【悲報】太宰治の『人間失格』 アメリカで社会現象になっていたwwwwww [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3月上旬、米紙「ニューヨーク・タイムズ」の書評コーナーで取り上げられたのは、75年も前に亡くなった日本の作家、太宰治だった。
日本では絶大な人気を誇りながらも、海外では長らく三島由紀夫の陰に隠れてきた彼の作品が、なぜいま、米国で日の目を見ているのか?
若者たちの間でシェアされる「奇妙な動画」
最初に聞こえてくるのは不気味な機械音だ。それから、意味ありげで不吉な声がこう言う。
「教えて太宰、どうしてあなたは死にたいの?」
「逆に聞くけど」と別の声が真面目に言う。
「生きる……と僕たちが呼んでいる行為に、本当に価値なんてあるんだろうか」。
そしてビートが鳴りはじめ、歪んだ叫び声が聞こえてくる──。
TikTokには、この催眠術のようなセリフと音楽(曲はラッパーのMag.Loによるもの)を用いた動画が7500件近く投稿されている。
同じセリフを別の音源と組み合わせたものも含めれば、その数はもっと多い。
叫び声の後、これらの動画にはしばしば太宰治の小説『人間失格』の表紙やページが登場する。
『人間失格』は1948年に日本で出版された、自堕落な生活のなかで抱く疎外感と、自殺を描いたモダニズムの名作だ。
1958年には、米国でもドナルド・キーンによる英訳が出版されている。
こうした動画には、おそらくはとても若い人たちによるコメントが、山のようについている。
『人間失格』を絶賛し、世界観が変わったと熱狂的に語るコメントもあれば、興奮気味に「お母さんがこの本を買ってきてくれたら、すぐに読む!」というコメントもある。
戦後の日本文学には大いに興味があるが、TikTokやアニメ、漫画に関する知識がほとんどない筆者のような人間にとって(こういう人は他にもいると確信している)、
この組み合わせは危ないとまでは言わないが、不可解ではある。
『人間失格』が与えるのは、社会とは「個々人が場当たり的に争い続ける場所であり、そこでは目先の勝利がすべてなのだ」というホッブズ的啓示だ。
そんな小説に臆面もなく共感するというのは、どういうことなのだろうか。
https://courrier.jp/news/archives/320386/
どうすんのこれ…
太宰は中学で卒業するものだってアメリカ人に教えてあげたい
学 ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人
■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360
マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw
のおうちの情報も載ってますw
43年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女
98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18
今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37
>>98 ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前のん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
43年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女
98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18
今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37
>>98 ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
クソカスヤリチン男が死にたがってるから「じゃあ死ねよ」としか思わんのよね
メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる……
でも……もぅつかれちゃった…
でも…… あきらめるのょくなぃって……
メロスゎ……ぉもって……がんばった……
でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……
でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!
太宰治は天才だろ
>>9 ヤリチンに不幸ですアピールされても
セックスする相手がいる時点で勝ち組やんけとしか思えへんわな
実家金持ちで女にモテモテ、ふざけんなとしか思わんわ
読んだこと無いけど、生きる意味を探して色々とやってみたけど見つけられなくて自殺したって事かな
哲学の世界なんかな、女に固執して品評会を開いてるならまだ大丈夫
釈迦と同じで恵まれてる奴が死を選ぶから文学になるんだろ
金も無い女にも相手にされない中年ケンモメンが死にたがってもそりやそうだよねになって終わり
お前が読んだら自殺しそうだから辞めとけ
と中学生の頃教師に言われて読んでないわ
「踊るダメ人間」
作詞:大槻ケンヂ 作曲:大槻ケンヂ、内田雄一郎、筋肉少女帯 唄:筋肉少女帯
https://youtu.be/fkMBO1IZkBo あのレベルで人間失格言われたら
ケンモメンとかどうなるんかね
アメリカのティーンはかなり精神を病んでる
その点日本人と変わらん
>>24 全くだわ
ケンモメンはその先に到達してるけど生きてるからな
太宰は甘え
小中通ってた小さい塾の講師が命日に鎮魂するやつ行くくらい太宰好きでよく日曜に無料で文学教室開いてたんだけど、夏目とか芥川とか扱うけど太宰は扱わなかったな
思い出すと生徒思いの選択だな
でもこいつうつ病じゃん
うつ病は性格の病だからうつるぞ
うつだけに
10代ギリギリで人間失格を読んでしまい人間形成に影響した
太宰は謝罪と賠償を
>>27 ケンモメンは文学じゃなくてただのルンペンだからな
世間の人に後押ししてもらう成果物がなにもない
>『人間失格』が与えるのは、社会とは「個々人が場当たり的に争い続ける場所であり、そこでは目先の勝利がすべてなのだ」というホッブズ的啓示だ。
>そんな小説に臆面もなく共感するというのは、どういうことなのだろうか。
だからそれを嘆いてるんだろ
でも結局 陽キャのアメリカ人は自殺しないよな
嫌な現実あれば マリファナ コカイン メタンフェタミンと豊富
ODで結局死ぬんだが
うつ、ではないな
アル中、薬中、性的逸脱
ボーダー、ナルシスト(人格障害)
( ´_ゝ`)「恥の多い生涯を送ってきました」
(ヽ´ん`)「恥しかない生涯を送ってきました」
いいとこのボンボンだったんですけどね
でなけりゃ小説家なんていう非労働者になれない時代w
太宰治は厨ニ(14歳)までにはまっておいた方が良い
15歳以上でハマると痛い奴になりがち
>1
社会とは「個々人が場当たり的に争い続ける場所であり、そこでは目先の勝利がすべてなのだ」というホッブズ的啓示だ。
そんな内容かな?
>>27 太宰はアヘン漬けになってたが、ケンモメンはストゼロ漬けだな(´・ω・`)
>>38 読み直すとちゃんと面白いんだよなあ
あれを厨二病で片付けるのはもったいない
ただの甘ったれ野郎なのにタイトルのキャッチーさだけで売れてるコンテンツ
>>42 15ではまるやつは浅いハマり方するから感性としては14までに見るべき
さよなら絶望先生でいきながら得てるようなもんだろ
半分アニメ
これ30超えてから初めて読んだけど結構絶望したわ
葉ちゃん凄すぎだろ
どういう話なんだよ
カイジみたいな感じ?読んだほうがいいの?
『人間失格』が与えるのは、社会とは「個々人が場当たり的に争い続ける場所であり、そこでは目先の勝利がすべてなのだ」というホッブズ的啓示だ。
実際女が次から次へ無職飼ってくれるほどのイケメンって存在するのか?
男が弱々しすぎるんだがあんなんが良いとかアメリカ人も変わったな
アメリカの若者には太宰が受けるのか?
そういう時代になってるのか
この小説に
アメリカ人が共感する部分
なんかあったか?
「恥の多い生涯を送って来ました。自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです」青森の大地主の息子であり、廃人同様のモルヒネ中毒患者だった大庭葉蔵の手記を借りて、自己の生涯を壮絶な作品に昇華させた太宰文学の代表作品。「いまは自分には、幸福も不幸もありません。ただ、一さいは過ぎて行きます」ほかに、家族の幸福を願いながら、自らの手で崩壊させる苦悩を描いた「桜桃」も収録。
>>24 あのレベルって
モルヒネ中毒になって精神病院入るのは十分人間失格やろ
読んでない人が勘違いしがちだけど作者本人を投影してはいるけどあくまでフィクションの小説やからな
太宰治自体は好きな作家なんだけど人間失格を面白いと思った事は一度もない
夏目のこころもそうだけど課題評価だと思うわあれ
>>48 読むべきかどうか他人に判断委ねるような人は別に読まなくていい
若き日の太宰さんが共産主義者だったことは知っているだろう(後に保守化してしまいましたが)
これはネオリベ批判の書なんだよ
学生時代に読んで太宰にムカムカしたけど今はそうでもない
なんで?
ピース又吉が吉本のバックアップを受け再びいっちょかみしそうだな
最近テレビで見ないし相方含め
自分のこと美男子だとか中学のノートに書いてたんだっけ
>>48 世の中の人間は皆平然と嘘をつき暮らしていて親兄弟ですら信用出来ない
神の救いは信じられないが罰だけは信じてしまう
そんなわたしは道化のように振る舞い笑われることで仲間はずれにされないように生きるのでした
なにもかもうまくいかずクソみたいな生活を送るわたしは純真に人を信じる女性と出会い心酔しました
しかし女性は悪い男を信じて家にあげたら強姦されておかしくなってしまいました
何故!人を信じないわたしではなく人を信じられる彼女が罰を受けるのか
純粋は罪なのか!くそ!モルヒネでもやらんとやってられるか!
わたしは精神病院にいれられました
平然と嘘をつけず、純真を傷つける世界が許せないわたしは狂人で
人間失格なのでした
太宰治の起源は韓国だがな。よく覚えておけよゴミカスども。
英語タイトルのNo Longer Humanがアメリカでウケてる理由の1つだろうな
ルックスと育ちが違うだけでケンモメン的なネガティブ思考だよね
結局クズがクズなことをして最後は飯炊きババァにフェラされて玩具になるとかそんなんだっただろ
ヤクのために女を落とすとか完全にキチってるし
>>74 韓国文学ってあんまり話を聞かないね
ネトウヨで韓国のネタばかり追ってはいるんだが
あれって底辺層が共感する話じゃなかったっけ?🤔
あっ
どうやったら合格なのか、明確なラインを示してないからダメ
文豪ストレイドッグス
http://bungo-stray-dogs.jp/character/?character=dazai-osamu に出てくるキャラと
あの伊藤潤二が人間失格を漫画化してるから日本オタクとアニメ漫画オタクのアメリカ人がハマってるんだろう
ライ麦はオマンコしようで笑ってしまう
かといって原文読めないしな
フェンタニル漬けが多いから流行ってるんだろ
難しい理由つけなくていいよ
こういう古典小説の評論はいいね、かっこいい言葉が散りばめられてて
なろう小説の評論もこういう感じでやってくれれば読んでみようって気になるのに
10代で読むより30代になってまた読んだ方が共感得られるよ
自分知的レベルに合わせた小説を読むとなると転スラぐらいしかないという
アメリカで映画化してみてほしい
多分黒人が主演するんだろうなぁ
イキる……と僕たちが呼んでいる行為に、本当に価値なんてあるんだろうか
リスカ的なかまって入水繰り返してたらズルっと滑って死んだおじさん
太宰治って東大出て顔良くて作家で実家が金持ちなんだよな
全く共感できるところがない
おどけができる時点で陽側だよな
本当の陰を知らないくせに
黙って人間革命読め
>>100 人間失格に共感するっていう話なのに
何故そこに太宰本人に共感するかどうかの話が出てくる?
人間失格はフィクションの物語だぞ?
結局太宰は現代人にも読まれる鋭い感性を持っていたんだな
志賀直哉とか現代だとほとんど読まれてねーぞw
太宰の文章は句読点クソ多いけどめちゃくちゃ読みやすいのは評価する
>>104 人間失格は私小説で太宰そのものだぞ
読んだことあるのか?
芥川は母親発狂がPTSDで苦悩の末に一人で死んだ
死ぬまでに死と向き合って孤独に思索してる
こいつは常に女侍らして死ぬ時も女とだからその点の深みが全くない
太宰の人間失格は物語もそうだけど全編にわたるデカダンス的な文章がまた魅力のひとつだからそこに入り込む人もいるでしょ
冒頭の私はその写真を3様なんたら。。。
で始まって主題の口語になったら恥の多い生涯を送ってきました
この一節でもってかれる人は多かったはず
同時期に斜陽やヴィヨンの妻とかもあったしそこ関連はどれもテーゼが一貫してて刺さるもん
でももっと語られるべきは太宰は根暗を隠すように明るく振舞ってた部分の作品も触れてほしい
ラストで落ちぶれた主人公を「神様みたいないい子でしたよ」と他人に語らせるキモさ
このキモさはアメリカ人にわかるまい
アメリカは弱みを見せられない文化だから、心の弱い部分や闇に共感する機会が少ない
全オープンな太宰に触れると、引き込まれてしまうと思うね
有名作家フィルター外したら世の弱者男性に怒りを持って叩かれそうな作品なのにね
>>113 初期と後期より中期のほうが評価されるべきだとずっと思ってる
躁状態なのかもしれんけど、前向き、明るい、ポジティブ。ダメ人間を描いているけど創作意欲はある作家とかを描いてる
>>48 書評としてはトンチンカン過ぎるな
こうした現象の背景が描かれている
( ´・∀・`)
大学生の時読んだけどクソつまんなかったという感想だったな
今読めば変わるかな(´・ω・`)
『晩年』にも太宰扮する?大家さんと家賃を払わない店子の小話があるけど
ユーモア自体は初期作品からも感じるよね自分を客体化する余裕みたいなものを
( ´・∀・`)
お母さんが本買ってきたら読む?
何言ってんだ
青空文庫で無料で読めるだろうが
吉村昭だったか、太宰を死神と呼んで
死神に唆されて死に急ぐ女が出てくる短編書いてたよなw
>>108 心中未遂で女だけ死なせてる屑野郎だしな
>>125 バンドの人間椅子のことなら海外人気半端ねぇぞ
>>128 波平みたいなおっさんまだ50そこそこらしいの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています