【悲痛】名古屋でマンション7階から2歳の双子が落ちて死んだ事故、現場へのお供え物はほんのわずか…名古屋人薄情すぎだろ [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
24日、名古屋市中区のマンションから双子の男の子が転落し死亡した問題で、窓の近くに「棚」があったことが分かりました。
警察は2人が棚をよじのぼり窓を開けて転落した可能性が高いとみて調べています。
名古屋市中区新栄1丁目の駐車場で、24日夕方、隣のマンションの7階に住む双子の間部登也ちゃん(2)と雄也ちゃん(2)が倒れているのが見つかり搬送先の病院で死亡しました。
転落したとみられる部屋の窓は床から80センチほどの高さで、その後の警察への取材で、窓の脇には窓枠とほぼ同じ高さの棚があったことが分かりました。
当時、両親は別の部屋にいて、母親は「窓のカギはかけていたが、数分間、目を離した隙に子供がいなくなっていた」などと話しているということで、
警察は2人が棚をよじのぼり自ら窓のカギを開けて転落した可能性が高いとみて調べています。
物心ついた時から高層?マンション住みだと
高さに対して恐怖もちにくくなるとかナントカ
ま、俺には関係ない話だし~(ハナホジー
>>8 1人が道に倒れててそれからもう1人降ってきたって証言を見たが
気になって覗き込んだんじゃない?
窓の鍵は2歳で開けれるかな?
そこそこ硬いと思うけど
>>11 空港線沿い東側の物件は元々価値高くない
高速と国道の騒音二階建て
千羽鶴に文句言うやつもいるしこれでいいんじゃないの
花だってゴミじゃん
>>5 これ
まともな名古屋人は新栄と今池と錦と名駅以西と港区南区には一切立ち入りませんw
>>19 親が開けるの見て勝手に学ぶらしいな
子供の成長は怖い
これ母親が放り投げてた場合と自分で世を儚んで身を投げた場合、見分け方はどうするの??
そりゃ今の日本人は自分のことでいっぱいいっぱいだからな
物価高なのにお供えものなんて置く余裕ないだろ
子ども手当あんなに配ってるのに数百円の窓用チャイルドロックを買わない理由
両親が二人して家にいて二歳児から数分目を離すとかあり得るんか
昨日のニュースじゃ両親は同じ部屋にいたと言ってたが
ベランダから下見下ろすと吸い込まれそうになるから気持ちは分かる
新規開店の花とか
どこからともなく沸いたババア達が
抜いて持っていくって聞いたことある
将来に絶望した自殺か。ジャップに生まれて運が悪かったな
>>31 数分で死ぬとは思わないんじゃね
昭和生まれくらいだと割と放置されていただろと思ったが今ここにいるってことは俺もパパとママに見守られていたのか
2歳だから友達いないんだろ
10代なら同級生が来てた
>>31 家の中にいたら目は離すだろ。何のための家だよ
雨の中出てって水路で溺れた子も勝手に鍵開けてたな
2歳って案外色々覚えてるんだな
名古屋だからお菓子みたいに播いた説を唱えたやつがいた
尾張の花泥棒の風習考えると花泥棒から一歩進んでお供物泥棒もいるんだろう
>>45 京都は地下鉄作って今やアップアップしてるけど、名古屋は大丈夫なの?
さすが豊田王国
>>56 財政力指数
京都市 0.81
名古屋市 0.98
名古屋市は政令市トップクラス
世を儚んで自殺したのかな
まだまだ未来あっただろうに切ないな
双子は同じような運命をたどると言われてるが本当だな
めちゃくちゃ薄情だよ
見栄とかメンツ以外で赤の他人に金かけるのは無駄みたいなケチさがある
「部屋中を駆け回る活発な子だった」っ親が言ってるらしいから
周りは祝杯上げてるだろうなw
2才は、思ってるより色々できるからなぁ…
あの窓は、開けたらヤバイな。
手すりなんて、2才児にとったら「ホレつかまれ!ここで鉄棒しよう!」と誘ってるようなもんだし。
https://mainichi.jp/articles/20230326/k00/00m/040/197000c https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/03/26/20230326k0000m040204000p/0c10.jpg >捜査関係者によると、部屋の床から窓枠までは約80センチで、
>室内から見て窓の右側の近くに、ほぼ同じ高さの棚が置かれていた。
>
> 窓は左右2枚のスライド式で、窓の右側は開かないように固定されていたが、左側にはストッパーが付いていなかった。
>兄弟が窓の右側の近くにあった棚によじ登った後、落下防止用の手すりをつかむなどして移動し、
>窓の左側から転落した可能性があるという。
カメラマン、何わろてんねん。
指紋やら足跡やら残ってたんなら、やったと納得せざるを得ないけど
手すり掴んで、窓枠の上に立って移動、鍵をあけて窓もあけるとか、
出来るもんなのかね。
花は持って帰って飾る
お供えも持って帰って食う
名古屋はSDGs最先端なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています