X



サウジ、親ロシアのシリア・アサド政権と正常化で協議。さあ、アメリカ終わったぞ [805596214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-MtvL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:48:31.38ID:qLWzNq3Z0
まあウクライナから米軍を撤退させていわば「攻めてくれ」的な態度を取った米国側にも責任の余地がある 国際政治的にはそんな風にも言えそうだ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b93-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:51:11.15ID:qkXO/yrS0
>>177
それは違う
サウジアラビアが地域大国を以て任ずる理由は「二大聖地の守護者だから」だよ

そんな国に異教徒である米国が基地を置いたのは、結局の所「イランを牽制するため」だった
にも拘わらず、サウジアラビアとイランが関係改善で合意した
論理的に考えれば、サウジアラビアが米軍基地を抱える理由も消えてしまうことになる
これが穏当なプロセスで進むのかどうか、いずれ大問題に発展するんじゃないかね
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9a-VkSc)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:51:48.82ID:krkNgQtm0
石油泥棒アメカスさんピンチやん
イランと北部のテロ対策名目で共闘が始まってるイラクからもそのうち追い出されそうw
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-MtvL)
垢版 |
2023/03/24(金) 18:53:16.32ID:qLWzNq3Z0
あとユダヤ勢力がネオナチウクライナには武器を渡すなという圧力をかけてウクライナの軍事力を弱体化させてた プーチンロシアもネオナチのウクライナを非ナチ化するという大義名分を得て攻めた 結果論的にはそれが戦争の遠因になった アメリカユダヤは信用できないという価値観が醸成されてしまった
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-AiH3)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:23:21.13ID:PkS2EgV70
イランはシーア派
サウジはスンニ派
イラクのフセインはスンニ派、イラク北部はスンニ派、南部はシーア派


この辺は非常にややこしい地域です
今までの流れをわかりやすく解説してる動画があります
日本語の字幕でもいけると思います
中東の冷戦
https://www.youtube.com/watch?v=veMFCFyOwFI

0:35
イラン(シーア派)とサウジ(スンニ派)は互いに戦争をしたことが1度もない
代わりに他国で対立する国を支援しており代理戦争として知られている
解説してるおっさんはmとCIAのイランと湾岸諸国の元分析官です

1:51
1920年
第一次世界大戦終了、オスマントルコ崩壊
1932年サウジアラビアが成立
1938年に大量の油がみつかりました。このお金でインフラを整備しアメリカと協力
2:25
同時期のイランは既に人口もあり油も見つかってました。当然ロシア帝国やイギリスに蹂躙されて国は混乱しており
遥かにキツイ時代でした

第2次世界大戦中1941年
イランはアメリカCIA主導でクーデターをおこされ欧米側にひきずりこみます
イランは今では考えられない欧米化することになりますが、この王様は秘密警察使って国民弾圧します

2:56
1970年代は両国共に油で儲けまくってます
この時点でイラン、サウジ両国ともアメリカが後ろにいる国家になっています

3:23
1979 弾圧されたイラン国民は我慢できずに革命、欧米化終了。ホメイニが率いてアメリカと対立へ
サウジは王制がうまく行っています。アメリカと仲良しですが人口が圧倒的に多いイランにビビります

4:43
スンニ派とシーア派は同じ地域で住んでたりするので宗派での対立、殺し合いは基本おきませんでした
欧米のイメージと違いただ宗派が違うだけです

5:21
しかし1980年代になり
イランが革命を周辺国に輸出しはじめここから雲行きが怪しくなります

5:29
アメリカはサウジを中心に周辺の中東諸国の同盟を結成します

5:36
1980年、イラク独裁者、サダム・フセイン(スンニ派)
イラン7.0に侵攻してイラン・イラク戦争開始
前線がすぐ膠着して塹壕戦と化学兵器を使うようになります

6:33
イラン(シーア派)が勝ち始めてイラク(スンニ派)が不利になりサウジ(スンニ派)が浅彫りました
サウジが資金や武器、補給でイラクを助けます
アメリカも助けたので
この戦争は8年続き100万人が死亡しました
当時フセイン大統領はアメリカにバックアップされてました

6:43
2003年
アメリカがイラクへ侵攻
サダム・フセインを殺しアメリカの傀儡国家をイラクに構築

6:54
イランとサウジの間にアメリカが入って緩衝地帯が出来ました
アメリカは2003年以降、サダム・フセインを倒しましたが何をやってるか把握しておらず政策の失敗がイラクを内戦に導きます

7:08
イラン北部はスンニ派でサウジと同じ宗派
イラン南部はシーア派でイランと同じ宗派
イランとサウジが各宗派をイラクで応援してカオスになります
戦闘力の高いヤバいイスラム原理主義者が増えます

7:48
2011年にツイッター革命。スマホ使えるようになりみんなで文句いってたら怒りが爆発してアラブの春が勃発

サウジがガチでビビります。王権が破壊される恐れがでてきました

8:38
両国が積極的に他国の指導者を支援し始めます
8:52
イエメンでサウジとフーシ派を支援したイランの衝突が起きます

9:01
シリアでアサド大統領を指示するイランが支援したヒズボラ
アサド大統領はロシアがバックアップ
サウジと思想が同じスンニ派の反政府組織、アメリカがバックアプ
内戦へ突入してアメリカがバックアップした過激派からイスラム国が誕生
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-AiH3)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:31:13.87ID:PkS2EgV70
サウジはアメリカと一緒にシリアの反政府組織、イスラム国を支援してシリアとイラクを地獄に落としました
シリアはロシアとイランにバックアップされて支配領域を広げ最終的に広げてます

2023年のシリア戦況図です
https://i.imgur.com/pjVgEui.jpg

アサド大統領(ロシアとイランが支援)したのが勝利
シリアをいじくり回したアメリカは劣勢ですが、今でも米軍がシリアの油田から油を盗んだりしてます

漁夫の利をとったのがクルド人達です、勢力を広げました
欧米のNATOが支援してます

青い部分はクルド人が死ぬほど嫌いなトルコ軍が正規軍を侵攻させて占領している地域です
トルコはNATO同盟国ですがクルド人を攻撃してます

トルコの地震で日本のニュースではシリアの反政府組織地域に援助がいかないという報道でしたが
トルコ正規軍とトルコ軍のバックアップを受けた反政府武装勢力の支配地域です
日本のマスコミは何故かトルコ軍をいないことにしてます

明るい水色はタルクメン、トルコ系民族でトルコがバックアップしたしリアの反政府武装組織です


アメリカはシリアに介入してイスラム国を生み出し
イラクまで混乱に陥れましたが結局シリアでは失敗
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-AiH3)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:31:52.87ID:PkS2EgV70
サウジとシリアが仲直りしたというのは
アメリカにとって非常に面白くない展開です
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9344-ZV6U)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:34:00.38ID:E4uKLwun0
>>187
つまり日本とロシアや中国が仲良くなると言うのも
アメリカにとってはとても面白くない展開ということだね
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18c-7Rho)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:47:24.83ID:LWNu3VRi0
>>96
お前はここで自業自得と言っているが一度でも中国や朝鮮に来て謝罪したことがあるのか?
無いならお前も糞日本人の一人だ
せめて謝罪の言葉くらい書いてから言え
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-AiH3)
垢版 |
2023/03/24(金) 19:49:18.66ID:PkS2EgV70
>>188
米軍は日本と韓国に駐留してます
日本は米軍の費用7割支払ってくれてます。ごろつきの海兵隊が犯罪やっても逃してくれます
極東アジアが安定したら米軍の存在意義は薄れますのでアメリカにとってはメリットがないです
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eba9-v09i)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:00:29.37ID:pY2uGym80
>>189
>むしろ多様な人種がいるが白人主体の国家同士という事で、ロシアとアメリカが仲良くなる可能性の方が高くね?

どーなんだろうな?
多様な人種がいる、って言ってもアメリカのそれは他から来た寄せ集めで、寄せ集めの中で白人が主って感じだろうが
ロシアは各地に根差した人種達の集まりだからなぁ。 正直地方の少数民族をバカにするヤツもいないわけじゃないが
アメリカとは根本的に違う気がする。
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b93-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:05:14.95ID:qkXO/yrS0
>>185
元がアメ公の発言だったら仕方ないかとも思うが、一応ツッコんでおくと
>イラン(シーア派)とサウジ(スンニ派)は互いに戦争をしたことが1度もない
これは大ウソというか物知らずというか、とにかく酷い

そもそもシーア派がスンナ派と決定的に対立したのは武力衝突(「カルバラーの悲劇」でググるといい)が起きたから
20世紀以降に入っても、例えばイラン・イラク戦争は、イラクのフセイン大統領(スンナ派)がイラン(シーア派)と対抗する、という構図だった
この戦争が終わった後、フセインは外患誘致を恐れて、もともとイラク国内で多数を占めるシーア派を抑圧していくことになる
1970年代のレバノン紛争でも、シーア派民兵組織であるヒズブッラーは独自に武装路線を採り、いまやレバノン国軍より装備も練度も上回っている

CIAのおっさんは、そもそも情勢認識が雑すぎる
そんな奴が献策してたら習近平に出し抜かれるのも当然ではあるんだろう
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1fd-eiSh)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:08:28.37ID:pSh1TVnr0
>>189
ロシア人は白人界の中ではいちばんの底辺扱いだからな
それはどうだろう?

200年以上におよぶモンゴルの支配は、ロシアに東洋的な要素を注入することとなり、西ヨーロッパでは「ロシア人の皮をはぐと、タルタル人が出てくる」という俚諺があるほどである[27][注釈 9]。また、モンゴル支配の影響でルーシはヨーロッパの伝統から離れてしまい[29]、その後の西ヨーロッパで起こった大きな政治的・社会的・経済的な諸改革や科学の発展から取り残されたという意識が生まれた。そこにあるのは、「遅れた国ロシア」「後進国ロシア」の元凶になったというマイナス評価と結びついた見方である
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eba9-v09i)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:14:33.07ID:pY2uGym80
>>194
「西欧」からすればそんなロシアとウクライナも一緒って見方なのに、「自分達は
ロシアと違いヨーロッパの仲間だって意識のヤツが多いみたいだな。
いつからそうなったのか知らんけど。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-kRJI)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:20:25.05ID:GRTVSa3La
まさか中東がこんな形でまとまることになるとは
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b93-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:23:32.19ID:qkXO/yrS0
>>185を読んで思い出したことがある
米国がイラク戦争を経て占領統治を開始するに際し、「イランと関係改善を図るのでは」という観測が流れたことがある
理由は、>>193でも書いたが、シーア派はイラク国内で多数派にも関わらずフセイン政権から冷遇されていた
そのシーア派を手懐けるにはイランの協力が不可欠、というロジック
ところが米国はイラン敵視政策を維持したまま占領統治に臨んだ、結果がどうなったかは皆様もご存知の通り

米国は冷戦での「勝利」を過大評価して、その後の外交政策では合理性や実現可能性を無視したゴリ押しが目立つ
それがいよいよ行き詰まりを迎えているのかもしれない
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eba9-v09i)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:32:28.20ID:pY2uGym80
アメリカは「中国がー」「ロシアがー」「○○がー」と叫んでばかりいるが
オウンゴールにしか見えん。

「ロシア制裁」の結果、欧米にいろんなしわ寄せが来たことすら「ロシアがしかけた
経済戦争」なんて言ってるしなぁ。
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-AiH3)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:36:12.35ID:PkS2EgV70
>>193
テーマが中東の冷戦
CIAのおっちゃんは近現代の代理戦争がテーマで
サウジとイランの直接対決に関してなかったという感じだと思います
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-AiH3)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:42:23.27ID:PkS2EgV70
>>196
イランが経済制裁され続けて石油精製所を内資で完成
核兵器もなんとかうまくいきそうという状態ですね

核兵器転用可能な直前まで至ったイランの核開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f468cb0227dd979ad331ce972a65bfa4b4b26a7

核兵器が完成するとアメリカは態度を軟化させます
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-ykVw)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:06:15.49ID:CBpns5ws0
>>182
ビンラディンもあの世で喜んでるね
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-/p3c)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:11:31.20ID:bfNdtwEgM
アラブ連合vsイスラエルの聖戦(ジハード)が起こるんじゃないの?
イスラエル消滅あるでこれ。
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-+Gzn)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:12:59.32ID:lTtIQE5b0
イエメンはどうなるの
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a195-yEGd)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:13:22.38ID:HTqaZhmm0
中東が平和になってイスラエルが終わるんであってアメリカは言うほど困らん話じゃね?
一応怒るふりはするだろうけど
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-wYeU)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:15:51.57ID:3gJ8Max50
>>206
3分割されて決着じゃないかなあ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b93-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:19:55.52ID:qkXO/yrS0
>>200
「縁なき衆生は度し難し」とは言うが、サウジとイランが直接対決できるわけがないことを、CIAはどうしても理解できないらしいな

