚になっちまうからな
国道とかのバイパスメインだと
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-ubqY)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:20:09.32ID:dCn/7bVLa
下道オンリーなら400である必要性感じないけど
下道はとにかくちっこくて70km/hまでの加速の良いバイクが便利よ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d110-+IXZ)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:21:17.32ID:OmB1Me4l0
250でも良いけど単気筒は辞めとけ
無難に2気筒が1番乗りやすい
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-+IXZ)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:40:17.80ID:G1ORQrfc0
CRF250Lほしい
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-hl0G)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:42:45.08ID:RWTvbrCi0
街乗りにしか使わない人とツーリングにしか使わない人とでは話が噛み合わないな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-2lPJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:42:47.88ID:qZderlC20
DIO→CBR250RR→YZF-R1→アドレスv100→アドレスv125→マジェスティ c250→pcx150

今まで乗って来たバイク。
pcx150の高速道路は横風が怖いしフルスロットでも120km/hしか出なかった。
長距離ならマジェスティ が1番楽だったなー
すり抜け下道ならアドレスv100かなー
R1も楽しかったよー。200km/hまで数秒で達する、まー下道なら150km/hが限界かな。

230km/hを超えると高速道路の繋ぎ目(段差)でフロントが浮くから車体(R1は軽い)を抑えるのに大変だったなー
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-2lPJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:51:00.94ID:qZderlC20
>>132
大型の時は、ギャチェンジの時、クラッチ切らないで入れてたよ。
加速してアクセル少し戻した時にギヤいれる。
これ出来ると凄い楽だよ。
但し上げる時のみね。ダウンやるとエンブレで危ない。
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-ny0K)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:53:09.22ID:WDR7kd5L0
>>134
んなもん誰でも知ってるわ
ドグミッションてそうだろ。クラッチ握ったらシフトチェンジ出来るわけじゃないんだし
俺が言うのは大型だからシフトチェンジしなくていいって言うけど
そんなローギア?で下道走らんでしょうよ、ってこった
つまりお前大型乗ったことあんの?って話
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a159-53XG)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:54:13.71ID:T0kUv4AA0
Vスト250からNC750Xに乗り換えたけど
トータルでVストの方が快適で後悔してる
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-sAyC)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:55:48.47ID:FhsaQnxr0
400のSkywaveに乗ってたけど楽すぎる
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb89-+IXZ)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:56:38.28ID:9V9W4OvB0
全く問題ないってか地方跨いでの遠出しないなら250が1番賢い選択だと思うわ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a159-53XG)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:58:09.20ID:T0kUv4AA0
高速云々は排気量より防風性だわ
リッターネイキッドより250アドベンチャーの方が圧倒的に楽
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMf5-7Rho)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:13:05.01ID:I3dJtQtAM
ジクサー250は
本当に良いバイクだと思う
軽いし、燃費いいし、安いし、乗りやすいし
ただ、ほんの少しパワーが足りない
下道では充分だと思うけど
都市高速とかバイパス道に乗ると加速が僅かに遅い
ジクサーのエンジンが、そのまま350ccになれば完璧
理想のバイク
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-HZQT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:18:02.28ID:HY3pyAq00
グラストラッカー250cc単気筒に乗ってた
時速90km超えると振動と風圧でヤバイと思った
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-tQ62)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:20:48.87ID:JRDwCRiAa
体格にもよる
身長や体重で自分に合うバイクって結構変わるから色々試乗した方がいい
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-7QSn)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:33:19.82ID:b3gX4ICW0
125にしとかないと駐輪場ないぞ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53XG)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:35:28.49ID:UJaRLCTBM
もう原二スクーターが限界だから250のオフ車に戻りたいんだがいいのが無いんだよなあ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d9-wQxt)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:39:46.49ID:th1Rc75g0
本当に下道だけなら125のがいいよな
まあピンクナンバーってクソみたいな運転するやつばっかだけど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c97e-OiMq)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:43:30.79ID:SHgbw2qe0
cbrの名を持った単気筒のゴミいるよね
あれぼく
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-IU1h)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:43:59.49ID:5PKoMI1or
ST250
250TR
グラストラッカー
バンバン200
エストレヤ←こいつの中古めちゃくちゃ高くて笑うわ、買う奴ガイジだろw
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:44:51.08ID:QeMnOv7O0
125超えると停められるところが激減するのがクソ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:46:59.37ID:m62S9Y3i0
通勤や買い物用に下道オンリーでのLEADと、
遠出するときのV-STROM250
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-qihz)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:48:09.17ID:U2mgWH2z0
半分遊びの乗り物だから何ccとか乗る人が満足するかどうかなんだよ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-MPMR)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:48:09.23ID:2unMMbyua
WR250Xなら高速道路でも余裕だぞ。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-IU1h)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:53:46.27ID:5PKoMI1or
>>165
ほんとそれよなあ何買っても利便性は悪いんだから趣味に走るしかない
デカいの買えば小さいの、小さいの買えばデカいの欲しくなるし今欲しいの買うしかないよな
どうせスグ飽きて他の欲しくなるし
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1a2-ijvT)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:58:20.59ID:ILn+8V/n0
>>150
違うと思うよ

道路運送車両法では二輪車のうち排気量125cc 以 下 のものを原付きとして定めています。
http://www.tossnet.or.jp/portals/0/resouce/staticContents/public_html/u_qanda/bike01.html

なんで二輪の軽自動車(軽二輪)ってのは
125ccを 超 え る ものだと思うよ

(´・ω・`) つまり1cc区切りなら126ccからだね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:58:20.74ID:LDX9S7it0
>>119
良い色買ったな!
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-R5Ih)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:58:55.92ID:pFgu5BVZ0
漢ならナナハン
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:00:38.80ID:LDX9S7it0
>>132
1→3→5→6
5から6はクラッキ切らないでいけるしな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-hsDZ)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:01:07.43ID:d2xIn2Zk0
>>6
tmaxいいよ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2d-tcQl)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:05:38.45ID:t2LMvjcrM
>>128
250ならオフロード買えよ
SSは大型買え
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-MPMR)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:09:18.92ID:ZaCyRW5Ha
>>175
1速でハイウェイの制限速度超えるんだよね。何が面白いの? パワー使い切れる125ccの方が面白いのに(´・ω・`)
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d38a-2lPJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:14:02.76ID:PeFgWIWj0
250のちょうどいいトコトコ感がええんや😭
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa23-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:16:14.03ID:TJfe3JHIa
スクーター
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b30-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:19:44.93ID:bMJlPMNQ0
ただ,下道オンリーなら125で充分
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-VMjH)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:20:55.68ID:S56Cbfye0
バーグマン200
GSX250R
このどちらか
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:28:01.61ID:ixYcx18Z0
不思議なことに250はパワー不足感がかなりあってなぜか125にはそれがない
250はめっちゃ遅いオートバイという感覚
125はパワー求めて買うわけじゃないし全開で走れるぶん速く走ってる感覚に陥る
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53XG)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:31:00.98ID:UJaRLCTBM
バイクなあ…マジでどうするかなぁ
こないだ出てた海外ジェベルいいなと思ったけどたけぇよ
ここんとこ出費大杉で買えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況