X



冨野が監督した「ガンダム」で一番面白いのは「逆襲のシャア」で異論ないか? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-5AjM)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:02:04.31ID:zWKzr/bZ0●?2BP(2000)

Gレコとかつまらんやろ
https://kenmo.jp
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-buCl)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:02:39.81ID:zWKzr/bZ0
結局、逆シャアが一番おもろい
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-O6/I)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:03:40.82ID:Urga6wIX0
Gレコ劇場版
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-buCl)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:03:45.82ID:zWKzr/bZ0
戦闘シーンかっこいいし
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4e-vqyU)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:04:07.69ID:zWKzr/bZ0
一番おもろい
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-CtHX)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:05:36.47ID:dbXLMqAY0
>>3
劇場版評判いいね
というか本編がクソ過ぎたか
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-CtHX)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:05:50.81ID:dbXLMqAY0
ターンエーを推す
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-GIj9)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:06:00.37ID:yJBIWpXh0
富野は死ぬ前にニュータイプとはなんだったのか説明する必要があるんじゃないか?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/01(土) 19:06:18.73
イデオンなんだが?
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fba-y+fN)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:06:36.07ID:0EKkOS6W0
∀ガンダム(TV版)やぞ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-cM3n)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:06:47.88ID:9Gv7Iz1N0
ギュネイってワンチャン生きてね?
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-BHjR)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:07:17.12ID:re5l7r300
逆襲のシャアは単体で見たらつまらない
単体で見なくても、それほど面白くはない
結局一番そつなく無難にまとまっているのは初代で、
それ以外は監督の心の闇を吐き散らした猛毒のような内容だ

ターンエーに毒はない だが退屈だ
友人は途中で見るのをやめてしまった
ただ、ターンエーが監督が一番やりたかった作品かもしれない
監督は地球環境に危機意識のようなものは持っていて、
ターンエーはナウシカのように旧文明が滅んで
全てがリセットされた後の自然が蘇った地球の姿だからだ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff79-/rvZ)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:07:19.83ID:dQhAMqsq0
1stガンダムが一番面白かった
リアルタイムで見てたジジイが評価してるだけで絵も古いし何十話も見るのシンドいから放置してたけど実際見たらあれが一番だったわ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-CtHX)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:09:49.38ID:dbXLMqAY0
>>13
ブレンパワードでリハビリしてからのターンエーだったからな
どちらも白富野
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-GyTB)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:10:07.20ID:Ws1FG0zC0
1stかな結局は
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-beZm)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:12:43.54ID:oCGPfWgr0
ない
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-CtHX)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:13:23.72ID:dbXLMqAY0
>>19
まあ富野本人はアニメなんて見ないで古典を観ろって言ってるしな
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f76-4c3z)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:15:58.15ID:9tNVFAH70
みんなアムロとシャアが好きなだけでガンダム自体はどうでもいいんや
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMdf-Nrde)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:16:55.96ID:w3fxngScM
富野は作品自体に起承転結などのストーリー性をあまり持たせない作風だから人間ドラマ主体になる
そのドラマとして一番面白くできてるのが1st
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df67-Hcpb)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:17:26.63ID:AMAAVcY30
なんとかキングゲイナーをガンダムに組み込めないかな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-QXPF)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:18:22.44ID:dMSxNsl10
逆シャアの面白さって1stとZ見てないとだいぶ減るだろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df67-Hcpb)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:18:38.76ID:AMAAVcY30
∀とかGレコ見たあとだとめっちゃわかりやすく感じるよな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-+ndX)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:19:10.34ID:kagIhM1Gd
Gレコは富野謹製の萌えアニメだし
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:20:49.33ID:3B8o5zUZ0
逆シャアの面白さってガンダムファン向けのエンタメ的な面白さでしょ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-+ndX)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:21:53.09ID:kagIhM1Gd
>>33
寝取られ要素
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:23:30.26ID:ONqcb4Iv0
>>13
逆襲のシャアの特番のためにスタッフがハリウッドの人たちに見せまくるが「こんなの受けない」等とぼろ糞に言われてスタジオが沈んだ雰囲気になる

10年後くらいにハリウッドで彗星の地球衝突をネタにした映画が日本も公開される
・「ディープインパクト」…地球滅亡の危機に地球上を逃げ惑う民間人たち(ミライ、ハサウェイ、チェーミンたち?)
・「アルマゲドン」…地球のため、家族のために彗星に乗り込んで地球を救おうとする男たち(ブライトたち?)

なお、シャアやアムロには興味なかった模様
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-rmtZ)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:25:30.04ID:5CWS0Vpqa
ガンダムなんて娯楽が少なかった昭和の遺物だろ
今見たら一番面白いもなにもガンダム自体がゴミ以下の糞
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-GyTB)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:25:52.62ID:Ws1FG0zC0
F91は小説読まないと設定がわからん
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df99-GJ23)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:26:28.70ID:G/4uSDzb0
TV版のGレコでチュチュミーとか言ってたガイジが
途中の回から急に標準語になったのが意味分からんかった
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-Vk49)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:27:15.46ID:cKTUfsIo0
佐倉 大 (北久保弘之)

えーっと、だいぶ以前に呟いた話ですけど、俺の知り合いが逆襲のシャアの原画を請けて、間に合わなくなって
「手伝って」と言われたので、業界内ではよくある話なので、手伝いにサンライズに入って原画を描いてた時の事です。
ある日、俺は面識が無かったんですけど、富野監督に呼ばれて、監督の部屋に行きました。
で、俺が描いた原画を前に、富野監督が「君は海軍式の敬礼を知らないのか?」と聞かれたので「知りません」と
答えたら、監督が「いいか?海軍では狭い甲板の上で敬礼をするので、上げた肘は横に広げたりしない!
肘は自分の身体に付けながら敬礼をするんだ!」と言われたので「あのー、それは絵コンテに書いておくか
打ち合わせの時に指示して下さい」と答えたら、富野監督が「最近の若い者は固定概念でしか考えない者ばかりだ!
いいか?」と言いながら、何か人物の顔らしい丸チョンの絵で、横向きの顔と正面向きの顔を描いて
「君ならこの顔の中割りを何枚入れる?」と聞かれたので「それは、そのカットに求められる演技の内容によって
中枚数は変わります」と答えたら、富野監督が「イヤ・・・それはそうなんだが、普通に一般的には中割りを何枚入れる?」
と聞くので「まぁ、平均的には中3枚くらいですが」と答えたら、富野監督が満面の笑みを浮かべながら
「そうだろう?違うんだ!それは演技の内容によって変わるんだ!」って言ったので「あのー、今、そう答えたんですけど」
と言ったんですけど全然聞いてない感じで「最近の若い者は固定概念で?」と繰り返していました。
https://ask.fm/LawofGreen/answers/112109252815
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況