X



「なぜ日本のラノベ小説は西洋ファンタジーばっかりなんだ」外人が指摘 [616528125]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0109-a0H5)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:45:42.57ID:93jzve7y0
女向けは中華ファンタジーもある
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:48:54.01ID:Hk69eN1r0
d&dや指輪の影響を受けたTRPG・CRPGがベースにあるからだろ
他にスペオペや現代学園モノもあったが今は廃れてる
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:50:26.48ID:Hk69eN1r0
>>160
そもそも挿絵が数十ページに1枚しか来ないような媒体でロボやってもね
同様の理由で変身ヒロインやヒーローも厳しい
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-zyeL)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:54:46.99ID:NRJnQsuJ0
キャラクターが基本黒髪ばっかりになって暗い
着物の柄描くのがめんどい
建築物が瓦屋根や組み木ばかりでめんどい

絵的にパワーがいる上に映えはしないってのも大きそう
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-CSnB)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:57:46.23ID:nelJk8tG0
2019-09-06
【異世界】一般人が中世ヨーロッパに転生したらどうやって生き延びる? 詳しい人に聞きました
https://omocoro.jp/kiji/189935/

ドラクエラノベなろうのはあくまで中世ヨーロッパ風であって中世ヨーロッパそのものではないもんな
専門家から見たらツッコミどころなんていくらでもある
もちろん「風」の世界の話だから否定の意味じゃないけど
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:00:34.90ID:Hk69eN1r0
>>174
学園異能学園日常全盛期には剣と魔法のファンタジーなんてマイナージャンルになってたね
西洋ファンタジーばかりと言えるような状況にまでなったのは異世界転生が流行ってから
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-g2F1)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:01:10.43ID:DWqHc8Dra
日本がモデルだったら現実になっちゃうじゃん
西洋風中世ファンタジーなら無国籍感を出せるけど
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a8-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:03:50.85ID:BcXrE8Pl0
中世ヨーロッパに詳しいとか言いながら
近代に中世を誤解させる書物がはびこって実際の中世ヨーロッパを知りたければ
現代の中世研究の書物に頼るしかないがな
欧米ドラマとか映画はその時の刷り込まれたイメージで描かれている

都市では普通にトイレあるし公衆浴場あるし
城主とかある程度の貴族は毎朝風呂入ってお祈りするのが日課とか
ほとんどの奴知らんだろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1a2-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:03:56.84ID:AUpF4ec+0
どうやって作っとるんじゃこれ…
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-mJnS)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:10:35.28ID:Fnh6/Q4bd
中華ファンタジーは想像できるんだけどね
いわゆる仙侠ものなんだけど、和風ファンタジーって定義としては何なんだろうね
陰陽とか妖怪とか?
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:11:43.55ID:Hk69eN1r0
>>178
誰もリアル中世なんて求めてない
「ゲームみたいなファンタジー世界」を求めてるだけ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 110d-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:11:50.51ID:aYSuTAvn0
ジャップの殿様じゃ今と変わらんからな
つまらない
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:12:13.66ID:yuhM3mPN0
常に金髪白人女を犯したいと思っているから
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:14:21.18ID:Hk69eN1r0
>>186
それもあるね
女は金と権力持った相手なら人種問わないから中華・和風・中東なんかもウケるけど
男は白人美少女を求めるから西洋風ばかりに
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-+IXZ)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:18:14.23ID:ObVr3jeC0
中華風も意外と根強いジャンルとして残ってるぞ
和風だと現代を舞台にして妖怪とか出す感じのでとどまってるのが多いな
過去をベースにした世界にすると歴史オタとかネトウヨとかが噛み付いてきてめっちゃうぜえからだと思うわ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e94e-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:21:14.89ID:BulKWKfE0
ジャップの悲願が白人様に認めてもらうことだから
だからメディアも白人様がニッポンをお褒め下さったぞ系の記事や番組だらけ
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Had-Ozhj)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:24:33.31ID:fdkxBnWvH
ちょんまげ
ボロボロの着物
草履
薄汚い家
階級制度

夢も希望もないよね🥺
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1c7-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:28:08.03ID:EsCG0h1H0
金髪白人大好きでゲーム的なモノと混ざってテンプレ化が進み背景を把握しやすく
近世と中世が混在したイメージかつ史料がさほど多くないので○○警察も出てきにくい
嫌儲でも中世魔女狩りとかよく言ってるし奴隷に対してもイメージはプランテーションの黒人奴隷がベースにあるような扱いが多い
でも中世ヨーロッパ風なので間違いではない
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-2xxt)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:34:23.33ID:2KMnm6qn0
>>178
中世のお城って糞尿まみれで、数ヵ月とか数年で臭すぎて住めなくなって居城を転々としてたって話は知ってる
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:36:28.87ID:CNO8fasf0
薬屋がウケたから中華ものの増えてるだろ
ただ中国史ガチ勢にツッコミ入れられるからファンタジー中華になってるけど
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-D38/)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:38:30.11ID:a0zo7S4Md
自国の文化より他の国の文化に憧れる
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98c-SGGA)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:42:12.69ID:6trLdXp30
十二国記があるじゃん
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c1-G0fI)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:04:59.94ID:fD/3gink0
もう減ったろ壊滅に近い
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7166-i8W9)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:09:42.48ID:H1w7DtfB0
なーろっぱが如何にして形成されたのかその経緯についてって誰かまとめてくんねーかな
結構皆なんとなく把握してるけど通史的に語れるほどって人は少ない思う
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a8-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:10:04.42ID:BcXrE8Pl0
>>194

うんにゃ、中世の城主は糞尿を農民に与えて肥しにしてたってところもある
中世ヨーロッパの時代の流行りの医学では
病気は臭いからくるものとか言われてて気を付けてた

城壁には外にだすぼっとん便所があったしわりと気を付けている

まあ地方によっても差があるし
個別のことで一概に中世ヨーロッパを汚いイメージにするのはどうかと
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-sidK)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:10:30.82ID:Hk69eN1r0
>>189
時代劇のイメージが強すぎてかっこよくない・かわいくないってのもあると思うぞ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7166-i8W9)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:14:20.14ID:H1w7DtfB0
日本にトールキンに相当する偉人がいれば時代劇ver2的なファンタジーが世界的スタンダードになってたかもね
でもいなかった
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-c+c9)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:17:07.90ID:Bd+97l/K0
なろうが流行る前はむしろ西洋ファンタジーは全然なかったろ
現代異能バトルか学園日常ものが主流だった
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-LEMO)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:18:41.51ID:ue468Gu+d
そんなに多いかね
学園モノの方が多そうだけも
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9fd-X34K)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:20:54.00ID:Tf0hqzfe0
>>12
ドラゴンクエスト

これ以上に大きな変化点はないと思うよ。
「中世ヨーロッパ、剣と魔法の世界の冒険物語」
この概念を日本に叩き込んだのが堀井雄二

現実の史実の中世ヨーロッパと全然ちゃうやん、というのはあるのだろうけど
「あのレベルの社会や文明や文化レベル」を総称して中世ヨーロッパ剣と魔法の世界、
と刷り込んだのがってことね

もっというと「ドラゴンクエストへの道」ってマンガが発端なんだが
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-2xxt)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:25:00.70ID:2KMnm6qn0
>>201
何で見たんだっけとぐぐってみたらこれだった。
ゆっくり解説歴史、中世ヨーロッパの知りたくなかったトイレ事情
ここであげられてる話って嘘なん?
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4956-uH2O)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:31:01.26ID:ZiVIayGW0
>>77
saoとあるはバリバリ西洋コンプじゃん
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a8-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:57.70ID:BcXrE8Pl0
>>208
youtubeかい
いまヨーロッパで中世ヨーロッパ史が再評価されている最中で
新説や新しい事実や文献がみつかっている

中世の悪いイメージは近代に古い時代はくそだって
曲がったバイアスで学会すら嘘八百悪口書きまくっていた
現代になって新しいことがわかってきて

西洋史の学者が中世ヨーロッパのイメージ悪すぎ
昔の説で講習生を減らすなって本でキレてたぞ

題名だけで見る気も起こらんが古い説の奴だろう
新しい本をアマゾンで買って自分で勉強した方が良いぞ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4956-uH2O)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:33:33.83ID:ZiVIayGW0
異世界ナーロッパマジイライラするから本場ヨーロッパ人が異世界蹂躙する作品とか見てみたいけどなろうで無いのかなぁ

chat gptでロシア人に暴れさせたの試しに作ったけど全部最終的に仲直り平和共存にさせるし
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0987-HMRb)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:35:46.82ID:buKvtUaw0
ゼロ年代以降の日本のサブカルにおける西洋ファンタジーの源流が
JRPGにあるのはわかるけど
今度は結局JRPGはなぜ西洋ファンタジーばかりなんだ問題になるから同じだな
天外魔境は拡大しなかった
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7113-Xl7D)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:41:54.67ID:WMAj4pqp0
>>207
どの程度を広く知られてるって事にしたいのか知らんが守人シリーズや十二国記は映像化もされてるしロングセラーだよ
本読む習慣あるなら小中学生でも知ってるレベル
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-2xxt)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:45:39.01ID:2KMnm6qn0
>>210
見ずにyoutubeだから嘘って言われてもな
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:46:27.81ID:Hk69eN1r0
>>212
オサレでスタイリッシュで厨ニかっこいい・かわいいデザインにする
セオリーが編み出されなかったからとか
ファンタジーだからエキゾチックな要素が求められるけど和風は身近過ぎるとか
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1305-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:50:12.42ID:TYiNlug70
メイドインアビスなみに想像力がバーストしてる異世界ものを見てみたいよね
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-2xxt)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:51:43.81ID:2KMnm6qn0
結局中世ヨーロッパは糞尿まみれって話ね
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7113-Xl7D)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:03:56.30ID:WMAj4pqp0
>>218
そこまでがっつり国限定で言うなら西洋ファンタジーもあまり無いんじゃないか
指輪物語もハリーポッターも厳密にはイギリスではないし
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9fd-puZl)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:11:11.35ID:QhQzk3Tz0
ファンタジーで書いても売れたら正史になりそう
司馬遼太郎的な
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b8-wfV2)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:12:58.71ID:Cu9q1D6a0
>>225
で、どっちのイメージ世界で生活したいかって話だよな
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bc7-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:16:26.42ID:ZbfXxEEW0
ファンタジーでも妖怪となるとまずゲゲゲの鬼太郎のイメージが強いから
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-kR8a)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:25:45.86ID:Ma0g8vwE0
和風wizはそこら辺面白かった
現代の京都にダンジョンが出現して、冒険者達はみんなスポーツアスリートや学習能力が高くて組織的行動に秀でたエリート達で、そんな連中が地下のモンスター殺して解体して貴重な成分を含む部位を売って暮らしてるとかなかなか考えつかない
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4c-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:29:30.58ID:h+1zco/u0
代紋TAKE2やシュタゲでいいじゃない
どちらもライトノベルじゃないけど
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1360-qmiO)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:19.00ID:SqjeYU8q0
指輪 → D&D → ロードス島 がJRPGの系譜
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4956-uH2O)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:49:33.45ID:ZiVIayGW0
>>225
仏像
はい論破
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b184-QQwu)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:04:25.83ID:bBiwL4JM0
90年代のファンタジー全盛後に00年代に現代学園異能がアホほど流行った反動が長いよね
昔はSFもあったけどインターネットの発達でハードルが上がって脱落した結果、流行の循環が破綻した感じ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc5-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:08:51.55ID:eq8/RPIYH
星くず英雄伝が読者に矛盾指摘と展開予想されて続き書けなくなったのが意外とデカいかもしれない<SFラノベ

一方、川上は物量(物理)で一見矛盾してるように見えるがトータルで矛盾してないかもしれない可能性を作って乗り切った
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8998-ttb0)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:16:36.73ID:Hk69eN1r0
SFに関しちゃネットの普及だのツッコミの厳しさだのよりも
現実が行き詰まり気味で科学技術に夢を見られなくなったってのが
大きそうだがな
ここ2,30年の科学技術の進歩とかインターネット関連くらい

書くだけならハヤカワでSF作家がラノベっぽいの書いたりしてるが
それが派手に売れたりはしないし
ガンダムだって宇宙戦争を隠して学園モノから始める時代
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b184-QQwu)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:18:43.14ID:bBiwL4JM0
水野良、荻野目悠樹、鷹見一幸、頑張ってるやつはそれなりのSF書いてきたのがなー
別に朝日ソノラマほどでなくても文庫でもようやってくれた

あと海外新作も入ってきてるし。我らがレギオンとかマーダーボットとか翻訳がラノベ調で競合し始めた
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a969-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:23:16.21ID:+4fu6RcL0
>>14
タイトルでネタバレというか主人公が最強になる道筋(裏技でやります的な)を示されて
それを後追いで読む必要あるんか?ってなる
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a969-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:25:50.71ID:+4fu6RcL0
>>29
京極堂が思い浮かんだがあれは昭和初期だっけか
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a969-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:34:31.48ID:+4fu6RcL0
>>105
空色勾玉、いつも思うがタイトルパワーすげー(読んだことはないが)
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb89-J1JG)
垢版 |
2023/03/22(水) 23:10:32.31ID:EWWBAbyQ0
RPGについていうと東方の異文化みたいな感じで出てくることは結構あるんじゃないか
そしてなんとなくのイメージとして攻撃力偏重で紙耐久
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3306-NlLI)
垢版 |
2023/03/23(木) 01:59:26.75ID:umSRY6LJ0
>>250
シリーズ面白いから読んでみな
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-AdXX)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:00:52.97ID:29O9c03jM
指輪物語→D&D→ドラクエとロードス島
ここまでが日本における現代ファンタジーのフォーマットを作った古典てイメージ
現代ファンタジーってかナーロッパて方がより正確かもだけど
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-BQ3C)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:04:39.83ID:VZNkNi6+0
そのかわりドラマ、映画では織田信長のいる時代に転生しまくってるYO
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-+fFN)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:08:13.76ID:vpAyu1H/0
時代劇ラノベは司馬遼太郎とか池波正太郎がやりまくったからな
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-+fFN)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:10:46.40ID:vpAyu1H/0
>>105
烏に単は似合わないは駄作じゃないのか?
1巻だけ読んだけど春夏までの人物描写心情描写良い感じだったのに秋冬のダイジェスト殺人事件とヒントの置かなさで読者置いてきぼりのゴミだったが
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-UA0P)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:11:06.68ID:geKIkCfF0
正しくはゲーム世界やろ
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814b-Bjsn)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:20.63ID:ffsRjVaH0
>>252
甲田学人のMissingがあるじゃん。日本の民間伝承をベースにしたファンタジーだろ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-AdXX)
垢版 |
2023/03/23(木) 02:23:46.12ID:29O9c03jM
和風ファンタジーはいくつもあるけどどれも孤立した存在で終わるのは惜しい
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-U3b5)
垢版 |
2023/03/23(木) 03:04:58.47ID:bPDioC7ta
中華風架空国家の後宮モノはけっこう多いよね
大奥はファンタジーにならず女の争いモノにしかならないのに
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-U3b5)
垢版 |
2023/03/23(木) 03:06:42.10ID:bPDioC7ta
和風ファンタジーだと、明治期に貴族や華族でもないのに
西洋風の暮らしをしている一般庶民のファンタジーは定番だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況