X



同じビルに「カレー屋」開業→美容室に漂う異臭…クレームも改善されず「貸主、なんとかして!」 [577316145]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-wmhN)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:32:55.62ID:Z0Cnp/Vt0?2BP(2919)

美容室の開業直後に、同じビルの2階にカレー屋が入ったことから「におい」のトラブルに見舞われたとして、弁護士ドットコムに相談が寄せられた。

この美容室オーナーは「ダクトからの臭いがきつく(美容室の)店内にもカレーの臭いが立ち込め」ていると説明する。カレー屋にも何度か指摘したり、ビルの管理会社にも報告したが、一向に改善されないという。

「とにかく臭いをなくしたい」と切実に悩む美容室オーナーは、どうしたらよいのか。こうしたテナントの訴えに、貸主側は応じる必要があるのだろうか。後藤貞和弁護士に聞いた。

●美容室はビル側に「におい防止措置」をもとめられる

――美容室はビル側にどのような対応をもとめられますか

貸主には、賃貸借契約の目的に従い、借主である美容室に対し、契約の目的物である当該テナントを使用収益させる義務があります(民法601条)。

何が契約の目的なのかは契約の内容や当事者間の意思の合理的解釈によりますが、美容室の営業を前提にテナントを借りたのであれば、当然、美容室の営業に支障のない使用収益をできることが契約の中身となっているといえるでしょう。

以上を前提に、美容室側としては、ビル側に、賃貸人(貸主)の義務の履行として、カレーの臭いの発生や美容室への流入の防止措置を求められます。

ビル側がこれに応じない場合、カレーの臭いで生じた損害(客足が遠のいたことで減少した売上等)について、ビル側の債務不履行による賠償請求することも考えられます。

――これまでの裁判では、どのように判断されていますか

過去には、貸主側に臭いの抜本的な解決策をとらなかったとして、賠償を命じた裁判例もありますが、貸主側にあらゆる臭いの防止義務があるわけではないと言っています。

この裁判では、「受忍限度」という用語を使って、「悪臭発生の有無、悪臭の程度、時間、当該地域、発生する営業の種類、態様などと、悪臭による被害の態様、程度、損害の規模、被害者の営業等を総合して、賃借人として受認すべき限度内の悪臭か否かの判断をすべきである」と示しています。

●「カレー臭被害」客の声を集めることもポイントか

――「臭い」に困ったテナントは、裁判に向けてどういう準備をすればよいでしょうか?

これまでの裁判例を踏まえると、今回の美容室のケースでは、悪臭があるということは当然の前提として、美...

詳細はサイトで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecb3f350702ec756e05236699710ed75695eab6
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee9f-IbUn)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:35:42.87ID:pfFTsPrE0
脱臭装置でも間に合わないのか
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe44-JuRI)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:36:21.64ID:qPYwQajA0
サロンにカレー臭はきついだろうな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-8YKl)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:37:07.06ID:NiSZwgGka
何がいけないんだ? 香料付けて異臭を放ってるのはお前らだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-TqGx)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:37:27.07ID:fNIH+swwr
Big 異臭
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9113-518x)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:38:32.05ID:XDePDfd/0
https://i.imgur.com/ziyR1XC.jpg
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8624-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:38:50.49ID:4IzorHTC0
カレー屋の近く行くとカレーの匂いがしてむっちゃ腹がすく
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-TqGx)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:39:34.19ID:fNIH+swwr
>>4
サロンに加齢臭はきつい
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Ib/P)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:41:14.70ID:QEWTO3ota
>>9
あっ…仕入れ先わかっちゃったカモ…
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-ahpB)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:41:30.91ID:WkQjctxX0
美味しんぼでもあったな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9af-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:43:04.17ID:ELecJ/3l0
ココイチの前を通るだけで臭い
飲食店は換気扇の消臭装置義務化しろよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e57-7s5l)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:44:06.70ID:g2EV8nii0
これはもう引っ越すしかないな
何とかしようにも構造上無理なんだろ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hdd-e1Bn)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:47:48.17ID:SpbD77jAH
同時に入居というのが無理だかね
これがカレー屋が先住であとから美容室なら話がひっくり返るだろ
あと同ビルだろうが区分所有でオーナーが違うのに管理会社や管理人に言ってもそこのオーナーと話せでおしまいだよ
かなりフィクションじみて話にならない摩擦を考えない物理並みのリアリティのなさ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1b7-R4oO)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:47:59.92ID:+7QkbvX20
これはきついなよっぽど上手くても行かないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています