新卒のガキがエレベーターで1番奥まで行っててワロタ。お前のポジションは"ボタン前"だろうが [419111196]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エレベーターにも「上座」がある?立ち位置のマナー
エレベータでは、一番奥の両端が“上座”とされています。
新人や後輩は、操作盤の前に立つのが基本です。とはいえ、いろんな会社の人が乗り合わせていたり、1階で乗り合わせた人が別々のフロアで降りる場面も想定されます。
限られたスペースの中で「部長は奥にどうぞ」などとわざわざ案内するケースはほとんどありません。
イラストにもある番号を基本に、そのシチュエーションに応じた対応をすればよいでしょう。
https://kufura.jp/work/business-manner/97595 でもエレベーターの奥まで逝ってもたれながら堂々としてる奴が
社長の目にとまって出世するんだぜ
これ小学生の学習塾の新人講師みたいなザコにやられたことある
そんな事でギャースカ言う極小器の人間の帝が知れるわ
銀行とか大名みたいに役員が通り過ぎるまでお辞儀してるから面白いよな。
批判してっけど今のクソ団塊ジジィが死ぬまではこの風習は続くからなw
ここだから言うけどいまいちエレベーターのシステム分かってない
まあでも目上の人に開くボタン押して待たれると洒落にならないほど気まずいからボタン前に行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています