X



【悲報】ジャップ本屋「アマゾンを不便にすれば、本屋に人は戻る。送料無料を規制しろ!」 [419087453]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-uyHV)
垢版 |
2023/03/30(木) 11:40:02.63ID:llE+SN/A0?2BP(2000)

新刊書店が地域に1店舗もない「書店ゼロ自治体」が、全国で26・2%にのぼることが明らかになった。書店業界は、「文化が失われる」と、自民党の議員連盟に支援を求め、ネット書店の送料無料に対する規制や図書館の新刊本の貸し出しのルール作りなどが検討されている。

元書店員で出版業界に詳しいライターの永江朗さんは「書店も表現の自由を担っているという意識が希薄では?」と疑問を投げかける。経営が厳しくなり、政治の力を借りることはどのような副作用があるのか。話を聞いた。

書店ゼロ自治体、全国で26% ネットでの無料配送規制の議論も
書店の「文化」、守るべきは誰? 支援求める業界、政治に頼る危うさ

新刊書店のない市区町村が、全国で4分の1に達しています。本が読まれなくなったからでしょうか。

書店がなくなった要因は人口減少、電子書籍の普及など複雑です。
ただ、「書店が消える=本が読まれない」ではない、ということは押さえておく必要があると思います。

https://www.asahi.com/articles/ASR3W6309R1KULEI001.html
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e54-J6HM)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:11:18.19ID:Vg9nAIVV0
マヌケ早よ潰れろ
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e957-JbkY)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:11:21.81ID:CrJXMS9Y0
こういう事するから街の書店は潰れるんだよ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-tU7T)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:20:16.64ID:6XvOKeOU0
送料無料の荷物運ぶ宅配業者は1荷物でいくら貰えてんだ?
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-p6GV)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:21:14.14ID:CZ3EDAqF0
本屋のなかをなんか好みの一冊がないかなってぶらぶら歩き回るような余裕とかみんななくなっちゃったんだろなとおもう
服屋も減っているよ
昔は手作りの靴屋や仕立屋なんかもふつうに商店街にあったのにな
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-+Xv9)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:24:17.66ID:W3e313/r0
教科書利権でふんぞり返って客が来たら冷やかしか万引き犯としか見ていないゾンビ書店
寂れた商店街の象徴みたいな存在だった
あれの犠牲者が減るならゼロ地域のままでいいよ
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-tU7T)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:27:18.27ID:6XvOKeOU0
Amazonすごい=Amazon使う俺すごい!町の本屋滅びろ←なにこいつ
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッT Sd62-A++B)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:33:36.72ID:/0/8rE+Ed
考え方を逆にしろ

あらゆる宅配便の配達先ベース(つまりコンビニ受け取りや営業所受け取りと同じ業務)になればいい
もちろん24時間営業は無理だろうが、日中の営業時間内だけでもいい(できれば夜22時くらいまで開いててほしい)

その代わり、コンビニ受け取りでは無理そうな大型の宅配便も店舗受け取り可にするといい
そして受け取りついでに雑誌や週刊誌もどうぞというスタンスならおまけで買っていく客もいることだろう
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 593d-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:33:55.79ID:UFB+9+ki0
万引きとか違法漫画サイトとかを見て思うけど
出版業界は本にお金を出す喜ぶを提供できていないのではないだろうか

人間はお金を一銭も使いたくないという感情がある一方で
価値を認めたものには金銭を惜しまないという感情もある

出版業界は好きなものにお金をつぎ込めるような余裕を庶民から奪った政治に文句を言うのが筋なはず
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bea2-fCTq)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:34:51.14ID:6KjXUhj70
>>464
リアル店舗に行ってもサイズにしろデザインにしろ基本売れ線の商品しか置いてねーのよ
ちょっと外れた物を希望するだけで全く使い物にならなくなる
その内どうせネットで買ってるならリアル店舗にある物も全部ネットに集約でいいやってなる
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3122-ZEVe)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:36:49.63ID:EnlpESey0
取り寄せするとアホほど時間かかってたからな淘汰やむなし
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:44:35.39ID:p7fi1yI00
>>470
売れ線なものはそれはそれでサイズ欠品になったりな
なのでメーカーと製品が固定されるようになるとネットでしか買わなくなる
店に行っても在庫無い事多すぎ
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spf1-Lqwz)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:55:31.66ID:Mp7Gxh6Dp
>>478
生まれたときから住んでるから東京に「来た」ことは確かに一度もないなw
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bea2-tU7T)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:56:40.64ID:JclRRep/0
自分たちが飯食えなくなるだけのことをブンカガー!という言葉に変換するのは非常に烏滸がましいとは思いませんかね
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c280-wSlO)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:58:58.22ID:5/kxo0Rf0
本屋は帰り道にふらっとよってぶらついてジャケ買いするのが面白い
けど帰り道の大型店舗が2店も閉店してもう小型の一店舗しかない
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4500-4ISm)
垢版 |
2023/03/30(木) 16:59:10.43ID:z7vhQoUK0
図書館増やせば
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2edf-a0ia)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:10:32.64ID:ENE4m5qI0
無料にするならAmazonプライムに入ったり、一定額以上買わないとダメだろ
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-wSlO)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:14:42.17ID:E7dU1L3O0
書店業界は、「文化が失われる」と、自民党の議員連盟に支援を求め、

ネット書店の送料無料に対する規制や図書館の新刊本の貸し出しのルール作りなどが検討されている。
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-p6GV)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:16:44.05ID:CZ3EDAqF0
>>470
そうだよね
タイパコスパにふりまされてるのは消費者だけではないから、なんだか自由なんだか不自由なんだかもうわからないかんじというか
買い手だけのもんだいにするのは無理があるよね
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dad-cr6L)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:43:57.72ID:NmdG7uCd0
昔みたいにふらっと本屋よってテキトーに本買うくらいの余裕がないんだよ
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-wSlO)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:47:29.04ID:6JOo51qBM
>>491
今はスマホで目的の本ポチポチするだけだからな
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bea2-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:49:50.14ID:4BHtc6Zm0
>>53
はいっ・・・
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-+2KB)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:51:04.56ID:ui9wt6b8a
Amazonにはあるのに本屋には無い
注文したくても取り寄せするのに時間かかるだろ
そもそも取り寄せ可能な目録を本屋に置いてないからどの本が注文できるのか聞くまでわからない
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spf1-QUio)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:55:39.20ID:lR/GYV7np
これからどんどん電子書籍化していくのに
紙信仰なんか止めろ
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spf1-Wx/3)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:57:38.14ID:udBlq+Sbp
chatGPT になんでも聞くから電子書籍すら要らんのや
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d287-N5u+)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:04:46.90ID:nT++SGC40
>>486
消費税の総額表示ルール免除とか
新聞並み課税とか
零細出版社と一緒にできることはあったはずなんだなこれ
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8627-JkAS)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:14:06.16ID:lxSwNLIh0
>>499
日本の印刷や製本技術は世界的に見てもかなりの高水準
個人輸入で本とか輸入してると中国やアメリカの書籍と比べても価格的には品質相応かお値段以上なんじゃねーかと思う
問題はモノではなく取次店システムなのではなかろうか


https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/0908/26/news015_3.html

新しく書店を開く際、今日のように読者のニーズが多様化する状況に対応しようとすれば、バラエティに富んだ品揃えを確保するため、大手取次と交渉せざるを得ず、
日販やトーハンの系列書店としてスタートすることになる。取次1社と独占契約を結び、一種のフランチャイズ加盟店のようになってしまうのだ。

 書店は日販やトーハンに配本をコントロールされるだけではない。困ったことに中小零細書店や実績のない書店には、一番欲しいベストセラー本がなかなか配本されないといった事態が発生している。

 ベストセラー本は、販売力のある大型書店、チェーン書店への配本が優先される。小さな書店はベストセラー本を一生懸命売ろうとしても調達が難しく、
注文しても後回しにされ、希望する数を調達できず、店頭品切れ状態の期間が長くなって、常に販売機会の損失に苦しむことになってしまうのだ。

それだけではない。書店には見計らい配本によって、欲しくもない本も箱詰めにされて一緒に送られてくる。

 書店に並んでいる本は再販商品であり、古書と異なり定価で売ることが決められている。書店は売れ残った本を値引き処分したり、
売れに売れて品薄になった本を高値で売ることができない。とはいえ、新刊書のほとんどが、一度買っても返品自由な委託販売制のもとにある。
ならば書店は気楽な立場かというと、そんなことはない。

 取次は月々の代金回収機能を持っている。中小書店は月に2回の支払いを義務付けられている。一方で大書店は月1回の支払いだ。
書店の決済は返品相殺方式なので、いずれの書店も、売れなかった本をできるだけ早く返品して、支払額を少なくしたいといった心理が働く。
そこで中小書店からの信じられないほどの大量返品が発生してしまうのだ。
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ef9-u9ld)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:17:28.96ID:anp0WtKH0
本屋好きだから潰れないでくれ
買うかどうかは別だが
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-Vch4)
垢版 |
2023/03/30(木) 19:17:01.29ID:iDfZS+btF
小さな本屋行っても漫画やファッション誌 週刊誌とかしかないじゃん、それ全部Kindle Unlimitedで見れるし
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e3f-T+Qn)
垢版 |
2023/03/30(木) 19:23:25.99ID:L6nCun7+0
出た!ジャップのお家芸!足の引っ張り合い
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-2tNg)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:36:38.47ID:cA8cM0Afd
競争しろよ卑怯者
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 593d-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:06:05.72ID:UFB+9+ki0
>>497
権力にとっては紙メディアによって自分たちに都合の悪いことが世間で広まるのが恐ろしいはず

袴田事件の再審開始を検察が受け入れたのは
新聞各社が再審開始を求める社説を出したことが大きかった
ネット上の運動だけでは袴田事件のことを世間に知ってもらうのは難しかっただろう
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-VwNy)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:13:13.58ID:j+Qg2q/1d
宅配がキャパオーバーになりつつあるんだから
本屋の流通を生かして本屋が届けるとかやればよくね
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3150-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:52:18.90ID:tG3XpGQe0
Amazonと街の書店が競争できるように「ネット購入した本の配送料」を実質無料にすることを禁じる法律をフランス政府が検討中
https://gigazine.net/news/20220926-france-sets-delivery-fee-online-book/

まあ言い出したのはフランスなんですけどね>>1
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ adb7-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:54:11.39ID:MG96EXzT0
そんな事言うなら本屋は全滅していいよAmazonの方が1000億万倍役に立ってる
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be87-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:57:50.91ID:55Hi0xFB0
大日本印刷「とっくに自前で電子書籍ショップ作ったわ、騒ぐの遅くね?」
凸版印刷「同意」
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM26-vDem)
垢版 |
2023/03/30(木) 22:25:56.97ID:tHiOTCZeM
>>504
取次のやり口って独禁法のいう優越的地位の濫用ってのじゃないの?
過去にはセブンイレブン批判本の配本拒否とかひどいことやってるくせに再販制度に守られてる
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:26:05.59ID:t8+QG/vr0
もうコスパ悪すぎだろ
2千円あれば何百時間も遊べるゲームが買えるのに
そこいらの450円ぐらいの本を4冊買った所でそんなに楽しめないよね
内容自体もカクヨムなろうの上澄みを超えてるわけでもないし
価値が劇的に下がってるのに価格据え置きで商売できると思うほうがおかしい
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6d-kvLy)
垢版 |
2023/03/30(木) 23:32:08.44ID:YYA3fnj5M
明日のセールは何も買わない予定だったけど適当に1万円以上買うことにするは
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-uluY)
垢版 |
2023/03/31(金) 00:36:25.61ID:Dmdi9Epc0
>>515
hontoとBookliveだな
この手の動きは印刷業の方が現実見えてる
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-tU7T)
垢版 |
2023/03/31(金) 02:40:07.20ID:0xn5E7Ma0
まあ↓の方が伸びるよな本当にAmazon一強でいいのかな?

【アマゾン悲報】amazonさん、梱包をやめたもよう [591485351]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680169458/
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF62-yduJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 03:24:11.00ID:sT9yghJFF
書店がない地域終わりじゃん
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e70-DqiY)
垢版 |
2023/03/31(金) 03:34:05.72ID:9GvG5d8t0
既得権益を守るために不便にしろってのは自分のことしか考えてないよ
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8256-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 03:40:21.54ID:5yGGRazE0
ガキのころ近所の本屋にお願いしてジャンプサンデーマガジン発売日に宅配してもらってたけど
あれって田舎だけのシステムなんかな
図書館のなんたらコンソーシアムみたいに中小本屋連携して宅配業務の方に力入れればいいんじゃないの
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8244-JbkY)
垢版 |
2023/03/31(金) 04:45:15.92ID:Mla0vlWs0
こっちのスレも読んでから書いてはどうだろう

【アマゾン悲報】amazonさん、梱包をやめたもよう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680169458/
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-i9Rp)
垢版 |
2023/03/31(金) 04:52:08.03ID:bOqQUr9Ia
出ましたね日本名物 足の引っ張り合い
経営努力もせんとまぁぬけぬけと
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0651-a99E)
垢版 |
2023/03/31(金) 05:09:51.01ID:0Jt89hbb0
日本の足を引っ張る斜陽産業が政治家に金渡して送料有料化しろってさ😂
迷惑だからよその国でビジネスしろよ🤣
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1eda-h/t+)
垢版 |
2023/03/31(金) 05:47:47.24ID:ejQIObK40
より消費が減って余暇の使い方から本屋に寄るってコマンドが消えるだけだが大丈夫?
自分だけ良ければなんてのやると何もかも失いますよ
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-9Ee6)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:17:41.79ID:eh6uAyQn0
実店舗は探しにくい挙句に欲しい本が置いてねーんだわ
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c6-3E4j)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:25:34.20ID:KENq1iUa0
また自分たちのサービスを良くするよりよその足を引っ張るジャップ仕草かよ
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2edc-N5kJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:49:22.07ID:0pbbKu4R0
本屋追い込んだのはTSUTAYAとかやろ?
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e289-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:58:33.60ID:oA7Z69O/0
読書離れが進むだけ
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed4e-SzeP)
垢版 |
2023/03/31(金) 07:51:16.00ID:h4L75w4g0?2BP(1000)

>>67
ただが漫画やんw くだらな
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd62-Jqs1)
垢版 |
2023/03/31(金) 08:18:43.80ID:EYLrzMOcd
追い込んだのTSUTAYAとか大手だろ
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 593d-uluY)
垢版 |
2023/03/31(金) 09:35:13.04ID:C5sAvZyX0
>>166
>>268
ビジネスにすぐ役立つ教養がもてはやされていることに異を唱えた『ファスト教養』という本が話題になったけど、
高度経済成長以降の出版業界の歴史は、長く読まれるよりも読み捨てられることで出版点数を増やしてきたファスト化の歴史と言ってもよい
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e249-Or9c)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:33:32.58ID:7r47siY/0
専門書はでかい本屋にしかないからamazonのほうがラクだし
そもそも都会のでかい本屋は生き残るからいいだろ?
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e05-3tlX)
垢版 |
2023/03/31(金) 13:39:33.85ID:n2L7+pjD0
電子書籍あるから無理だろ 本としてコレクションしたい本以外は電子書籍で充分って人が現れるだろ
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-a99E)
垢版 |
2023/03/31(金) 13:43:05.84ID:M7MxTjIkM
自民党=国民から既得権益を守る党
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 864e-ApNN)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:28:57.73ID:oJdgewXZ0
地方の住民がますます本を入手しにくくなるだけ
本離れが進んでさらに本屋の潰れるペースが上がってlose-loseだね♪
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-vph1)
垢版 |
2023/03/31(金) 15:56:16.40ID:bH8JZVKI0
書店の取り寄せの仕組みを改革してからにしてくれ
この時代に1週間以上かかるって何がどうなってるのか理解不能
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dda2-vph1)
垢版 |
2023/03/31(金) 15:58:12.31ID:bH8JZVKI0
問い合わせても発売日に入荷するかわからないとか書店流通は本当に意味不明
まずここから先に改革して
0554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-K2ar)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:00:33.21ID:jnQY+MHSr
>>553
卸の片手間でやってるだけだからな
Amazonに対抗して改革できない時点でもう期待できない
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c256-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 16:00:53.42ID:XEoBvRUX0
うちの地元の書店たち
一番大きな書店はバブル期の投資失敗が原因で経営破綻し店舗ビルごと売却
二番目に大きかった同級生が親の代からやってる書店はまだ生き残ってる、陰ながら応援してる買ってはいないけど
個人経営の小さい書店一つは学校向けを扱ってたけれど家庭の事情で続けられなくなって閉めた
もう一つの小さな書店は経営者死亡で閉店
意外と電子化関係なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況