投票所に行ったのに…入場済みと誤認 有権者1人を帰してしまうミスが判明【新潟市】(NST新潟総合テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/70565cd1960147a204e5174c2c93ab1ece62836f

新潟市西区選挙管理委員会は10日、9日投開票の新潟県議選と新潟市議選で受付の誤りがあったと発表しました。

受付ミスがあったのは新潟市西区の木山小学校投票所です。

9日午後7時半ごろ、投票所に来場した有権者1人に対して、投票所の担当者は入場済みと誤認。仮投票の説明を行いましたが、確認のために時間を要したことから、選挙人は投票せずに帰りました。

西区選管によりますと、誤認した原因について、投票所で他の選挙人が入場した際、誤って今回退所してしまった選挙人の名簿にチェックをつけていたため、入場済みと判断したということです。

その後、投票所ですべての入場券と選挙人名簿を照合させたところ事務のミスが判明しました。

選挙管理委員会事務局と投票管理者は投票せず帰してしまった選挙人に謝罪するため、自宅を訪問しましたが、選挙人は謝罪に応じなかったということです。

選管は再発防止策として、新潟市内すべての投票所の投票管理者に対して、選挙人の名簿対照に際して十分に確認を行うことを徹底するよう指示するとともに、選挙事務要領をしっかりと理解し、不備があった場合に速やかに対応できるよう周知するということです。