西友って楽天傘下になってからイマイチじゃね? [903655431]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
目玉商品を置くだけで違うんだけどね
そういうのやってないよね
高くなったわ
前はエブリデイロウプライスとかやって最安目指してたんだけどな
近所の西友も楽天になってから客がいなくなってしまった
楽天ポイントの計算がめんどくさすぎる
その前からいまいちだったので
特に変わってないよ。
ロピアやジャパンミート、ベルクス行ったほうが全然いいよ
全商品値上がりしてるやろ
例外は一瞬だけやるセール品のみそれ以外は例外なく値上げ
マジでゴミ以下だから使う理由がない
近所の店は24時間だからたまに夜中早朝に起きちゃった時の暇つぶし先になってその利点はあるな
ジェネリックプリングルスとウクライナ産激安クラッカーが無くなって残念
ウォルマート参加時代は価格と品質で勝負してたのにな 今じゃ只の高いスーパー
従業員も暇そうにしてるよ
そりゃ楽天は金に困ってんだから当たり前だろ
ウォルマートが見切った時点で終わりよ
牛肉そこらのスーパーより高くなってから行ってないな
ウォルマートの強みうまみがなくなった
楽天傘下て、20%株主だし筆頭は65%株主のKKRだし、資本提携はあるけど別に楽天傘下ってわけではないんやん
フードコードとか微妙に付いてるけど
いくたびにテナントがなくなっていく・・・
イマイチどころじゃない
全く使わなくなったぞ
2個以上から買わせようとしたり効率を高めようとしてる
それは客にしてみれば無駄に高くなるだけ
モール型のとやっぱ明らかに違うよな
四角い店内にテナントをポンポンって置いても買い物をする楽しさ少ないっていうか
金使わなくてもおしゃれ店舗のウィンドウショッピングがし易い風にしてくれないと今の時代に客入らない
俺中の人だけど社長変わってから最悪よ異常な人件費削減で繁盛店で人員不足でも採用停止、社員の給料カットみんなもーやる気なんてないし退職多数、俺ももー辞めるんだけどさ。
セルフレジで楽天期間限定ポイントが使えて助かる
ファミマとか有人のレジで楽天ポイント使います、って店員に言うの面倒だしわかってもらえない時あるし
前にポイントカードって店で作るよりアプリの方がなにか得みたいなレス見たけど
今でもそうなん?
楽天ポイントはあとになってから「こうすればもっと得だったんですよ」が多すぎてめんどくさい
そのことよ
ウォルマート時代のほうがはっきりよかった
パートで働いてるけれど賃金クソ安いのにあれやれこれやれ全部やれってうるさい
最低賃金でそんなスーパーマンくるわけねーだろバーカ
買い物もこんな店ではしない
アプリダウンロードすれば300Pくれるって言うからダウンロードして
一番安いもやし(それでも他店より高くて我慢)買おうとしたら
購入最低価格が2000円以上で諦めたわ
楽天強欲すぎるんだよ
https://www.seiyu.co.jp/service/app_campaign/ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています