X



「なぜ日本のラノベ小説は西洋ファンタジーばっかりなんだ」外人が指摘 [616528125]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 993a-Byr7)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:57:26.82ID:eq6AqH/B0
女を抱ける以外に中世に転生する利点ないやん
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:57:43.18ID:5wJAyvoBa
日本の史実でファンタジー作ると歴史警察がうるさいから
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7106-BQ3C)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:59:12.77ID:+5rYv9iS0
異世界より、自分を映す鏡が必要だ。
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-cF8N)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:59:40.53ID:L/72A/ESa
写真で残ってる時代の庶民の町並みですら
だいぶ汚らしいからな日本
夢がない
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:59:41.42ID:Wdth36HC0
以前ラノベレーベルに時代小説のジャンルを入れようとしたが失敗している
ラノベレーベルには時代小説が根付かない
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0987-HMRb)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:00:21.37ID:buKvtUaw0
山田風太郎の時代のファンタジーは時代物ばかりだったんだから
どこで入れ替わった?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-sGnp)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:00:30.07ID:Onp1WzML0
https://i.imgur.com/5B3wS7Z.jpg
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-AVPd)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:00:30.83ID:/zTauYQs0
ラノベというかファンタジー小説全般の事を言ってるみたいだけど
なろうを除いたラノベに限るなら言うほど西洋ファンタジーって多くないよな
学園能力者モノとか学園ラブコメのほうが多いし次点でSFが来てその次にやっと西洋ファンタジーくらいの感じ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9a-pRlT)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:00:36.91ID:cmdMElN90
>>3
これです。
日本題材だと卑弥呼ぐらい遡らないとファンタジー感出ませんしね。
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d6-HWou)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:00:57.71ID:E+vH4quR0
女向けが増えれば中華ファンタジーも増えるだろう
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:01:10.32ID:Wdth36HC0
江戸時代ってファンタジー世界よりもはるかにめちゃくちゃな世界観でファンタジーしてるが
あまりに違いすぎるものは敬遠されるのだろうな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9a-pRlT)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:04:23.99ID:cmdMElN90
逆ハーレム系でしたら戦国時代もありますが、ふわっと感に欠けます。
ファンタジーは頑張って中国まで。

虚構推理は妖怪ですしね・・・
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:04:29.89ID:DtnNskdC0
和風はたまに出ては全く流行らずに消えてたな
この国に和なんてもう無いから文化的に近いのが娯楽として受け入れやすいってだけだと思う
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-HmZ+)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:04:49.98ID:T+hCx1qbd
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1323-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:05:42.85ID:+z8F7ztL0
身近だとファンタジーさ薄れちゃうから
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d6-HWou)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:05:44.29ID:E+vH4quR0
実は結構多い大正ベース
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd33-S46c)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:06:21.89ID:oXSx9Mk7d
中華風ファンタジーすき
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b79-F+kJ)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:06:43.45ID:yajj6g+V0
和風だと時代考証が適当だとバレやすいってのもあるんじゃないか?
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d989-7amU)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:07:19.90ID:yA1SxfJl0
自分らの惨めで陰湿な封建的過去を想像すると
愉快な想像より惨めさと貧乏さと
「豪農にいびられるつまらないどん百姓」
イメージ以上の楽しいイマジネーションが
なにも湧いてこないから。

西洋人は自分らの過去の人名についてなにも屈託なく
今でもジャックと豆の木のジャックだか
ジョンだかの名前でもなにも違和感ない
のかもしれないけど
俺らからするとゴンベエとかヨサクとかジロエモンとか
当時の農民や町民の名前がすでにかっこ良くないから。
欧米人は数百年前から現代まで
普通の町人がマイクやジョンやジョシュアだったかもしれないけど
俺らは数百年ほど時間を巻き戻すと
与作(ヨサク)や吾作(ゴサク)の時代に
戻る上になんつーか死ぬほど
かっこよくないので。


「オラは○○村のゴンベエだ」
と名乗ったクソブサイクな主人公の次の
ステップ考えるより勇者アルスでいい。
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d6-HWou)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:07:23.09ID:E+vH4quR0
>>32
鬼滅が許されるなら何でもいいんじゃね
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:08:31.00ID:Wdth36HC0
>>22
昔の作品のあとがきをみると、歴史小説でも散々文句言われてるみたいだが
作者はガン無視してる
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9a-pRlT)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:09:35.93ID:cmdMElN90
>>26
信長さん、お疲れ様です(笑)ファンタジー界の殿堂入りですね。
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-mt70)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:10:32.24ID:Sz33fdlJr
貴族制度転生は大正ジャップランドかも
日本語話してるし
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:12:59.66ID:2xFXb9oE0
和風と中華風はそれぞれうるさいやつが寄ってきそうだからじゃね?
ゲームのお陰かなんか西洋風だけは許されてる感あるよな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:13:30.43ID:Wdth36HC0
大河ドラマだって考証めちゃくちゃだし
ファンタジー大河って言っちゃえば全然問題ないと思う
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d187-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:13:38.24ID:sJVoKIds0
鬼滅ブレイク以降は和風ファンタジーが色々作られるかと思ったがそうでもなかった
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:13:57.79ID:2xFXb9oE0
和風ラノベって山田風太郎がやりつくした感あるよな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ba-srn8)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:13:59.85ID:HUFnPwIW0
帝の存在がネック。恋愛したり奇行に走ったり古典の方が自由で笑う
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-vmuF)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:14:12.97ID:oTukICNwa
ドラクエFFのが桃太郎伝説より売れたから
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-tcQl)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:14:56.26ID:7BTRbPwi0
ジブリが西洋ファンタジーに飽きて日本回帰したのがトトロ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-3MUS)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:15:04.64ID:Ur+xpv0jM
一応過去には東洋ファンタジーの作品もあったけど、全部売れなかったから西洋ファンタジーだけになった
資本主義による淘汰の結果だよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-wdok)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:15:45.19ID:ZdVOShrGM
欧米人は逆にニンジャ好きだろ
つまりはそういう事
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d6-HWou)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:16:57.69ID:E+vH4quR0
今日本の有名なファンタジー作家と言うと上橋菜穂子だろうけどこの人が東洋ファンタジー中心だしそんなマイナーとは思わんな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a950-9FV8)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:17:01.67ID:Wdth36HC0
ジブリは逆に、西洋ファンタジーを日本に置き換えてる
アリエッティもマーニーも原作は西洋
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a0-il4I)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:17:51.40ID:XPLT+A+E0
そりゃ昔の日本てダサいじゃん もうさんざんみてきて飽きてるし
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-nyQ7)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:18:06.74ID:/zie4wTv0
ドラクエFFの劣化コピーが楽なんだ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d989-7amU)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:18:27.39ID:yA1SxfJl0
>>10
和風世界特有の小汚さというか
みみっちさはいったいなんなんだろうな。


客観的な意味での不潔とは違う
心理的な不潔性を形づくるなんらかの
ばっちさや小汚さが和の世界にはある。

客観的に不潔つーならペストの流行やら
地面はウンコだらけで貴族は引きずった
スカートにつくウンコの匂いを
誤魔化すために香料が発達したとか
西洋文明も十分汚いエピソードにまみれてる
のは確かなんだが
そういうのと違った小汚さ
「心理的」としか言いようがない小汚さ俺らの過去から離れてくれない。

本当に夢がない。
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9a2-CSnB)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:18:55.30ID:wRz2rkI20
学園ものもない?
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-mxDS)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:19:09.98ID:Ufjggab3a
和風のファンタジー的なのもあるけど
世界観が洋風に向きがちなのは、日本人が服装にしても暮らしぶりにしても考え方にしても洋風の暮らしをしてるから

和風だとちゃんと調べないと書く方が描写し辛いし
例え知識を持ってちゃんと描写してても、今度は読んでる方に知識が足りずに文章だけではイメージし辛いって面がある
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bf0-xQG7)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:19:16.16ID:WyCLg/+F0
なろうはどいつもドラクエ系ファンタジー世界だけど、商業ラノベは基本的に現代風なのには何か理由があるんだろうかね
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-MTSv)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:19:56.46ID:qPm9iVg0M
たしかになろうとか西洋ファンタジー大好きだな
何故か刀と忍者だけは作りたがるけど…
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a0-il4I)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:20:07.17ID:XPLT+A+E0
日本の時代小説でもメチャクチャなのあるけど、みんなが知ってるだけに時代考証でクレーム入りやすい なろうファンタジーだからって言い訳が通じにくい
書きにくい
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-MTSv)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:20:18.89ID:jhPL37W90
ギリシャと北欧も混ざってる不思議な世界
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-tcQl)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:20:22.77ID:7BTRbPwi0
精霊の守り人
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a8-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:21:48.71ID:BcXrE8Pl0
有名なファンタジーマンガ家だって
ラノベで描写するとキンキンキンになるだけだから
ロングソードがどれくらいの重さでどのように扱われていて
どうやって振るかなんてなんてほとんどの奴書けないだろう知識がないと
和風でキンキンキンやられるとブチ切れられるぞ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-CSnB)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:21:53.20ID:BC+gD2OM0
ドラクエの影響がめちゃくちゃ大きいのと、
特に氷河期以上の世代では欧米コンプが強いってのもある

ただまあそんな昔から和風ファンタジーだってあるわな
また女性向けだと中華帝国風宮廷物語も結構アニメ化とかしてるし
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d6-HWou)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:22:40.28ID:E+vH4quR0
>>72
中東はそこそこ多い印象
王家の紋章かアラブの金持ちがらみとどちらも女向けだけど
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-AVPd)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:16.85ID:/zTauYQs0
>>67
なろうはわからんが、ラノベはあくまでも一応中高生男子向けだから
単純にとっつきやすい舞台のほうが人気出やすいというだけ
ジャンプだってジョジョ一部みたいに外人が主人公なのは邪道扱いだしな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a19a-gEHt)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:21.50ID:0Zk+rKHp0
西洋人も忍者やるじゃん
日本人にとって和ファンタジーはファンタジーじゃなくてリアルだから難しいのよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-53XG)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:22.03ID:75Y19f8z0
剣はともかく
その辺に魔物がいてその辺のやつが魔法が使える世界って
SFとかよりよっぽど政治とかの細かい設定が必要なはずだけど
ファンタジーっていって可愛いキャラだしとけばその辺適当で済むから
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-CSnB)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:23.24ID:BC+gD2OM0
アルスラーン戦記はイラン(というかペルシア)によく似た国々が舞台だったな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-tcQl)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:24:45.48ID:7BTRbPwi0
ドラクエw
せめてウィザードリーとかウルティマと言ってくれ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-50Zp)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:25:28.24ID:MU+NCQ6Ld
>>61
でも普通に今の若い子に鬼滅が受けてる以上流行る余地はあると思う
生家に和室があった世代には流行りそうもないとは思う
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1d6-HWou)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:25.18ID:E+vH4quR0
>>82
田中芳樹はアジア中東に詳しいので結構書いていたな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 993a-coN9)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:31:07.33ID:EulZXeal0
元ネタの神話の出来がいいから
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-2xxt)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:31:27.27ID:2KMnm6qn0
和風も中華風も山ほどあるだろ。
ただ人気がそれほどないだけで。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-CSnB)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:32:08.92ID:BC+gD2OM0
>>84
ウィズやウルティマあたりの影響を受けてできたドラクエの影響を受けてるのがラノベやなろう系だからね

たとえば灰と幻想のグリムガルはウルティマの直系みたいな作風になってる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d989-7amU)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:32:32.30ID:yA1SxfJl0
一つ言い方を思いついた。

「西洋風にものごとをセッティングすると
ビリー・ヘリントンになり森の妖精になる。
一方、和風にものごとをセッティングすると
野獣先輩になり真夏の夜の淫夢になる」

日本人が日本風にものごと処理すると真夏の夜の淫夢になっちまうんだ。
パンツレスリングでなく。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-XhXi)
垢版 |
2023/03/22(水) 17:32:45.76ID:Ep/xcXOKa
東洋系はファンタジーと割り切れない連中が勝手に考証しにくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況