X



ジム・ケラー「Zen5は現時点で既にZen4より30%高速」 Intelユーザー墓石の予約注文を開始 [169920436]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ d57b-jGKM)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:53:03.50ID:qa5B+iGv0●?2BP(2000)

Jim Keller hints at a 30% performance increase for Zen5
https://videocardz.com/newz/amd-zen5-architecture-gets-performance-projections-from-jim-keller

ケラー氏は、AMD Zen5がまだ正式に発表されていないため、実際の製品名ではなくAMD Zen5を使用しています。
Zen4をベースにしたGenoaの後継機は8.84点で、現世代より30%高速になる。注目すべきは、Zen1(Naples)の2倍の速さである。

AMDはZen5が2025年に登場することを確認したが、同社はどのような製品が最初に登場すべきかを明確にすることはなかった。
新しいマイクロアーキテクチャは、パフォーマンスと効率の最適化、新しいフロントエンドとワイドイシュー、AI用の最適化を特徴とすると言われている。

AMDは、4nmと3nmのノードを使用するZen5アーキテクチャには、Zen5、Zen5 with 3D V-Cache、密度最適化Zen5cといった少なくとも3つのバリエーションがあることをほのめかした。
ケラー氏がどのアーキテクチャを使って予想したかは不明である。
0002ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ d57b-jGKM)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:53:13.80ID:qa5B+iGv0?2BP(1000)

とんでもないパフォーマンスでしたが主にマザーボードの価格が大変残念な結果となり発売時の盛り上がりに水を差す形となったZEN4でしたが
今度のZEN5ではその周辺の事情が改善されるといいですね

この点について皆さんは如何お餅ですか?
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM66-Izai)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:54:03.92ID:I3JBRy/SM
密度最適化ってなんや
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-MJcx)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:54:08.07ID:i2lmOuV+M
Ryzenの時代が続くな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468c-HUJz)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:54:20.95ID:/YfwPYwf0
でもAIで遊ぶにはインテルの方がいいんでしょ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-aGDI)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:55:18.27ID:NTIEEqUbM
AMDだけじゃないけど、7年ぶりくらいに組み直そうと思ったらマザー高くてわらた
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2586-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:55:25.50ID:YRlBjhr70
ジム・ケラーとジム・ケラーが勝負を続ける業界
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2934-kmp5)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:55:26.43ID:RX8xfWCo0
じゃあzen4はスルーでいいよな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02af-JEJg)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:56:19.62ID:zoePBFVA0
ベンチマークソフトでは誤差の範囲やん どっちも
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-CkHC)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:57:42.62ID:fYtWffTna
グラボも頑張ってくれや
NVIDIA1強だと高止まりのままや
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d44-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:58:13.50ID:0jJufDRy0
インテル行ってまた戻ってきたの?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee9f-FEEt)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:58:23.95ID:spCHQTnP0
>>11
ワッパが違いすぎる、intelはもう選択肢にない
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928c-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:58:46.56ID:pB7MEMnN0
こいつ未来人だろ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-4dbJ)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:59:18.63ID:q74gv0Ef0
でもIntelの方が強いじゃん、なんで?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-Ec5V)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:59:40.71ID:PSmxGkuJ0
もう一回買ったら10年使えるレベルでスペック過剰だからどうでもいいよな
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 02af-JEJg)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:59:44.12ID:zoePBFVA0
AMDはゲーム向けに特化するんでしょう 1万円台のAPU出して
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:00:49.70ID:VomhkX+u0
たった1年でintelにシェア取り戻されたAMDさん。。。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Q5Jv)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:01:04.11ID:cFK4WkJSa
3700Xから5700Xに変えようと思うんだがどう?
用途はディアブロ4
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58f-CPtP)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:01:08.60ID:gfOdvHKh0
intelCPUとNVIDIAGPUでパワーリミットかけるのが一番ワッパいいから別にね
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58f-k7fM)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:04:58.89ID:n6lir1mK0
>>23
違うよ
RISC-Vキモオタ向けのイベントでいろいろくっちゃべった内容
https://www.youtube.com/live/SupjLqPbFpY
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-udcE)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:05:40.22ID:QAppcnQ90
性能自慢よりMSに圧力かけて環境移行を
あいぽん並に楽々簡単かつ違和感なく引き継げる位にしてくれ
性能なんざ大先生じゃあるまいにivy i5/ノートですら未だに不足ねえんだわ
省電がーとかもノートで十分な人間には言うほど変わんねえし
スマホみたいにまだ別に困ってないけどそろそろ乗り換えとくか…的に
気分で端末を乗り換えるにはPCは以降作業が怠過ぎる
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-CkHC)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:06:43.02ID:fYtWffTna
>>20
intelの方が電力盛れるから
ただ盛っても勝ち負けしているレベルだったような
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4656-H2jD)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:09:03.86ID:GmAYtosh0
AMDはグラボをどうにかしろって
皆がゲームやるわけじゃない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-1mmn)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:12:17.34ID:3qvYJdj/r
intelはcineベンチ番長になっちまったからな
ゲーム実測だとzen4にボロ負けしてて笑えない
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e78-G7r0)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:14:16.78ID:gS1il/9Q0?2BP(2000)

どうせお前ら新しいパソコンパーツ買わないんだから関係ないじゃん
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-MJcx)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:16:14.84ID:ZtjMYgLG0
ほーん、で?
intelにはアイドル時のワッパがあるからゲームしなければお得なんだが
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-gPQq)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:17:31.34ID:gJrWRIfZ0
あれジムケラーって今テスラにいるんじゃなかった?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Q5Jv)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:17:32.55ID:cFK4WkJSa
>>39
TDP65wは維持したいんだ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31c6-Bi9X)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:17:50.65ID:QOmdEXFe0
>>47
日本のAMDはボッタクリ価格だからインテルの方が割安になる
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-/Ojo)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:18:20.85ID:vzQiWG16d
5600Xちゃんはいつ買い替えればいいのよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464e-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:19:39.94ID:+Ss62VdM0
インテル雑魚すぎてボコってもつまらないんで
AMDはnvidiaに勝ってくれ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:20:44.48ID:k+UAJrKu0
なおsteamユーザーの76%がインテル
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-xKhY)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:21:07.76ID:8jf2GIoha
値段がね
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 22dd-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:21:16.07ID:kZPNyZPH0
AI見るに、ハードの性能よりもソフトのサポートの方が重要なんじゃない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-CkHC)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:22:39.26ID:fYtWffTna
>>24
AMDはCPUに限れば順調にシェア伸ばしているんだけど
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-2ZOd)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:22:43.23ID:GkLKBi7W0
>>59
随分減ったな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-MV9R)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:24:06.78ID:pzjuQlVJ0
結局ソフト面で弱いからXBOXと同じになる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee9f-FEEt)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:24:22.60ID:spCHQTnP0
>>65
7800X3Dにアイドルマスターの称号奪われたぞ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-3/2s)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:24:51.26ID:qeUoMhdzd
>>64
ゲームならIntelは変わってないはずなんにな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-aGDI)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:30:04.06ID:zP9UtW0DM
CPUは分かったけどグラボなんとかしてくれい
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6efd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:32:50.46ID:tAUvpDZA0
スゴス
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a13a-zvi2)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:33:20.45ID:HK6S4R7Y0
3900xで十分過ぎて買い換えるタイミングがわからない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:36:54.37ID:gMHlOGX90
ジムケラーが凄いのは自分が退社した後も開発出来るよう引き継ぎ能力もずば抜けたこと
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-eDOX)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:37:35.84ID:e3EqPt+Yp
ジムケラーって40歳くらい?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 254c-R9wL)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:38:06.79ID:5GlTl7Wf0
グラボに関してはcudaで価値が決まる時代になりつつあるから無理だろ
かつてあったNVIDIAが金配ってゲーム会社はGeForceで最適化してるとか言う話とはまた違う絶望的な差がある
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdd2-Az6A)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:38:55.22ID:2vkCt3cT0
3600であと10年は余裕
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a276-ky/t)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:39:19.52ID:/67eo/Ub0
次はAI需要取りに行ってnVidia潰すおじさん
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-QSCh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:39:29.81ID:uK5R4CZaa
RyzenってUSB周りに不具合起きやすいんだよね(´・ω・`)
PCパーツも相性選ぶし(´・ω・`)
いくらステマされてもインテル一択でAMDを選ぶことは絶対ないかな(´・ω・`)
ふつうはベンチの結果よりも安定性や相性を優先するからね(´・ω・`)
こんなんでアムド(笑)選ぶのってステマに踊らされる情弱ぐらいでしょ(´・ω・`)
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e18-LFOY)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:41:58.91ID:s9ojjWqd0
zen1ユーザは手を挙げれ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-QSCh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:43:25.11ID:uK5R4CZaa
>>44
いくらゲーム(笑)が速くてもねw(´・ω・`)

アドビ落ちないだけインテルのほうが全然マシかと…(^_^;)
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-QSCh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:50:46.88ID:uK5R4CZaa
CPUはIntel
GPUはNVIDIA
所詮互換プロセッサー(笑)しか作れないAMDが出る幕って全然ないんだよね(´・ω・`)
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8267-skzz)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:52:33.43ID:JRV/qbWH0
小出しにされて買うタイミング見失う優柔不断な私
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 864c-ueZN)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:53:42.04ID:Xzgz6gD90
もう56OOGでおわた
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-QSCh)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:55:08.45ID:uK5R4CZaa
>>92
性能ってなにもベンチのスコアだけじゃないからね(´・ω・`)
安定性だって性能だし、むしろこっちのほうが殆どの人にとってベンチのスコアより重要(´・ω・`)
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a276-ky/t)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:00:27.63ID:/67eo/Ub0
>>98
会社作ってAI用途の作ってるからおわったらAMDのグラボも助けに来てくれるかもしれん
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-Az6A)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:01:09.92ID:Owam4WKar
半導体プロセスがxnmからynmになった場合トランジスタ数は(y/n)^2個になるんだっけ
5nmから3nmになったら3倍近いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況