サウジアラビアは「二聖地の守護者」である以上、イスラームを以て国を保っているイランにしてみれば、サウジに武力を行使するのは禁忌
さらにペルシャ湾の油田地帯は最奥部に多いんだが、この地域はスンナ派・シーア派が入り混じって生活している
サウジアラビアから見れば北西部にはシーア派住民が多いし、イランから見れば南西部にはスンナ派・アラブ系住民が多い
お互いに「爆弾」を抱えている状態で、真正面から軍事行動に踏み切るのは中々に厳しい
こういった事情を知ってか知らでかスンナ派vsシーア派の対立構図へ持ち込もうとする
(本来はピューリタン国家の)米国は、邪悪極まりないと思うよ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-5ohJ)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:23:33.57ID:HYlFSMwd0
>>199
中東の勢力争いなんかまさにアメリカの自滅だよな。

ロシアの中東の正規の同盟国なんてシリアしか居なかったんだし、
歴史的にロシアとイラン(ペルシャ)もそんな仲が良いわけでもないんだが、
アメリカがイランを敵視し続けてイランはロシアに接近。
アラブの春では親欧米・イスラエル協調だった地域大国エジプトのムバラク政権を見棄て、
更にロシアの中東唯一の舎弟シリアに介入したは良いが、
アサドが倒れず粘ってる内に支援してた反体制派が内輪揉め始めてイスラム過激派が台頭したりで大失敗。
支援先をクルドに変えたは良いが今度はトルコが反発するし、
クルドはアサド打倒は優先課題ではなく独立や自治がメインだからアサド政権やロシアともそこそこの関係性。
更に地域を不安定化を警戒して親米のイスラエルやサウジまでロシアに接近。

アメリカはイスラエル・エジプト・トルコ・サウジと協調してた一方、ロシアの子分はシリアのみ。
何もしなければ中東勢力争いは圧倒的にアメリカ優位だったのにな。
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b93-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:28:03.04ID:qkXO/yrS0
>>201
そうなる前にイスラエルが空爆したのがイラクのオシラクだったが、今回はイスラエルは身動きが取れない
そもそも「イラン核合意」は、イランで余ってる核廃棄物をロシアが引き取る前提での交渉が進められていた
これを中国の仕切りで改めて拘束力のある形にするのか、イスラエルが麻痺しているうちにイランが核実験まで成功させるのか
これは本当に、どう転ぶか分からない

>>205
それ以前に、イスラエルは内政の対立から「内戦が起きるのでは」という観測すら出ている
超正統派(ハレーディーム)の専横への批判が全国的に高まっているが、「民主化」を掲げて超正統派を抑圧するなら、
「ユダヤ教国家」としてのイスラエルを否定することになる
内部分裂が深刻な域に達しているのは確かだが、これがどう展開するのか誰も分かってない状態だ

>>206
停戦合意さえ成立すれば、湾岸諸国なり中国なり、人道支援を展開するんじゃないかな
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-oWKI)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:42:42.03ID:/801K6RB0
>>148
エルドアンは5月の選挙で負けそうだからどうなるか

>>176
身につまされるな😢
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-oWKI)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:57:30.36ID:/801K6RB0
>>211
イランが核持ったらサウジとの関係は決裂してしまうだろうなぁ
難しいところ
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM39-xWW2)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:45:47.81ID:yyGWHV8DM
>>214
そこら辺はインド・パキスタンみたいに両方持つ方向で
ソマリアでウラン採掘することで産出とシーレーンを相互で保証することで新たな安全保障の枠組みを
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8693-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:39:36.09ID:Gr0PYY1Y0
>>214
パキスタンが核開発に踏み切る際、「サウジアラビアから資金援助を得る代わり、
サウジが有事の際は核兵器を融通する」旨の密約が結ばれているのではないか、とする説がある
これが事実なら(信憑性は高いと言われている)、イランが核兵器を保有したからと言って、そこまで慌てる必要はない

それとは別にサウジが自国で核開発を進めたかったようで、米国に対し言質を取ろうとしたものの、
米国がいまだにOKを出していない、という事情もあるけどな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e51-RerH)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:26:47.49ID:d98wK51V0
英米はアラブマネー没収したいのバレた
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8693-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:46:26.71ID:Gr0PYY1Y0
>>220
根本的に勘違いしてるようだが、サウジアラビアは米国の機嫌を取らなきゃいけない立場ではない
そもそもの話、「イスラームの盟主たる我が国に、異教徒の軍隊(=米軍)が基地を構えるのは如何なものか」と
不満を抱える者は非常に多い
それを抑えているのがサウジ王家だが、その気になれば米軍を叩き出すための「鉄砲玉」は幾らでも集めてこれるわけだ
仮に米国がサウジ王家と対立することになれば、米国がアラビア半島から追い出される形になるだろう

ついでに言えば、メッカはムスリムにとっての聖地であって、異教徒は立ち入りを許されない
そういう場所で米国が暗殺作戦を行うのは、サウジアラビアの情報機関も中々の実力であることを踏まえると、
ハードルは非常に高い
しかもサウジアラビアで「王子」を名乗れる人物は千人単位で実在するし、その中にはゴリゴリのワッハーブ派もいるとされる
今のムハンマド皇太子は、まだしも「話の通じる」人物ではあるんだよ
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-pkSM)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:47:54.52ID:TZWxO/HVM
>>220
サウド家はメッカに立て籠もるといいう手がある
もし米がメッカに手を出そうものならスンナ派シーア派問わず前イスラム教徒を敵に回すことになるで
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-b08N)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:10:48.64ID:xdMuJuOuM
スンニ派もシーア派も同じムスリムなんだから最初から連帯すべきだったよな
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be44-YiUW)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:29:42.45ID:T0w8Wcqp0
>>206
サウジとイランが和解、それでもイエメンでの戦争終結はまだ先か

中東のライバル同士であるサウジアラビアとイランが今月、外交関係を正常化することで合意した。驚きをもって迎えられたこの合意は、サウジによるイエメンでの戦争の終結につながるかもしれないとの期待を生んだ。7年以上続くイエメン内戦では民間人数万人が死傷。国は荒廃している。

しかし専門家らは、たとえサウジが軍事作戦の終了に合意しても、イエメンでの戦争が終わるわけでは全くないと警鐘を鳴らす。むしろ一段と激しさを増す可能性もあるという。

イエメン国内の派閥間の争いから始まった内戦は2015年に全面戦争に発展。サウジの主導する有志連合が軍事介入し、追い詰められた政権側を支援するに至った。しかしその後はイランとサウジの代理戦争の様相を呈し、イエメンは中東での勢力拡大を狙う両国の争いの舞台と化した。イランはイエメンの反政府武装組織「フーシ」への軍事援助を行っているとされる。

だがここへ来て、サウジとイランの両政府は矛を収める意向を表明。関係正常化の合意には、イエメンでの対立緩和についての条項も含まれている可能性が高いと、専門家らは指摘する。

ベルギー・ブリュッセルを拠点とするシンクタンク、国際危機グループのイエメン担当上級アナリスト、アフメド・ナギ氏は、和解によりイエメンを巡る地域の相関関係は変化する可能性があるものの、国内の紛争が速やかに解決する公算はそう大きくないと分析する。

CNNの取材に答えた同氏は「紛争の地域的な要素に変化が見られるかもしれない」「しかし事態は局地的なレベルでより困難なものとなる可能性がある。この紛争は本質的に国内のものであって地域的なものではないからだ」と述べた。

その上で、国連は現在イエメンでの停戦延長に注力しているが、局地的な変化が紛争にもたらされるまでには長い時間がかかるかもしれないと付け加えた。停戦は10月の正式な更新は失敗に終わったものの、昨年4月からおおむね維持されている。

イエメンは10年以上にわたって内戦に苦しんでいる。12年、抗議デモによって当時のサレハ大統領が失脚。前年には民主化要求運動の「アラブの春」が中東全域を席巻していた。

14年にはイランの後ろ盾を受けるフーシが首都サヌアを制圧。ハディ大統領を退けると、翌年サウジ率いる有志連合が軍事介入し、国際的に承認されたハディ政権の復帰を図った。以来、フーシと有志連合は泥沼の膠着(こうちゃく)状態にはまり込んでいる。

ここまでフーシは、イエメンの派閥間の協議を主催しようとするサウジの申し出を拒んできた。サウジ政府は紛争の当事者であり、誠実な仲介役にはなり得ないというのが理由だ。しかし現在は交戦中の現地のグループを避けて、サウジ及び国連と直接対話している。国連は数年にわたり、和平合意の仲介を目指してきた。

アラブ首長国連邦(UAE)の支援を受け、イエメンの南部を支配下に置く分離独立派組織、南部暫定評議会(STC)はCNNの取材に声明で答え、自分たちは南部の問題に関してサウジとフーシのいかなる合意にも縛られることはないと主張。管轄や安全保障、資源分配をめぐる問題でもそれは変わらないとした。
https://www.cnn.co.jp/world/35201659.html
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be44-YiUW)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:30:00.58ID:T0w8Wcqp0
その上で「サウジ政府はあらゆる利害関係者をこれらの協議から締め出した」としつつ、交渉が停戦の延長に限定され、サウジの安全保障上の懸念のみを扱うものになるならこれを支持するとも付け加えた。

UAEの当局者の一人はCNNへの声明で、フーシの民兵組織と直接関係を結ぼうとするサウジの取り組みを国として支持すると述べた。また国連の支援の下、イエメンの危機の政治的解決に向けた取り組みを進めるサウジの役割に感謝を表明した。

UAEはサウジ主導の有志連合のメンバーだが、19年にはイエメンから部隊の一部を撤退させた。

専門家の中では、サウジが直ちにイエメンから撤退すれば重武装したフーシが勢いづき、自由に勢力を拡大する可能性があるとの見方も出ている。

フーシが運営するニュースチャンネルで編集を務め、組織そのものにも近いタレブ・ハッサニ氏はCNNの取材に答え、フーシは「現在サウジとUAEがどのように紛争から離脱し得るかに注目している」と明かす。念頭にあるのはイエメンを有志連合による侵攻の前、つまりフーシが首都を制圧した当時の状態とすることだ。

ハッサニ氏によると、有志連合が撤退すれば、イエメンは中立派の支援を受けた「迅速な調停」を実現させるか、そうでない場合は再度内戦に陥ることになる。どちらに転んでも、フーシが勝者となる公算が大きいという。

国際危機グループのナギ氏もこの見解に同意。「フーシは自分たちが戦争に勝利すると感じている」と指摘する。
戦後のイエメンの姿は

国連は現在、イエメン全土での停戦に向けて動いている。足がかりとなるのは、包括的かつ持続的な政治決着へと向かう現行の勢いだ。

戦後のイエメンがどのような姿になるのかについては、複数のシナリオが浮上している。STCが望むのは、1990年の状況以前に戻ることだ。当時の同国は北イエメンと南イエメンに分かれていた。

分割の見通しを拒絶するフーシはイエメンの統一を主張。自分たちが首都を支配下に置くとしている。サウジとUAEはこのシナリオを受け入れない公算が大きく、戦争状態に逆戻りしかねないと専門家らはみている。

「サウジが賭けているのは、イラン並びにフーシと取り決めを交わせばイエメンから手を引けるだろうということだ。しかし、それはよく言っても近視眼的だ」と、米ワシントンのアラブ湾岸諸国研究所(AGSIW)の非常駐研究員、グレゴリー・ジョンソン氏は書いている。同氏は国連イエメン専門家パネルの元メンバーでもある。

「フーシにイエメンでの敵対勢力との戦いを止めるつもりはなく、サウジとどのような協定を結ぼうが問題にはならない」「そうした現実は(サウジ)王国にとって危険だ。気づいた時にはまたしてもイエメンでの紛争に引きずり込まれているという事態になりかねない」(ジョンソン氏)

前出のUAEの当局者は、「イエメンの統治と領土的一体性はイエメンの関係者自身が決定しなくてはならない問題だ」とした上で、「UAEは国際社会による和平に向けたあらゆる取り組みに尽力する。それらが政治的な手続きの再開につながる」との見解を示した。

王立国際問題研究所の中東・北アフリカプログラムで研究員を務めるファレア・ムスリミ氏はCNNの取材に答え、サウジの側にフーシに対する信頼はほぼないと指摘。フーシをイエメンにおける政治的なプレーヤーと認めたあげく、結局は全ての約束を反故(ほご)にされることを懸念している可能性があると述べた。

「当然ながら、戦争は始めるよりも止める方が格段に難しい」(ムスリミ氏)
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8693-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 16:45:06.60ID:Gr0PYY1Y0
>>226
サウジアラビアとしてはフーシ派による越境攻撃が止まってくれれば充分で、
それはイランとの関係正常化を進めることで達成できるだろう
おそらく「お互いにイエメンからは手を引く」という条件が入ってくるのではないか
一方で、サウジとイランが仲直りしようが、イエメンでの内戦が終わるかどうかと無関係なのは当たり前
関係ない話題を混同させて、今回の件を過小評価させるのが記事の狙いかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況