X



ピーター・バラカン「YMOはアメリカで全く売れていなかった。明らかな嘘記事をいっぱい書かせた」 [419087453]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-GGpE)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:40:20.64ID:WWWpiTN00?2BP(2000)

バラカンさんは、YMOのレコードを制作していたアルファレコード(現・アルファミュージック)の販売戦略に疑問を持っていたという。

 YMOのデビューアルバム「YELLOW MAGIC ORCHESTRA」は78年11月に発売された。アルファレコードがアメリカのA&Mレコードと提携していたこともあり、翌79年5月、A&M傘下のホライゾン・レコードから米国盤が発売された。

「YMOはA&Mに所属していたチューブズ(The Tubes)というバンドの前座としてアメリカを回りました。その時にアルファレコードは雑誌記者を現地に飛ばして、『YMOが世界制覇』、『YMOのアルバムはアメリカで売れている』という記事をいっぱい書かせたんです。でも、アメリカでアルバムは全く売れていなかった。明らかな嘘で、そういう売り出し方が“クサ”かった。それに反発していたんですね」

初期のYMOに関しては、サウンドも苦手なところがあったという。

「僕は音楽評論家ではありません。単なる音楽ファンとしても好き嫌いが激しい。そして70年代後半、ディスコミュージックの行きすぎたブームが僕は嫌でした。人気があるからラジオでよく流れるけど、『またあのビートか』と思っていた。あくまで僕の耳には、初期YMOもディスコにしか聞こえなかった。コンピューターで作った“ピコピコ”という音も軽薄で、YMOに対する興味はなかったんです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/55d3572842f3feabab8e41280d9dae7024df0fcd?page=3
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-cJvk)
垢版 |
2023/04/05(水) 06:43:38.91ID:KT0BYUXC0
最初のアルバムだかが全世界で3000万枚売れたのも嘘?
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-Gz2v)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:14:57.13ID:QLuN25cZr
ピッチフォークが追悼のツイートしてたな
それなりに影響力あったんじゃねえの
知らんけど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb2-GyTB)
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:21.11ID:Ms8DD6xT0
>>12
黄色人種が作ったってところを
強調したかったらしい
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-yeQW)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:12:57.27ID:mcUDxtq80
YMOが人気とか嘘だよな
世界はKPOP人気だよ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f23-mdoA)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:34:46.28ID:PUBnpm9L0
TBSの喫茶店でたまに見かける
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f44-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:39:03.94ID:pqS8+Ib20
また西友のbgm担当しておくれ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f98-kVuH)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:40:48.76ID:++04uAGo0
基本的に日本の雑誌はステマしかしないからな
ネットのステマはもっと酷いけど正直な意見もわりと多い
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fb7-2M+S)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:45:37.37ID:Ksh2shut0
>>49
情弱にマジレスするとあれは10年前から流行ってるよ
最近知ったやつにはステマに感じるんだろうけどねw
韓国のDJなんかゴミだよ2010以降からエレクトリックユースとかがヒットしてたからな知らないんだろな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df51-qtee)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:19:45.43ID:qp8VriIB0
>>151
それ細野さんが最初に掲げた青写真(希望)じゃなかったっけ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-T4Lu)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:25:14.26ID:piQniCw10
宇多田ヒカルだってこれで売り出して皆コロッと行ったじゃん
当時米留学中だったんで誰だよあれってなった
よりにもよって1999年あたりってあっちではアギレラとブリトニーが出てきたときよ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f36-wbSN)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:29:23.12ID:WCspFdY+0
ネット時代には使えない戦略だな
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-EtzC)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:30:13.35ID:LFNwej65M
デトロイトテクノとか作ったアンダーグラウンドの黒人達に聴かれてたからアメリカの音楽史には一応影響与えてるよ
メインストリームだとアメリカよりイギリスの方が聴かれてたんじゃないかな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM33-z69/)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:31:30.06ID:0bew0l2xM
坂本龍一の話になると「俺はどっちかと言うと小室哲哉派だからなぁ」っていう友達がいる。
坂本龍一と小室哲哉は松任谷由実と中島みゆき的な関係だと思ってるらしい。
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0b-ZGxj)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:36:21.17ID:E5mbgRwp0
SU TE MAだったのか・・・
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe6-Hl/8)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:52:03.68ID:Q9zWKW9P0
>>4
そいつらも海外で売れてないのに売れてるって言い張ってる典型じゃねーの😅
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-iNQN)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:35:17.74ID:54sHsAWT0
>>21
坂本は90年代までの人だから
この20年は終活してただけ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-1QTa)
垢版 |
2023/04/05(水) 15:09:15.06ID:Ps8vo+MKM
後の時代のゲーム音楽を当たり前に聞いてきたからか、今から見るとあんまり凄さが分からない
俺からすると同じ時代の歌謡曲のほうが新鮮に聞こえる
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 15:14:24.76ID:VMJnvH1u0
でもバラカさんThe TornadosのTelstarとかは好きなんだよね
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f67-Hcpb)
垢版 |
2023/04/05(水) 15:26:47.29ID:ZaSTZgzF0
>>42
当時は昭和天皇だろ悪い意味で👿
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffeb-TZ4b)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:07:24.75ID:Bh0/MzAk0
元祖ステマ海外人気アイドル
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd8f-fT1g)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:48:27.89ID:lazsP02md
当たり前だけど坂本龍一は大好きなんだよなピーターバラカン
追悼の投稿も書複数してる

YMOというか、ディスコが嫌いだっただけだろインテリだし
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:54:17.08ID:ibKt1gMA0
ブルースが好きなだけの老害だから
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:55:57.43ID:ibKt1gMA0
>>112
ミュージシャンズミュージシャンってやつだね
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM9f-7xQm)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:56:32.47ID:zH2PZMdjM
>>185
流石にベビメタ、ワンオク、ミヤビは売れてると言っていいだろ誰と比べてん…BTS?ああジャップ音楽は世界の誰も聞いてないよ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:58:53.33ID:ibKt1gMA0
>>179
「こんな紛い物が売れるだなんて世も末だ」
因みにバラカンはヘヴィメタルは勿論、70年代のハードロックもグラムロックもニューウェーブも大嫌いな偏屈爺
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:03:22.95ID:9PUMyO600
日本人ですら二曲くらいしか知らないんだからそりゃあね…
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe6-Hl/8)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:03:46.87ID:Q9zWKW9P0
ピーターバラカンのラジオよく聞くけどよくかかるのは
ジャズ、レゲエ、フォーク、アフリカの民族音楽あたりかな
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f79-kVuH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:04:08.25ID:LJeKImqf0
坂本龍一はワールドツアー北米ではNYでしかやってない
LAで出来ないくらい無名だった
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:04:30.79ID:ibKt1gMA0
>>207
みんなが知らないから俺も知らなくていいんだー!安心感あるわー!って姿勢が気持ち悪い
そこまでして知りたくないの?反知性主義もここまでくると末期だな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:05:53.39ID:ibKt1gMA0
>>208
その程度であそこまで意識高めで他ジャンルを見下すところが中二病みたいで痛々しい
バラカンのやってる事は洋楽板のアホと同じ
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f79-kVuH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:06:00.67ID:LJeKImqf0
>>47
北米では喜多郎のがずっと有名なんだわ
ロックギタリストは必ず1枚は喜多朗のアルバム持ってた
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:07:58.05ID:ibKt1gMA0
>>213
マーティ・フリードマンのアルバムをプロデュースした事があったよね
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f79-kVuH)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:08:54.39ID:LJeKImqf0
>>83
マイケルのデモ
YMOをカラオケに使ってて草
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f29-mH2T)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:19:33.37ID:Uh4XHNpL0
>>208
バラカンは貧困で死んでも演奏するR&Bやジャズミュージシャンのような命をかけた演奏、民族のルーツや血を大事にする音楽が大好き
そんで他をちょっと下に見てるところがある
東西を問わず70年代以降の大衆音楽があまり好きでなさそう
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-waa0)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:20:05.55ID:rd4kZVaxr
良く分かってるな
テクノではなくディスコだな
それもヨーロッパの
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:22:29.13ID:ibKt1gMA0
>>218
要は新しい物を受け入れられない老害じゃん
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-gVyI)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:30:11.53ID:qHp5dB0L0
>>218
バンカラなんだな
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df83-QgRz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:35:56.92ID:NaDckfjq0
フィル・ライノットが曲の中でけなしつつ言及してるから
ヨーロッパではそれなりに知られてたんじゃーないの
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:36:32.12ID:ibKt1gMA0
>>222
シンリジィのなんで曲?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-9qqs)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:38:30.66ID:WRqSBAuN0
>>83
あの曲外人は大好きだよな
何が刺さるのかよく分からん
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-CDDQ)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:43:56.25ID:RBCHBShY0
Philip Lynott - Yellow Pearl
YMOの良さはともかく、最先端のスタイルを見せつけられて焦ってたのはよく分かる。
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f18-LRz6)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:45:06.15ID:91GjCtny0
YMOをテクノと呼ぶのに違和感あるわ
電子音楽の始祖かもしれんけどグルーヴ一切なしのピコピコリズムをテクノと呼びたくない
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:45:43.05ID:ibKt1gMA0
>>225
ソロは聴いたことがなかったんだけど、79年というとシンリジィ低迷期で鬱っぽかった頃だな
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f19-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:48:44.20ID:Wzv6RODs0
>>106
逆に海外じゃ知られてるのに自国じゃ無名ってのもよくあるパターンよな
日本は売る気ないのに外人に受けるかどうかを気にしすぎている
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-YBoz)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:51:34.73ID:ibKt1gMA0
>>230
その曲も知らないから聴いてみたらYMOというよりELOの Twilightみたいだなw
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-waa0)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:57:31.00ID:q6Rd4sJtr
テクノは元はデトロイトテクノにしてもファンキーだしグルーブがいるもんな
それにアフリカ・バンバータはクラフトワークをファンキーだと言って気に入ってたし
電子音楽の始祖ならYMOというよりクラフトワークだろ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-CDDQ)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:58:51.36ID:RBCHBShY0
>>226
坂本龍一NEOGEOツアー Behind The Mask - YouTube
tps://www.youtube.com/watch?v=W7nPdxEyNeY

確かにロックだわw
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-SVo1)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:16:34.90ID:JwgXXoSj0
一般には受けなかったけど、玄人には受けてニューウェーブやニューロマ、新しいものを求めてたヒップポップ、ハウステクノのアーティストたちに大きな影響与えたのは事実。
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-9P2W)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:51:14.84ID:wlXAHx010
昔からピーター・フランクルとごっちゃになってる
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-CDDQ)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:04.55ID:RBCHBShY0
YMOスタイルが最新だと思って飛びついた奴らをYMOは茶化してさっさと通り過ぎていった
あんまりな真似をするww

少年少女のYMOコピーバンドとか内心どんなこと思って絶賛してたんだろ
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-kVuH)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:50:43.75ID:BOLxjPj90
>>230
へーシンリジィのイメージしかなかったけどあらたな方向模索してたんだな
まあもともとハードロック専門というよりフォークやAORやったり幅広い人だけどテクノは意外
割と様になってるのもすごいけど
https://www.youtube.com/watch?v=fK4zm7SLvbk&ab_channel=Dickymint
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f29-mH2T)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:33:15.17ID:Uh4XHNpL0
昔は海外で売れた詐欺が多かったのも事実
坂本九→ピンクレディー→ラウドネス→BABYMETALくらいか
アメリカ人相手にある程度売れたのは
PUFFYはよくわからん

矢沢栄吉が米進出してたときはラジオでかかったりしてそこそこ人気あったとか北欧ではディル・アン・グレイがちょっと人気あるとかどっかで見たけど
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-6ucP)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:48:33.85ID:hiVIoEvCr
日本人の音楽関連だとローファイヒップホップの生みの親nujabesが一番偉大だと思うけど、教授も最先端の音楽をやってたし小山田もそう、でも日本人の偉大なアーティストは芸術性であってエンタメにならない原石みたいなもの
超一流はそれをメインストームに持ってきて米ビルボードhot100で一位をとる
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-zW0C)
垢版 |
2023/04/06(木) 00:17:48.02ID:V6Egm6CB0
>>245
ちゃんと見てる人は見てるしな
フィッシュマンズが見つかった経緯は知らんけどエクスペリメンタルな方とかジャズは結構海外でも知ってる人多いね
実際俺がいる外人コミュでも細野さん知ってる人多いし
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-CDDQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 02:09:21.16ID:/tuv7QoR0
>>245
nujabesは懐メロ化してる
0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-CDDQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 02:18:37.99ID:/tuv7QoR0
Thin Lizzy - Sarah - YouTube
tps://www.youtube.com/watch?v=z6ALdt53-_4

何やこのロリコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況