ケンモメンが思い描いてる「AIの凄さ」と
実際にAI絵師運用されてる使い方が「有名絵師のコピー絵師」ってとこにかなり差があると思う

分かってて持ち上げてるとは思えないコメントが多いのがもやっとする

現状AI絵師はほとんど「有名絵師さんの絵柄トレース」にしか使われてない
「AI通したら著作権フリーになる」っていう謎理論で有名絵師さんのコピーAI絵師が跋扈してるんだけど

ケンモメンの想像する「AI絵師」は0から素晴らしい絵を作り上げる素晴らしい技術!って思ってそう

そこにかなりのギャップがあるんだろうな
ちょっとでも近い業界にいたら分かるんだけど ケンモメンとか頭悪い人たちに教えるのが難しいって実感する