女子小学生「パティシエになりたい🎂」こいつら反日だろ。和菓子職人になれよ。 [389326466]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce058acb97b6e3af8ace86ee5c66a2d0105718b 春休み真っ只中…。各地で桜が咲き、おいしそうなグルメのイベントが賑わいを見せる中、子どもたちが電車に乗って運転士や車掌の体験ができるイベントも。
世の中には色んな職業がありますが、3月、意外なアンケート結果が…。
小中高生を対象とした「大人になったらなりたい職業」のアンケート。小学生の1位は女子が「パティシエ」に対し、男子は「会社員」。そのほか、中学生・高校生の男女も1位はすべて「会社員」という結果に(第一生命保険調べ)。
街で聞いてみると…。
小学生の男子:
「将来の夢はプロ野球選手です。大谷選手とか」
美味けりゃ職人志望増えるんじゃない?不味いのが悪いよ
まあ和菓子も伝統とか言って
新しいのを作れない理由を考えるんじゃなくて
現代っ子にうけるお菓子を作れば良いだけ
昔から人気のパティシエとかプロスポーツ選手って要は己の技術力を高めそれで個を確立して生きていきたいって事でしょ
それが今や会社員だもんな
ケーキ屋さんになりたいってのは
何で女子に偏るんだろうな
実際には男性のが多い職業なのに
会社員は漠然としすぎて範囲が広すぎるし
夢追い系が強い状況以外だとどうやっても一位にならんか?
女はパティシエになれない。
女はソムリエになれない。
>>22 どっちも全然珍しくねえだろ
パティシェールって言葉はあるくらいで
>>1 教科書はパン屋から和菓子屋に変えられていたなw
所詮は製菓研究するだけなんだしパティシエとして勉強すれば和菓子もその中に包括されるでしょ
>>17 愛国心が高まる菓子が和菓子
反日思想が高まる菓子が洋菓子
パティシエって稼げないからなあ
夢じゃ飯は食えない
この論法で行くと、老舗和菓子屋の一人娘なのに店を継がずに和菓子屋まんがを連載中のかおす先生はどうなるんだろう
パティシエなんて超がつくほどの肉体労働だからな
女はすぐに辞めていく
老舗和菓子屋が跡取りなしで閉店ってニュースになってたけどまぁそんなもんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています