https://twitter.com/KopperoW/status/1342674241800441860 紙袋ンヌ
@KopperoW
𓂸の文字が流行ってるらしいというので確認してきた
𓂸 読み方mt 決定詞 男性、雄
【読み方】中期エジプト語の文字にはあんまり母音が表記されてません
なので基本的に子音の間にeの母音を補って便宜的な発音を行います
𓂸はmtなのでmet、発語すると「メト」という言葉になります
【決定詞】
𓂸ですが見たまんま男性器です
なのでこの文字が付随する文字列は男性に関わる意味合いを持ちます
または男性らしさを感じる単語にも使える感じがします
例文として
𓅱𓂸𓏏𓏛 wmt 意「濃い」
があります
いったいナニが濃いんだ
(本当は𓂸以降の文字は𓂸より下にまとめて表記してもよい)
古代エジプト語を読むときの決定詞は、文脈から単語の意味を拾う時必須です
例えば文中に「中山」という文字が出てきたとき
・男性、人間の決定詞の𓀀がついている時
中山𓀀 「中山という男性(人名)」
・道、旅の決定詞の𓈐がついている時
中山𓈐 「中山道(街道名)」
というように違う解釈になります
【余談】
もし文中で他の文字と組み合わせず単体で𓂸が出てきた場合は普通に「男性器」です
エジプト神話で、兄セトに弟オシリスがバラされて川に流され、妹で妻のイシスが復活させる時男性器だけ魚に食べられててなかった、っていうのがあるんですけど
文献探したら𓂸単体で使われてるのがありそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)